これでバッチリ! エコパ スタジアム アリーナー 駐車場情報など 静岡県小笠山総合運動公園 静岡公演 袋井市 ジュビロ磐田 サッカー イベント 静岡(写真撮影日18年2月10日)
静岡県小笠山総合運動公園エコパ ECOPA コンサート コブクロ・E-girls・ゆず・B'z・小田和正・ジャニーズWEST・福山雅治・Sexy Zone・NEWS・Suchmos(サチモス) ・SEVENTEEN(セブンティーン)・back number(バックナンバー)・THE YELLOW MONKEY(イエモン)・SEKAI NO OWARI(世界の終わり)
【エコパアリーナ(静岡アリーナ)で開催される公演一覧と会場情報】
CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!静岡公演終了後に様々な事が分かりましたので、静岡県小笠山総合運動公園内の駐車場情報を別ページでまとめることにしました。当ページのウリ?自販機情報も勿論あります。車の駐車台数は公式HPの物を掲載しております、詳しくは
静岡県小笠山総合運動公園エコパのページをご確認ください。
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 エコパ周辺の観光地 宿泊補地など
【エコパ内の駐車場一覧図】

会場への出入り口は限られた場所しかありませんので駐車場へ向かう車で、駐車場近くで渋滞が発生する可能性がありますので、時間にゆとりをもって会場へお越しください、駐車場から会場まで距離がありますので天候次第では雨具の準備だけはお忘れなく。[P1・P2は普段は使用されない模様]
【広域案内図 P4駐車場情報版より・2018年2月10日撮影】
【P3駐車場情報 243台駐車可能 トイレ・自販機無し】

地下道でこのようにP4駐車場側に出れます。
P3駐車場はエコパアリーナまでの距離がそこそこありますが、P4駐車場よりライブ終了後の帰宅時の混雑が少ないかとは思いますが、西側(左折)に帰宅する方は狙い目駐車場だと思います。(若干混雑した)
最悪、法多山側から大回りし、国道1号線へ出れますので、早く国道1号線に出たい方はオススメの駐車時場です。P4駐車場が満車になりましたら強制的にP3へ案内させられます。(17年6月25日実体験^^;)
※東側(右折)に帰る方も西側(左折)して出車渋滞を回避してもらえると嬉しいです、回り道しても渋滞で待っているよりかは早いかと思いました、法多山周りで帰られる方は途中坂が若干キツイ場所がありますのでご注意下さい。(17年6月25日 ライブ終了後の感想)
【P4駐車場情報 普通車859、車イス対応20、大型車137台駐車可能、計1,016台駐車可能 トイレ・自販機有り】
P4駐車場がエコパで一番大きな駐車場です、ちょっとした軒下とベンチがあります。駐車場の改良によりアルファベットの表示がされるようになりましたので、自分が止めた場所が解らないことが軽減されたかとは思います。(例A~Oまでは確認15箇所)一部の場所には防犯カメラが設置されました。
会場のエコパアリーナまでの距離は330mです。(徒歩約4分)

ここが開放されているかの有無によって出車が約1時間ほど違うみたいですので、速く車を出したい方は、ライブ終了後にダッシュして車まで走るか、渋滞が解消まで待つか、無難に愛野駅の有料駐車場に車を止めてくるかの3択になるかとは思います、
右折・左折に別れで出車するとスムーズに流れていきます。
【浜松つーしん 愛野駅まとめ】
http://hama2.jp/archives/1063958112.html
【P4設置自販機情報】
自販機が5機ありますトイレ側より、コカコーラ・ダイドー・セブンティーンアイス・アサヒ・伊藤園・手洗い場+水飲み場の順番になります。コカ・コーラ社の自販機のみICカード決済対応、伊藤園の自販機は〇〇ペイが使用できます、その他自販機は現金支払のみです。(24年6月1日現在)
【P4トイレ情報】
【P5駐車場情報・普通車88、車椅子7=計95台】【自販機情報18年2月10日現在】
P5駐車場はライブ運営関係者用駐車場になりますで、車は止めれません。
サブアリーナー周辺になら建物の日陰になる場所があるかとは思います、敷設の喫煙所もありますし自販機もあります、場合によっては立入禁止になっている可能性もありますので当日の会場の案内に従って行動して下さい。

赤色の丸の場所に自販機が有ります、サブアリーナ側には喫煙スペースもあります。
【P6・P7駐車場情報 P6・普通車254台、P7・普通車57台】【自販機情報18年2月10日現在】

P6こちらはサブアリーナ横付けの駐車場です。会場(物販テント)の近く駐車場ですので狙いたいところですが、サブアリーナ側の駐車場は一部使用制限される可能性がありますので当日の係員の指示に従って下さい。(スポーツ大会関係者向けに)
(P5使用の写真の黒枠内が使用制限の可能性大)

P7も会場(物販)の近く駐車場ですので狙いたいところですが、P4からの帰りの車列への合流があり出車する際にスームズ出れない恐れがあります。利便性は高いが帰りは時間がかかりやすいという事になります。(P7駐車場はGoogle Mapsなどで確認下さい)
【P6近くの案内看板とトイレ・自販機】【自販機情報18年2月10日現在】

P8側からエコパに向かう途中のトイレ・自販機になります。
【P8駐車場情報 405台駐車可能・トイレと自販機無し】

アリーナ側より撮影

掛川ゲート側にありますP8の案内板近くの横断歩道を利用して、アリーナ方面へ向かって下さい、公園内は車がスピードを出して走行しておりますので、非常に危ないです。
P8駐車場はエコパアリーナまで1.1キロ距離あり、会場までは10~15分ほど歩きます。
但しアリーナに向かう際はP8駐車場の東側にあります横断歩道をご利用下さい。P8駐車場の西側ですと歩道が無いので大変危険です。ただし一番ゲートから遠い駐車場なので、終演後は苦労するでしょう。
【ローソン掛川平野店まで簡易案内】

P8駐車場東側の道を歩けば(写真の場所)歩道橋があります、そちらから
ローソン掛川平野店に行けます。(徒歩約5分)
【P9駐車場情報 1000台駐車可能・トイレと自販機無し】

他が全部埋まっている場合に停める駐車場と思ってください、埋まるのが最後の駐車場ですので、痛車を集結させるには向いてるかもしれません。
【P10駐車場情報 300台駐車可能・トイレと自販機無し】

隣がサッカー場になっております、そっち側に自販機がありました。
駐車場から会場まで15~20分歩きますが、東へ帰るなら掛川ゲートに近いこちらがオススメです。中でも左折で駐車場から出られるP11がいいでしょう。
【P11駐車場情報 309台 車椅子20台 計329台駐車可能・トイレと自販機有り】

【P12駐車場情報 405台駐車可能・トイレ有り】
おまけ
【P1駐車場情報 150台駐車可能】
【P2駐車場情報 295台駐車可能】
【エコパ駐車場案内】・
【静岡公演 車で来る人用 簡易地図 Twitter】
【エコパ内駐車場、混雑予想表・18年4月28・29日 の物】
【エコパ内駐車場、混雑予想表・17年6月24・25日 デレ5th時の物】

※駐車場ご利用の際は警備員の指示に従って駐車してください。
【エコパ周辺のコインパーキングとガソリンスタンド】
近くて・安い駐車場をまとめて検索・予約するならパーキングルート・
エコパ(静岡アリーナ)に車で来る方のためのアクセス、オススメ駐車場 ・
掛川駅コインパーキング・
2・
袋井駅コインパーキング・
2・
静岡県袋井市のガソリンスタンド一覧
【自転車・バイク 転載】
自転車・オートバイ が停められる駐輪場は、エコパアリーナ北側・補助競技場横・人工芝ピッチ横 にございます。オートバイでお越しになるお客様で、ご利用の施設の近くに駐輪場がない場合は、お近くの駐車場の枠内に停めていただくようお願い致します。
場合によりましては、愛野駅北口に無料の駐輪場がございますので、そらちも利用されてみたらいかがでしょうか? 駐車場の混雑状況簡易的に公式ページで確認できます。静岡県内は自転車通行禁止の国道区間がありますので、事前のご確認をお願いします。(バイパス区間が多いので)
【静岡県袋井市 エコパスタジアム 関連まとめ一覧】
静岡県小笠山総合運動公園まとめ エコパ スタジアム アリーナー 概要 静岡公演
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 愛野駅周辺施設情報など
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 エコパ周辺の観光地 宿泊補地など
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ スタジアム アリーナー 静岡公演 駐車場情報など
ささ農園案内 青島ネクター 写真あり シンデレラ 5th 静岡公演を終えて・・・
静岡県小笠山総合運動公園 エコパ アリーナーアイマス デレ5thとSideM3rd LIVE 静岡公演 概要 過去ログ
【その他観光案内など】
佐久島への行き方 観光 離島 アート フォトジェニック アクセス方法 名鉄 西尾駅 一色港 一色さかな広場 松井恵理子 にじらじっ カレンダー 聖地巡礼
愛知県JR豊橋駅ご利用の方へ
のんほいパーク 豊橋総合動植物公園 行き方 二川駅 有楽製菓 豊橋夢工場 ブラックサンダー 新所原駅
愛知東部 三河地域 東三河・西遠江の観光地など
最後までご覧くださいまして、有難うございました。
ブログ一覧 |
アイマス | 日記
Posted at
2018/02/11 10:11:13