• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

「おはよ~沖縄」ツーリング参加!

「おはよ~沖縄」ツーリング参加! GWウィーク最終日!
ここ沖縄はずっと雨でしたが、ついに晴れる!との予想のもと、おはよ~沖縄ツーリングに参加してきました。


参加者は、
M.T200さん(MR-S)
kangoolifeさん(ロータス エキシージ)
RX-COLTさん(RX-8)
SG2000さん(S2000)
hysteric-kikiさん(S2000)
みかさNCさん(NCロードスター)
チェンさん(LEXUS IS-F)
シルエット1さん(RX-7)
orinpio7さん(セリカ)
kenta☆さん(FD2シビックTYPE-R)
と、多種多様な車種が集合しておりました。

なかでも度肝を抜かれたのが、チェンさんの駆る「IS-F」でした。実物を間近で見るのは初めてだったんですが、普通のISとは明らかに違うオーラみたいなものがあふれ出ている感じでした。エキゾースト・ノートもV8の持つ独特のドロドロ音を放っており、迫力十分でした。是非試乗したかったのが本音ですが、初めてご一緒するのもあってどうしても言い出せませんでした…。もし次の機会があれば同乗走行でもいいので乗せて頂きたいっス。

それにしてもこれだけの台数が集まりながら、MTばっかり&スポーツカーばっかりというのは何とも時代に逆行していて、嬉しい限りです(笑)関東にいた時もゴルフのミーティングとかに参加することもありましたが、ほとんどオートマ勢ばかりで、MTは少数派でした。やっぱ、クルマ好きの基本はMTなんだなぁ、って改めて思いました。

最近妻によく「いいかげんオートマにして!」って言われるんで、オートマにしちゃおうかなぁ、とか考える時もあるんですが、こうしてツーリングに参加するとやっぱMTは楽しすぎて止められないっス!GTIみたいにMTで、燃費が良くて(街乗り10km/ℓ以上)、人も荷物も乗せられて、クルマ自体の完成度が高くて、頑丈で、子供っぽくなくて、おまけに結構速いクルマ、って考えたとき実際他に見当たらないのが実情です。もうじき7年目に突入しますが、もうしばらくは妻の攻撃を回避しつつ乗り続けたいと思います(汗)

ところで、肝心の今日のコースですが、北部の大宜味村を中心とした峠道でした。相変わらずMT.200さんのセレクトするコースはマニアックすぎてどこ走ってるのかさっぱり分かりません(苦笑)
私のクルマはナビなどという先進アイテムは一切装備されていないので、はぐれたらマジで迷子になって野垂れ死ぬ可能性大です(笑)
道幅はタイトですが、カーブがテンポ良く続くかなりナイスなコースで、今日も相変わらず我がGTIの調子は絶好調!でしかも全体的にペースもゆっくりだったので、リズミカルに運転を愉しむことができました。

先導のMT.200さん、ありがとうございました。ホント、楽しかったです。皆さんまた近々ご一緒しましょう!

追記:
そういえば今日、集合場所に向かう往路で16.5km/ℓの過去最高燃費を叩き出しました。もうじき7年目でしかもオイル交換は1年に1回しかしていないクルマでマークするとは、今更ながらGTIの実力恐るべしです(驚)
家に着いたとき、あれだけブン回して来たにもかかわらず、本日のトータル燃費は11.9km/ℓでした。このクルマは十分エコですね(笑)
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2011/05/08 22:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 23:21
本日はおつかれさまでした! 自分もMTさんのチョイスするコースはいつも楽しみにしていますよ(^^)

ISF試乗させて貰いましたが、快適でエンジン音も気持ち良かったですよ〜

しかし燃費が11.9って! スゴい

また行きましょうね〜〜
コメントへの返答
2011年5月8日 23:38
いや、ホント楽しいコースでした。

でも自分一人では絶対行けないですね(苦笑

GTIはパワーとエコを両立できるクルマです。以外にそういうクルマって少ないんですよね。

また、ツーリング行きましょうね!
2011年5月9日 0:48
沖縄の渋滞はしれてますし、日産やスバルの年式いってるスポーツカーも結構走ってますしMT率の高い県かも知れないですね。朝ツーリングの面子ほどマニアックな車までいっぱい走ってるとは思いませんが…
ちなみに我が家の130は10.2を記録中です、欧州ハッチは意外と燃費いい!?かも知れないですね。
コメントへの返答
2011年5月9日 21:50
なんか普段の生活では、もうそろそろオートマでもいいかな~、なんて思ったりもするんですけど、こうしてクルマ好きのツーリングに参加すると、なんて自分は馬鹿なことを考えていたんだろう…、と我に返ってしまいます。

正直2台持てれば最高なんですけどね…。

今の日本はハイブリッドなどの小手先の技術に偏重しすぎていて、純粋に内燃機関としてのエンジン技術でドイツ勢にどんどん水を開けられていくようで正直寂しいです…。

技術に関して、VW・アウディ勢は飛ぶ鳥を落とす勢いですよね。
2011年5月10日 0:21
おつかれさまでした♪
今回はいろいろと教えてくださってありがとうございます^^
タイヤは痛いけど、事故に繋がらなくてほんとよかったです。
16.5km/ℓ!!ものすごく燃費いいじゃないですか^^
うらやましい燃費です^^うちのシビックは常に9km/L。。
高速で80km出すと3000回転まで上がるので仕方ないですね^^;

また次回もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年5月10日 7:21
いえいえ、どういたしまして。

6速で3000回転って、激しくローギアードですね~。峠で6速入れることなんて有り得ないんで、せめて6速は燃費重視用のハイギアにして欲しかったところですね。

タイヤ新調したら、またツーリング行きましょうね!
2011年5月10日 16:30
お疲れ様でした~

天気が微妙で後半はおしゃべりだけでしたが

後のトラブルを考えると正解でしたよ

走る前の点検って大事ですよね


来月あたりまたいきましょうね
コメントへの返答
2011年5月11日 17:15
返信遅れました、すいません。

来月またお願いします!MTさんのチョイスするコースを楽しみに待ってます!

プロフィール

 国産車、外車問わず車大好き人間です。頭の中の80%は車のことでいっぱいです。  外装はノーマルで、実はめっちゃ速い!ってなクルマが大好きで、そのコンセプトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドア 内張りパネル異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:48:49
ドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:48:43
左スライドドア上部からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:48:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えたため、ついにミニバンに買い替え。 10年間MTオンリーでしたが、子供には勝て ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
ハンドリングの優れた車でした。またエンジンは非力でしたが、実用域のトルクに優れ吹け上がり ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
剃刀のように何もかもがソリッドな車でした。9000rpmまで回る天井知らずのエンジンとク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIはトータル性能で非常に優れた車ですね。マニュアル車が好きで、GTIもあえてMTに乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation