• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diyマニアのブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

飾り用 太鼓、バチを作ってみた( ̄ー ̄)ニヤリ

夏と言えば盆踊り^^*
最近はコロナのせいで開催出来てません
(´;ω;`)チクショー

私の盆踊りは扇踊りがメインで、国の無形文化財の踊りの際は太鼓、バチを使用します^^*
それが下の太鼓、、


下のバチです^^*


で、見てると、、家に飾るものを作れば眺めて楽しめそうだな~と(笑)
見た感じ簡単そう~~~(笑)

ではここから制作に移ります~~~
まずは丸棒(ホームセンター)、ペットボトルのキャップ(白いものが良い)を準備^^*

⤵︎ ︎キャップの側面を切り取ります!
内側の溝に丸棒をはめるイメージです~

⤵︎ ︎穴は現物通り10箇所開けます。
縁を黒く塗ります。
キャップと木はボンドで固定します!


⤵︎ ︎徐々に太鼓に見えてきます^^*

⤵︎ ︎太鼓の張り糸はちょうど握り糸がありましたのでそれを革用の針に付けて編んでいきます

⤵︎ ︎縫い縫い~~~

あとは太鼓面に肌色の絵の具を塗れば味わいが出ます^^*

⤵︎ ︎首に吊るすので、似たような紐を生地からカットして作りました^^*

⤵︎ ︎バチの方は竹串で作成しました

⤵︎ ︎フサはナイロン袋をクルクル巻いて両面テープで固定、赤はマジックで塗ります!

⤵︎ ︎完成~~~(*´ ꒳ `*)


意外とそんなに難しく無さそうです^^*
太鼓が特に楽です(笑)

お試しあれ~(*ノωノ)ポッ

Posted at 2021/12/04 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴいたん さん、、、、、(´^ω^`)ブフォwwwwww」
何シテル?   07/23 22:50
diyマニアです。流用、加工で楽しいオンリーワンマシーンを作りたいと思ってます。 1度数ヶ月だけ修理工の端くれだった経験から、独学で学んだり、行きつけのショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

ヤフオク売り 点火時期調整 イグニッションレジスタ 4個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 17:13:50
ファンベルト、パワステポンプ他諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 19:37:38
カプチーノ クラッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:31:15

愛車一覧

ホンダ ジャズ50 うちのJAZZ (ホンダ ジャズ50)
2024年11月から4ヶ月掛けてレストア、からのボアアップ、からの原付2種免許所得を経て ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
少しづつパーツを購入やら自作加工、またまた頂いたり(`✧ω✧´)しながら想いの込めたオン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親が乗っていたのを引き継ぎ一時、乗ってました(笑) その後、人生の転機、レガシィ購入に ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成31年2月に中古にて購入~(笑) 条件はデフロックと4WD、燃費、割と新しい車、値段 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation