• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかかなのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

スーパーGT 予選・キッズウオーク

スーパーGT 予選・キッズウオーク都合により予選だけの観戦です。
現場にいると予選の流れを把握するのは難しいですね。あとでyoutubeを見返してそんなことになってたのか、と気づくことが多かったです。

とはいえ、キッズウオークではサインをたくさんもらったり、レース車両に座らせてもらうことが出来たりと大興奮でした。





500クラス予選1位のロニーさん、次生さん。妻が別行動で並んでゲットです。


300クラス1位の坪井選手と松井選手
坪井選手は初ポール!今年は大活躍で来年からの飛躍が楽しみですね。
膝の上にのせてもらいました。



植毛GT-Rではピットの中に入れてもらい、こと後レースカーにも座らせてもらいました。


いつもながらスーパーGTのファンサービスの良さには感心します。
Posted at 2018/08/05 08:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

代車の118i

代車の118i車検の代車で118imスポーツを借りました。まだ3,000km位のほぼ新車。
グランツアラーに乗り慣れていると地を這うような低さでドキドキします。
黒ボディにLEDのデイライトが決まってます。

走りは、自分の車より1気筒少なく、排気量500ccも少ないはずなのに遜色無い、というかあまり違いがわからない・・・。
確かにエコプロモードではもっさり感は拭えないですがスポーツモードでは激しい加速をします。
ただ、アイドリングストップから復帰は4気筒に比べると明らかにうるさい感じはします。
FRだからどうかなんてのも正直わかりません。

とはいえ、エンジン縦置きはかっこいいかも。


内装はモデルイヤーで3年も違うとかなり質感も違ってくるんですね。
新しいものはやはりいいです。
方向指示器スイッチの深押しが2015グランツアラーに比べるとハッキリしているのはいいです。



トランクは広いけど開口部と底面との段差が気になる。



代車としては過分な車に乗れて幸せですが、これから来るであろう台風で傷ついたりしないか心配です。
Posted at 2018/07/28 14:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月16日 イイね!

ドライビングシミュレーター体験

ドライビングシミュレーター体験ディーラーのイベントでM4に乗って富士スピードウェイを体験しました。
レースゲームとは違って、きちんと真っ直ぐ走らせることも難しい、少しでも踏みすぎると後ろが滑る滑る。実際のM4なんて乗ったことないですが、恐ろしいと思いました。
富士スピードウェイも観戦するのと走るのとでは大違いですね。難しいコースでした。
妻や娘の方がよっぽど上手でした。
レースは見るに限る、かな。
Posted at 2018/06/16 21:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月15日 イイね!

オーバードライブ2回目見ました

オーバードライブ2回目見ました車好きにはたまらない映画ですね。
2回目見て来ました。
部分的にCGであることを割り引いてもレース各地の風景が本当に美しい。
また、実際のラリーの走行シーンが演出として上手く活用されて映像が素晴らしい。2回目でよりじっくり味わえました。

思わずパンフレット買っちゃいました。中学生のとき以来かな。


架空のラリーシリーズが舞台ですが、こんな大会実現してほしいと思わせる夢のある映画でした。


Posted at 2018/06/15 00:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

スーパーGT キッズウォーク

スーパーGT キッズウォーク5/3 予選日の夕方、富士スピードウェイでのSUPER GT・キッズウォークに子供達をダシに参加してきました。
昨年購入したARTAのTシャツを着て参加。幸運にも4選手+土屋圭市さんのサインをもらうことが出来、子供達も楽しめたようです。

ものすごい混雑で18:05~、18:35~の段階的に入場する仕組みで、16:30頃並び始た所2組目の比較的前の方になりました。


オフィシャルカーのマカンを間近で見れたことも収穫



ARTAピット、土屋圭市さんや選手達との写真もバッチリ撮れました。


高木さん、ショーンさんとも写真撮れました!



※タイトル写真のサインは右から
GT300: 高木真一選手、ショーン・ウォーキンショー選手、GT500: 伊沢拓也選手、野尻智紀選手、左下は土屋圭市EA
Posted at 2018/05/05 06:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「まだスペイン沖を航行中。シンガポールに9/5。納車はいつになるやら」
何シテル?   08/08 17:40
BMW Gran tourer購入を機に始めました。 キャンピングトレーラー購入を目標として、2016年秋に牽引免許を取得しましたが、仕事の事情もあり保有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 08:15:33
改めまして、アコードハイブリッド衝突軽減ブレーキ(CMBS)の危険な作動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:43:43
国土交通省 自働車の不具合情報にCMBS誤作動報告が追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:43:30

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー べんべちゃん (BMW 2シリーズ グランツアラー)
BMW 2シリーズグランツアラー、2015年9月12日納車です。 3列シートで青い輸入車 ...
アウディ A5 (セダン) アウディ A5 (セダン)
この円安のご時世に外車の選択肢はあり得ないと思いつつ、セールスさんの熱意と外見にほだされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
学生時代にアルバイトで貯金して購入。キレイなブルーでした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
以前に所有していました。 デザインに飽きがこない車でした。 家族が増えて3列シートが必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation