• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月11日

その名も、、ローラースルーGOGO!



「なんじゃ、こりゃwww」
これが第一声~(笑)
ことの発端は親が頂いてきたのが始まりで(笑)

原理を考えると、、レバーを踏むと走る感じ(笑)

まぁ、見ての通り前後タイヤ不動産、固着すごくて錆でネジがネジで無くなってる(笑)
さらに肝心な部分が番線と糸巻き(木製)でしてる(笑)壊れたのかな(笑)


さて、この車両、Wikipediaで探してみると、、HONDAのローラースルーGOGOと言うらしい(笑)
聞いたことない(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
まぁ、私も産まれてもないし(笑)

親はこのまま飾ろうかな~と言ってたのですが、欲しければやるで~と言われ、、

自宅にやってきました(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
もう、直したくて直したくて(笑)
こいつで風を切って走ってやる(笑)と(笑)


さて、ご覧の通り錆で凄いことに( ̄▽ ̄;)


錆~(笑)
とりあえず556やらブラシやらでサビを落とし、再利用できない部分とかもその都度考えてバラしていきます~

1部ボルトが同化してるのもあったので、ドリルで穴を開けタップを切りました~


最終的にバラバラにして下地出し、自家塗装へ~(笑)

問題はこいつ、、チェーンがカチコチ(笑)
ワイヤーブラシと556、各関節はペンチで挟み、慎重にコネコネ~

完成~www
バタバタして塗装したので写真もなく( ̄▽ ̄;)
ブロンズカラーとグレーを合わせ、レトロ感を演出してます(笑)

まぁ、40年前のマシーンですからよく似合ってる感じします(笑)

最終的には固着は取れ、レバーを押せばグルングルン車輪が回るようになりました(感動(´;ω;`))
実走行したいですが、、サイトでよ~く見ると、、、体重60キロまでみたいで(´ω`)トホホ…
今度、少しだけでも走ってみたいと思う今日この頃でした~www
ブログ一覧
Posted at 2020/11/11 23:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2020年11月11日 23:12
懐かしいですねぇ~

昔持ってました。
下り坂ではそこそこのスピードが出た記憶があります。

綺麗にされましたね。
コメントへの返答
2020年11月11日 23:16
コメントありがとうございます^^*

持たれてたんですか~^^*

ずっと雨に打たれてボロボロだったのと展示するだけなのも勿体なくて( ̄▽ ̄;)

せっかくなので乗って体感してみたくなりました^^*
この車両、体重制限10キロほどオーバーしますが頑張ってもらいます^^*
2020年11月11日 23:48
こんばんは!

HONDAってエンジンがない乗り物も造ってたんですね…
知らなかったです(・∀・;)

そのまま自然に還りそうな見た目だったのに、見違えるほどキレイになりましたね♪

マシーンも、さぞや喜んでいることでしょう(*´∀`*)
コメントへの返答
2020年11月12日 6:51
おはようございます^^*
私も調べる時によくよく見たらキッチリHONDA!って書いてまして正直驚きました(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

次の休みにでも転がして見ようと思ってます^^*
まさかマシーンも復活するとは夢にも思って無かったと思います~^^*
2020年11月11日 23:59
こんばんニャ(ΦωΦ)m

おおおおおおおおおおお~(笑)。
またまた、面白そうな事を( ̄▽ ̄)

そういや、昔、モトコンポもあった~
いい時代の本田さんやね~

いっその事、ちっちゃなエンジン付ける
サスかまして、体重に耐えさせるとか~
ふふふ(* ̄▽ ̄)・・・楽しいニャ~!
コメントへの返答
2020年11月12日 7:10
おはようございます^^*

また面白いものを引っ張り出してきました(*´∇`)

最後の最後に見つけた体重制限で_| ̄|○ il||liってなりましたが、乗っかってみたらキシミなども無かったので公道で乗っちゃいます(笑)

エンジン付けて、サスかまして、、補強して、、もう既に別車両に(笑)
けどある程度ならカスタムしても楽しそうですね~(笑)
2020年11月12日 21:06
こんばんは~。

よくぞここまで復活(レストア?)されましたね!ww
塗装もよくぞ!って感じですが、チェーンってサビて膨らむと二度と動かなくなるのも知ってる分、よくぞ~!!です(;'∀')

なんだか普通に新車で売ってそうな感じなクオリティ~!♪
コメントへの返答
2020年11月12日 21:58
こんばんは^^*
お褒め頂いてありがとうございます. :。(´ω`*)゚. :。ポッ
ほんとにチェーンには悩まされました( ̄▽ ̄;)

上手く直ってホッとしてます(笑)
2020年12月6日 16:12
こんばんは~

な、ななつかしい~!!
しかもそこまで復活させるとは
さすがdiyマニアさんですね^^
コメントへの返答
2020年12月6日 16:43
こんばんは^^*

ゴーゴーが奇跡の回復を見せてくれました^^*
かなりの骨董品なので、大切に保存するつもりです^^*

プロフィール

「@ぴいたん さん、、、、、(´^ω^`)ブフォwwwwww」
何シテル?   07/23 22:50
diyマニアです。流用、加工で楽しいオンリーワンマシーンを作りたいと思ってます。 1度数ヶ月だけ修理工の端くれだった経験から、独学で学んだり、行きつけのショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク売り 点火時期調整 イグニッションレジスタ 4個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 17:13:50
ファンベルト、パワステポンプ他諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 19:37:38
カプチーノ クラッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:31:15

愛車一覧

ホンダ ジャズ50 うちのJAZZ (ホンダ ジャズ50)
2024年11月から4ヶ月掛けてレストア、からのボアアップ、からの原付2種免許所得を経て ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
少しづつパーツを購入やら自作加工、またまた頂いたり(`✧ω✧´)しながら想いの込めたオン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親が乗っていたのを引き継ぎ一時、乗ってました(笑) その後、人生の転機、レガシィ購入に ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成31年2月に中古にて購入~(笑) 条件はデフロックと4WD、燃費、割と新しい車、値段 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation