• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらしおんのブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

10周年おめでとうございます。

この記事は、FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!!について書いています。
おめでとうございます。創立10周年記念大型プレゼント企画有難うございます。
① 10周年を記念して製作した新たな限定マット!
       FJロゴデザインマット (フロアのみ) に応募させて頂きます。
車種:三菱アウトランダー GN0W 7人乗り

10年を振り返ると、半分は海外赴任中で車に乗ることもできず悶々とした毎日で、帰国してから反動で車いじりにハマりました。車も10年で3台目となり環境にやさしいPHEV、これからも長く楽しんでいきたいです。
Posted at 2025/05/19 17:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ今日は奥さんとちょっとドライブ行く?って事で東名乗って静岡方面まで。途中の休憩でどっか滝に行こうという事になり、スマートインターを降りて富士宮方面の滝へ。
その後富士宮焼きそばを食べようと富士宮駅前方面へ行き、思わず浅間神社へお参りしました。あとはいつも行く温泉へ行き、ホッコリした後は富士山の富士宮登山口まで登りました。綺麗な雲海を見て気持ちよくなって帰路につきました。途中カモシカに会いましたよ。

道も殆ど混んでおらず、行く先々もガラガラでとても気持ち良い約300kmのドライブでした。
Posted at 2025/05/01 18:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月30日 イイね!

プチオフ会?

プチオフ会?今日はogaemonさんのご好意で、コルトスピードダウンサスの乗り味を確認させて頂くためお会いしました。ogaemonさんがナマズ顔を改善するためハセプロのエアロ付けた話をうかがいその後ナマズにしか見えなくなってます。


まずは近くのアメリカンハンバーガー屋さんで腹拵えし、その後ぐるっと試乗させて頂きました。高速道路まで試乗させて頂き、純正に比べギャップでの揺さぶられ感や高速でのフワフワ感がかなり軽減され、アライメント調整の交換かもと言われてましたが、着信安定性が高くなってる感じがしました。前向きに検討考えようと思いました。ダウン量を測るとフロントで20mm、リアで15mm位とそれ程多くはありませんが、このくらいの方が私は好きです。
途中、謎の覆面車に出会うサプライズもあり、気付くと4hr近くも経っており、お礼を言ってお別れとなりました。


ogaemonさん、今日は有難うございました。楽しいお話、時間を忘れて過ごさせて頂きました。また機会あればお会いしましょう。
Posted at 2025/04/30 20:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月29日 イイね!

鍵を洗濯してしまいました

今日は家の作業をしていて、服がドロドロになったのでそのまま洗濯機に放り込んで洗濯したんですが、数時間経って車のキーが無いことに気づき、よく考えたらズボンのポケットから出さずに洗濯したことを思い出しましたが、時すでに遅し。干してあるズボンからキーを救済して、車で試したら問題なく開け閉めできたのでとりあえずはホッとしました。壊れなくてよかったです。
Posted at 2025/04/29 23:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月17日 イイね!

そう言えば

昨日、点検時に25型に試乗してきたんです。
オーディオとかエクステリアの変更はさておき、じっくり見てきたのは助手席コンソール下の車検証入れと、足回り。
車検証入れは、取説単体ならちょうど入るスペースで、ケースパネルとカバーケースの計¥14,410-で購入できます。多分問題なく付きそうなので、そのうち購入して交換しようと思いました。
足回りは、落ち着いた感じで、24型までのポンポン上下に跳ねる感じがよく抑えられていて、ハンドルも重くないけどしっかり直進性と言うか、しっかり握らないとふらつく感じがあったのが、手を添えるだけでふらつかないしっかり感みたいなのがあり、結構改善されていると思いました。
車内に入るノイズも24型も静かなんですが、それ以上に静かになってます。
営業の方、アウラン乗られていたのですが、いつの間にか25型に乗り換えられたそうで、良さを語ってました。
ただ問題もあって、シートベンチレーション付いたせいなのか、バッテリーが変わったせいなのか、シートの着座位置が一番下げても24型より感覚で2,3cm高くなってます。私身長が高いので、ルームミラーの角度が合わず上の方に向けるのですが、直ぐに下向きに下がってきて、結局いい位置に合わせることは出来ませんでした。
まあ良いんだけどね、と言う事で今の車じっくり乗って熟成させようと思います。
Posted at 2025/04/18 23:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV コルトスピード ダウンサス取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/244193/car/3599179/8315794/note.aspx
何シテル?   07/30 22:21
三菱アウトランダーPHEVとなりました。 宜しくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ゴリラ環境の構築 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:58:06
ドア内張りの外し方(前席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 21:37:53
ドア内張りの外し方(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 21:36:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のPHEVです。これから宜しくです。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
3回目の車検が終わりました。車検で増し締めされるのか、足回りから出る雑音がスッキリし、ま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
単身赴任で車が必要になったときに同期からたまたま譲ってもらいました。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
この外観で7人乗りは感動ものです。パッケージの妙を感じます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation