• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r☆y☆u☆Dのブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

ポルシェレンタカーやってます

1日13,000円

激安設定にしました。

ポルシェ 911 2008 - 自由が丘駅 | Anyca(エニカ) "乗ってみたい"に出会えるカーシェアリングアプリ
https://anyca.net/rb/car/17973

Posted at 2018/04/11 20:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

桜と共に

桜と共に東京の桜は満開です。
吞川緑道沿いの桜です。
儚く短い季節を大事にと、週末2連続で花見でした。
東京が葉桜になったら北上して桜の花を追いかけようかと思います。







Posted at 2018/03/26 10:14:23 | コメント(0) | 911 | 日記
2018年03月20日 イイね!

犬も食わぬ夫婦喧嘩

犬も食わぬ夫婦喧嘩朝、窓の外を赤いポルシェが通ったよと家人が言いました。
おっ、型番は何だった?と聞くと、それはわからないと言います。
空冷と水冷はどっち?と聞いても、なんだそれはと言います。
それはいかんなぁと私が言うと、

「キャベツとレタスを区別できないあんたの方がいかんよ」

と言います。

それは無い、ならばSNSに公開して民意を問う!と息巻いたところ、
そうすればよいと言うので、こうして投稿している次第です。

やはり私の家人である限り、フェラーリとポルシェは一目見ただけで数字がぱっと浮かばないといかんと思っています。
それは当然のことながら、パプリカとピーマンの区別や、キャベツとレタス、はたまた
パクチーとクシティーとコリアンダーと香菜の区別などという枝葉末節に優先するものと考えます。

しかし冷静になると、ポルシェであることを認識しただけでも良しとしてやらねばなぁとも思いました。
まあポルシェは70年以上にわたり似たような形の車を造り続けているので、わかりやすいっちゃわかりやすいですが、
それでもCar Sensorアプリの車種判別機能が、997をMiniと認識したりすることもありますので、
まずは車種を判別できたことをほめてやろう、との結論に至りました。

人は褒めないと伸びません。

お騒がせ致しまして大変恐縮でした。
Posted at 2018/03/20 09:19:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2018年03月11日 イイね!

第10回 関東ビート倶楽部オフ会

第10回 関東ビート倶楽部オフ会3/11(日)は第10回 関東ビート倶楽部オフ会でした。
個性的な車に乗るだけあって、個性的な方々が揃っていて、
楽しく一日を過ごしました。

天気も、オープンカーを楽しめる瞬間をかみしめるに相応しい天気になり、
日が昇るにつれて屋根を開ける方々が増えて行きました。

ビートが勢ぞろい。海を背景に補色が映えます!


986 boxsterは水冷ポルシェの中では最もコンパクトですが、
ビートの前に居ると巨大!
alt

ビート故障中の方々による、ジャーマンオフ。
alt

黄色いビートに黄色い電車。
alt

月の砂漠公園のらくだ。海は見ていて飽きません。
alt

御宿駅へ向かう道。急にリゾートチックになりました。
alt

そして向かった、カフェ木かげ。こんな喫茶店が近所、
または近所のドライブインにあれば楽しいのになと思いました。
alt

さいごに、たっすんさんはじめ主催運営くださった方々、
そして参加者のみなさま、ありがとうございました!
Posted at 2018/03/13 10:20:04 | コメント(3) | ビート | 日記
2018年02月04日 イイね!

久々の、ビート爆走!!

先日の雪で、駐車場の前がかちこちに凍ってしまい、
ビートを出庫できない日々が続いていましたが、
やっといい具合に溶けたので、出動!

15.5万キロも走っている車ですが、久々の出動でもエンジン一発始動でした。
エンジンオイルがエンジンから既に落ちてカラカラになっているだろうから、10分くらい暖機したのち、2日間かけて、
朝霞の実家、家人の実家、母の病院と巡りました。

ハイドラのログを見るに2日で総計100km弱ですが、
そのうち3割くらいは屋根をOpenにして爆走しました。
久々の運転だとエンジン音を確認したいため、
BGMを流そうという気になりませんでした。

ちなみにステレオは純正のままを維持しており、
カセットテープの形をしたやつをカチャッと入れて、
そこから伸びているミニピンをアイフォンに挿す形です。

私もですが、特にオーナーである家人が、オリジナルの形状にこだわるので、
アイフォンからミニピン出力が廃止されようとも、このままどうにか突き進みそうです!

ガレージを建てるまでは屋外でCoveriteのボディーカバーで護るしかありませんが、
Coveriteは雪もよく乾くしボディーへの浸水も最小限、且つそれも裏起毛にくっついて
すぐに乾くし、とても出来が良いですね。
Posted at 2018/02/05 10:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「5/25(日)は母校のホームカミングデーで、私は不動産相談員として終日その名の通りのご相談を受ける役割でした。毎年そのような形で参画しており、多くの方のお悩みに対しご助言できました。」
何シテル?   05/26 09:16
家族のビートと、社用車のキャリイトラックです。 軽トラでの運搬支援など不動産業のサイドビジネスとして 承っています。 ご相談ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ふじこ1007さんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:31:53
ryudyさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 07:53:17
関東ビート倶楽部 ウィンブレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:16:01

愛車一覧

スズキ キャリイトラック 株式会社カリタス社用車→本社移転に伴い売却 (スズキ キャリイトラック)
不動産屋です
プジョー 206CC (カブリオレ) ヒェロニュムス (プジョー 206CC (カブリオレ))
手放しました。
アルファロメオ 147 岩ちゃんペトロ🪨 (アルファロメオ 147)
F1ドライバーキミ・ライコネンが2019年よりザウバー・アルファロメオへ転籍。 というこ ...
ポルシェ 911 グリーン車 (ポルシェ 911)
通勤、入院中の家族の見舞い、と普段の足として使えるべく購入することにしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation