• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんでゅーのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

ゲリラ豪雨

午前中キャンプ汚れを落とすために洗車したら…

午後になってゲリラ豪雨( ̄∀ ̄;)

おいー、と思ってたら豪雨の中なのに近所の人の声がちらほら…

道路冠水…

写真右奥のハイエース手前にスパ吉停まってますが、この後駐車場も半分冠水、ギリギリ冠水は免れましたが…💥

車が立ち往生したり、お年寄りが冠水してるところで転倒したり…
身近でこんなことが起こるとは…💦

雨が止んで少し経って水は引きました。

冠水なんか他人事と思ってましたが、今の気象じゃ何が起きるか分からないですね💦

気を付けましょう💡💦

おしまい。
Posted at 2017/08/30 16:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月30日 イイね!

山梨!その弐!!


今日は8月30日、矢沢の日です!

午前洗車したら埼玉南部、今は豪雨になってます…笑


そんなわけで前回の続き、山梨キャンプ、2日目から

起床後にまず清里にある「萌木の村」へ。
去年行ったとき、この敷地内にあるレストラン「ROCK」は火災後だったため営業しておらず。

1年経った今年は再建され、無事に営業!

ベーコンカレー ¥1,510

ROCKビーフカレー ¥1,080

真ん中にマーガリンの様な物が乗ってるんですが、自分は毎回最初に排除して食べるのが好きです。笑

食後はトンボに遊んでもらってから

ミルクプラントのアイスクリームを食べに。

写真撮らなかったんで、自分が食してる画ですみません。笑

そこから、清泉寮へ。

ここでは、遠く雲に隠れる富士山眺めながらまたアイスクリームを食します。笑


さらに移動して、吐竜の滝へ。


ツキノワグマ出るらしいです、怖いんで鍵をチャリチャリ鳴らしながら歩きます。笑

道中の赤いキノコ!食べるとマリオみたくきっと大きくなry…多分毒です。笑
そんなこんなで歩くこと10分ちょい!


決して大きな滝ではないですが、迫力あります。水が尋常じゃなく冷たいんで、この周辺も半端なく涼しいです!

そんなことをしているうちに夕方に。
この日もお風呂は「おいしい学校」へ。

このおいしい学校、昭和校舎、大正校舎、明治校舎の3代校舎からなっていて、昭和校舎がレストラン、パン工房、ハーブの湯、宿泊施設

大正校舎が体験施設

明治校舎がカフェになってるらしく、タイムスリップした感が味わえます。
ちなみにハーブの湯入浴料は大人410円。

お風呂後は、キャンプ場に帰ってこの日もBBQを。

帰らなきゃいけない現実から逃れたいと思いつつ、トイレに向かうと、羽がボロボロな巨大な蛾と

オニヤンマが。

そんなんこんなで2泊目も、テント入るなり即意識消失…気が付くと最終日の朝に。笑


テント撤収後、キャンプ場出発、お昼ご飯を清里駅近くにあるグラタン屋アミへ。
ハンバーググラタン

甲州鶏のマカロニグラタン


そこから、まだ物足りないんで、八ヶ岳高原ラインにあるまきば公園へ

目的はアイスクリームを食しに!!笑


食したあと、国道141号を佐久方面へ向かい、浅間山を見ながら上信越~関越経由で灼熱の地埼玉へ…


そこから!!
ステップ限定オフへ!!

青色LEDと「みんカラ」ロゴの頂き物まで!

短い時間でしたがお邪魔させていただきました、初めてのステップ限定オフでRF~RPが集まったオフはとても刺激を受けました!!
話をできた方、話をできなかった方、みなさんありがとうございましたm(__)m!


次の遠出は…9月中旬に大阪か!!?



おしまい。
Posted at 2017/08/30 14:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

山梨!その壱!


8月23日 夜
埼玉南部を出発、国道16号を西へ進み米軍横田基地脇を通過、八王子を経て国道20号・甲州街道を北上。

山梨に入り笹子トンネルを抜け、片側2車線になると、青い派手なスイフトを抜いた直後、そのスイフトが脇に並び、良い勢いで前に入ってくる((゜_゜;))
…YAZAWA車でした😏笑

しばらく並走後、第一目的地の甘利山のある韮崎市へ。
甘利山への1本道、真っ暗な山道を10km以上走ると

眼下に甲府の夜景!
さらに進むと、駐車場に到着。
マグライトで周囲を照らすと、こっちを見ている目が1、2、3、4…∑((゜Д゜;ノ))ノ
鹿4~5頭に監視されてました(( ̄∀ ̄;))
走行距離約200km、走行時間休憩等込みで約5時間、仕事明け後に同期と夕方までプール行ってからの運転は、地獄の様に長く疲れました。笑

翌朝。日の出前。

徐々に明るくなると、良い感じの霧が!



雲海は出なかったものの、なんとなくいい気分になれました。

そこから向かうは、少し都内方向に戻って、笛吹市にある桔梗屋の工場へ!

到着は8時過ぎ、信玄餅の詰め放題の整理券を貰いに行くと

…平日なのに、7時過ぎには整理券終了。笑
しょうがないので、アウトレット価格の信玄餅で我慢。笑
行くなら7時前には行かないとダメみたいです😏💦

続いて向かうは、甲府駅近くにあるワイン工場のサドヤ

ワイン完成までの話、施設を見て、試飲!

もちろん自分は左側のブドウジュース、香りだけ楽しんで試飲は彼女が楽しみました( ̄∀ ̄)笑
このサドヤ、外観も素晴らしく




気が付けば写真撮ってました。笑

そこからキャンプ場方面へ向かって北上、次は北杜市にあるシャトレーゼの白州工場!

アイス工場の見学をした後に待つわ、アイスの試食!

種類は多くないですが、楽しめます!

そして15時過ぎ、キャンプ場に到着。

山梨県北杜市にある「ウッドペッカー」

山の中にあるキャンプ場で、空気も美味しく涼しい!
今年はナナフシが大量発生なようで。

いたるところにナナフシが。笑

設営後、キャンプ場から少し降りたところにある宿泊施設「おいしい学校」で風呂に入り、キャンプ場に戻ってバーベキューをして終了。

睡魔がすごく、テント入るなり即意識消失。目覚めると朝になってました…笑

1回で書くと長いので、その弐に続きます…笑

おしまい。


Posted at 2017/08/29 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

いざ山梨!

花咲徳栄が甲子園を制した今日!
埼玉南部を今夜出発、向かうは山梨!!

下道で約5時間。笑
去年の全国オフ、愛知県蒲郡のラグーナまでは下道8時間ちょい…なのに山梨県内で5時間??笑

第一目的地は韮崎・甘利山!
夜行く理由は夜明けの雲海&富士山の景色を見るため!!

その後は桔梗屋!
噂の信玄餅詰め放題!できなくても楽しめればオッケー!

続いてサドヤ!
ワイン工場見学!(←自分は試飲しません。笑)

そこから北杜市まで北上、終着地点は清里近くのキャンプ場!

と言うことで

荷物の重みで車高がルークスよりも低いんでキャンプ場に入れるか分かりませんが…笑
2泊3日のキャンプを無事に平和に終えれる事を願います。笑


おしまい。笑
Posted at 2017/08/23 18:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月04日 イイね!

バイクで三峰神社へ!


埼玉・秩父の三峰神社は毎月1日(朔日)、「氣」入りのを白い御守りを頒布しているそうで、会社の先輩に「仕事明けの1日、貰いに行くか!」と7月中旬に誘われたので、8月1日9時頃埼玉南部を出発しお供させて頂きました( ̄∀ ̄)

車で行くのは無謀、えらい時間かかると言うことで…後輩からヘルメットを借り、自分とは逆の時間に勤務をしている先輩のアドレス(125cc)を借りて他力装備で向かうことに。笑
途中豪雨に遭いながらも、正丸トンネルを抜けて秩父市街へ入り、12時頃現地到着、駐車場待ちは入り口1km程度、先月7月1日は土曜だったためか7km前後の駐車場待ちがあったとか((゜Д゜;))

無事に「氣守」の引換券を貰い、鳥居手前のお店のわらじかつで腹ごしらえ。

1,000円なーり。
食べ終わって進んでくと、人だかりが!
先輩:芸能人か!!?
…いいえ

鹿です。笑
人に慣れすぎです。笑

先輩曰く、朝"鹿と熊を見た"とツイートしてる人がいたとか((゜∀゜;))エェ…
そんなこんなでさらに進むと行列が。

↑参拝待ち、御神木待ち。
参拝におよそ20分待ち、その後ようやくお目当てのものを。

こんな箱の御守りを今まで貰ったことがない!

なんか厳つい…
白は穢れを忌む色だそうなので、色んな意味を含め車に乗せておこうかと!
バイクの楽しさを知り、250か400ccのバイクを買いたくなる1日になりました。笑

おしまい
Posted at 2017/08/04 18:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉在住あんでゅーです。愛車スパ吉をちょいちょいいじってみてます(笑) 低レベルですが、よろしくどーぞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ガラス化ボディーのBeforeAfter求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 19:52:00
YAZAWAグッズを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 12:40:23
三ツ星ベルト リブスターベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 19:48:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパ吉 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
簡易車中泊対応YAZAWA仕様"KIDS in CAR"車。笑
輸入車その他 GIANT 機動二輪1 (輸入車その他 GIANT)
多目的機動二輪車(人力型) 2008年 MTBの後継車として購入 2009.201 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁車 キャロルの後継車。 納車まで1年1ヶ月待ち。
マツダ キャロル マツダ キャロル
嫁車 キャロル MT車 Mickey仕様 付き合う前から乗っていた車。 永ちゃんがソロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation