• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっすぃ~♪のブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

(´;ω;`)

(´;ω;`)悪夢だ………

ノート購入しちゃったんに第2世代のGT-R再販売やて………

したら言うまでもなくGT-R狙うに決まっとるやないかあぁ~~!!(´;ω;`)
Posted at 2017/04/01 12:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月28日 イイね!

にゃは♪( ̄∇ ̄)

にゃは♪( ̄∇ ̄)今更なネタで更に久々の投稿やけど…台湾で発表された新型ランサーめっちゃカッコイいわぁ~~♪(≧∇≦*)

日本で発表されへんかなぁ…(*´▽`*)
















Posted at 2017/03/28 11:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

意外や意外( ´艸`)

トヨタのカムリ………ちょいと前にマイナーしてフロントフェイスの変更してるんやけど………みなしゃんは完全な爺様車やと思ってるでしょ?(;´Д`)

実はこのカムリちゃん………やりおるんでふ(*´∀`)

エンジンや駆動系………足まわりはマイナー前のままなんやけど………エアロ付けたらあれま♪カッコよすぎ(≧∀≦)

ちょいと見ちゃう?見て見ちゃう?( ´艸`)

でわいくじょ~♪(笑´∀`)


外見上の変化はフロント位かな…(´・ω・`)
でもモデリスタのスポイラー付くだけでスタイリッシュに(笑´∀`)


サイドビューは基本的にマイナー前のままやで(笑´∀`)



んでリヤアンダーは2種類あって地味なんがついてたね(笑´∀`)




リヤウイングはリップのみでフローディングタイプは設定なしやね…(;¬_¬)


メーター周りは若干親父的な( ´艸`)


ちゅうか此処に小物入れ作れよ!アフォかトヨタは(||゜Д゜)ヒィィィ!


シフトは通常のゲート式やから扱いやすそうやね(´・ω・`)


ラゲッジはなかなかなんやけど………


にゃんと親父車なんにこんなとこにバッテリーがっ!!(゜ロ゜;ノ)ノ


そう………ハイブリッドなもんでここに燃料タンクやニッケル水素のバッテリーもくるよね………フロントトップとリヤエンドにバランスよく重量物を配置って事は………( ̄∇ ̄)


実はこのカムリちゃん………走るんやねぇ~♪しかもコーナーが速いんでふ( ´艸`)


みなしゃん………びっくりドンキーでしょ?(笑´∀`)
Posted at 2015/08/02 04:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

せや…(´・ω・`)

移動式オービス対応のレー探でふ(笑´∀`)

確かまともにあるのはこのコムテックだけなはずなんやけど………何とこやつ………以前のようにスマホからのデータ転送ができんくなっとる!!(゜ロ゜;ノ)ノ

まぁ~移動式オービス対応やからえっか…(´・ω・`)

Posted at 2015/08/02 03:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月01日 イイね!

またまた久々の~~♪(o´∀`)b

いやぁ~暑いですなぁ………溶けちゃってナメクジみたいに無くなっちゃいそうですなぁ………(;¬_¬)


あっ!!(゜ロ゜;ノ)ノ


どもっ!!(゜ロ゜;)


僕ですっ!!(≧∇≦*)




えぇ~先日というか………一週間以上前の話やけどアルファロメオのジュリエッタ………乗ってきちゃいましたよ………えぇ………(´・ω・`)


可愛らしい名前や外見とは裏腹に中身は日本車以上の完全なモンスターやったんでとりま報告を………(*´∀`)


ラインアップとしてはベースの1400ccにハイスペックの1750ccの仕様でσ(´・ω・`)が試乗したのはその1750cc仕様になりますな( ´艸`)


まずはエンジンなんやけれどもこいつはベースの1400cc仕様からして凄いです(笑´∀`)

アイドリングストップは普通に付いてしまうんやけれども…マルチエアテクノロジーなるものが採用されてまふ………(´・ω・`)

これは本田技研工業などの可変バルブ機構とはまた違った技術でインテークバルブの開度を状況に応じて変化させる優れもの♪(≧∇≦*)

アイドリング時はゆっくり開けて低回転時にはゆっくりバルブを閉じる………んで低回転時の高負荷時にはインテークバルブを二段階で開けて高出力要求時にようやくインテークバルブが全開になるっちゅう優れもの♪(*´∀`)

しかもこのエンジン…1400ccなんにスペックは170PS/23.5kg-mか25.5kg-mというリッター124PSちゅうモンスターなんにJC08燃費はカタログスペックでも15.6km/㍑!!(゜ロ゜;ノ)ノ

ハイブリッドより優秀やん( ´艸`)


ベースの1400cc仕様がこんなハイスペックでかつハイブリッド並の燃費を出す凄いマシン………勿論試乗した1750ccは更にエグいんです♪(≧∀≦)

さてそのクアドリフォリオヴォルテ専用エンジン1750ccなんやけれどもこれはアルファの4Cのをリファインしてまふ♪( ´艸`)

スペックは240PS/30.6kg-mか34.7kg-mというこれまたハチャメチャなモンスター(笑´∀`)

しかもこれがまた暴力的でス・テ・キ♪(//∇//)

ちょっとスロットル踏み込んでスタートさせようもんなら容赦なくホイールスピン( ´艸`)

んでターボは2000rpm辺りから効くんやけど……これが昔のあのドッカンターボ!!(≧∇≦*)

マジたまらんしギザヤバす!!(//∇//)

フィーリングは確かにガサツでしかもドッカンターボやけど………トルクバンドがめっちゃ広いから速い!(≧∀≦)

もうたまらん♪(//∇//)(//∇//)(//∇//)

んでみなしゃんはトルク値見て「んっ?」って思うと思うんやけどこれはアルファD.N.Aなるトラクションコントロールが付いていてナチュラル/オールウェザーモードとダイナミックモードでトルク値が変わるだけやなくトラクションコントロールも変化するという優れもの♪(o´∀`)b


んでミッションはアルファTCTという全車ツインクラッチの6ATでシーケンシャルはパドルとフロアシフト両方での使用可能♪(≧∀≦)

スバルみたいにフロアシフトにシーケンシャルモードがなくてステアリング本体にパドル付けて全くの無意味なパドルという頭悪い事はしなかったのはさすが速度無制限の高速道路の国♪(≧∀≦)

勿論1400と1750で若干ギヤ比の変更こそあれ繋がりやエンジンとフォイナルとのバランスもめっちゃいいしマニュアルモードでの反応もめっちゃ早い♪(≧∀≦)

しかも本来ならステアリングコラム付近にパワステのユニットが配置されるんやけどアルファロメオの場合は壊れるのを最初から覚悟の上でステアリングギヤのラック上にそのパワステのユニットを配置♪(o´∀`)b

これによりニーエアバッグが不要になるばかりかステアリングに路面からの情報がダイレクトに伝わるように!!(≧∀≦)

んでサスはフロントがストラットのリヤはマルチリンクでダンパーは当然のようにビルを採用♪(*´∀`)

勿論走りは今更言うまでもなくダイナミックモードで荒々しく走ったんやけどフロントの回頭性が高いからアンダー少な目でかつストロークがあるから粘って粘って粘りまくる♪(≧∀≦)

んでパワステのユニットをステアリングのラック上に配置したもんやからインフォメーションもダイレクトに伝わるし反応も早い!(≧∇≦*)

このクアドリフォリオヴォルテはブレーキもブレンボなもんで制動性能も完璧♪(//∇//)

ぶっちゃけ走りは日本車じゃかなわないのが実情………唯一張り合えたであろうエボXも生産終了したもんやからこのクラスで乃最速はアルファロメオやろうなぁ………(´・ω・`)

ぶっちゃけWRXのSTIは遅すぎるから話にならん………(;¬_¬)

まぁ~腕に自信がある方でないとクアドリフォリオは扱えへん車っちゅうのははっきりしてまちた…そんだけポテンシャルが高すぎるんで持て余しちゃうんだよね…(´・ω・`)

とにかくこのジュリエッタ………マジたまらんしめっちゃいい車なんでスポーツするにはお勧めでふ♪(//∇//)(//∇//)(//∇//)


では恒例の写真をどじょ(笑´∀`)


この可愛らしいフロントマスクからモンスター鰤想像できる~?( ´艸`)


サイドもさすがイタリア車♪(o´∀`)b



しかもこのリヤのハッチのやり方は実はアルファロメオが世界初でかつこれには意外な事実が( ´艸`)



このバンパーを若干出す手法は独特でしょ♪(*´∀`)


メーター周りはアルファロメオらしいんやけど視認性はめっちゃよかった♪(o´∀`)b


シートはせっかくのレカロなんやからもっとサイドサポートの張り出しが欲しかったなぁ…(´・ω・`)


ツインクラッチのシーケンシャルモードのフロアシフトはこの方式♪そう………レース仕様と同じ方式なんれふ♪(≧∇≦*)


だからパドルがこうステアリングに付いててもフロアシフトでもシフト操作できるから問題ないんです(笑´∀`)
Posted at 2015/08/01 13:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

σ(´・ω・`)は自他共に認める筋金入りの元祖すっとこどっこいでふ( ´艸`) その証拠によくKYT活動とありますが………あれ実は危険予知トレーニングではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型ジュリアのインテリア写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 21:01:26

愛車一覧

日産 ノート ジャポニカ学習帳ww (日産 ノート)
値引きにつられて買ってもうた(;´Д`)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation