• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z1043@kumoのブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

走 撮

走 撮2017/5/8

先日のYAEH!!推進部ツーリング

いつかフル参戦したいもんです

皆さんありがとうございました!


平日ライダーの気分としては

「やっとGWおわったぜ~♪」


見覚えのあるコンビニで

早朝から友人と待ち合わせ




GW中にアクションカムを入手し

こんな感じでマウントです
(SONY:AS300)




正しくはチェストマウント・・・

変態マウントとかも言うらしく

・・・チョットはずかしい♡

で、マイクはシート下カウルの裏に




単調なR20をショートカットで

増穂ICまで、高速ズキューン!

山梨県道36~河口湖~山中湖




GW明け初日だからかな

道の駅どうし、バイク少ないね




朝、寒くて着込んできたら

この頃にはもう汗だくで

とりあえず ソフト食っとく
(寒くたって食うですけどね)




裏道志を通り奥多摩周遊道路に

すいてて気持ちよかったです




あしがくぼもバイク少なめ




ブーチチで 「野さか」

もう間違いないです!コレ!




道の駅あらかわでまたソフト

この流れまだ数年は続きそう



彩甲斐街道をマッタリと下り

太良峠で仕上げて帰路に



アクションカムで動画撮りたくて

出かけたようなもんですけど

「空間光学ブレ補正」

評判通りすごいですね

デコボコ悪路も走ってみたんですが

バイクは揺れて写りますが

前方景色と路面はブレなくキレイ☆

気に入りましたね♪


動画編集は練習中です…(-_-;)

スマホギラギラとか言わないで!




=備忘録=
【ルートマップ】
~増穂IC
~山梨県道36
~河口湖
~山中湖
~道の駅どうし
~山梨県道24号線
~裏道志
~上野原
~奥多摩周遊道路
~名栗
~道の駅あしがくぼ
~豚みそ丼「野さか」
~道の駅あらかわ
~彩甲斐街道
~山梨県道31号線(太良峠)
~R20
~帰路

203
発着 5:00 — 19:00
455㎞/15,870㎞




Posted at 2017/05/13 02:10:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年05月04日 イイね!

V E N U S

V E N U S2017/05/04

奴らがくる・・・



集合場所近くに身を潜め

YAEH!!推進部 を迎撃!

霧の駅までご一緒させていだだきました



台数も多く限られた時間の中

少ししかお話しできなかった方も

いましたが たのしかったです!

お相手いただきありがとうございました☆

またよろしくお願いします♪



駄弁ってて写真忘れてたっ!!!

1枚もねーじゃねーか…(-_-;)ガックシ...



「行ってらっしゃい!動画」 を撮りましたが

動画ファイル欲しい方はご一報くださいませ
(YAEH!!推進部の方限定で)

30秒くらいで中身はブレブレでしたが…(-_-;)



Posted at 2017/05/04 13:48:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年04月24日 イイね!

ハジメテノ・・・

ハジメテノ・・・2017/4/24

雪の回廊行く途中の峠で

格安のウェアラブルカメラ使って

はじめての走行動画撮ってみました





カメラは左胸ポケットにクリップ止め

当然スゴイ揺れで 風圧でも揺れる



内蔵マイクもひどいので

カメラを解体して 基盤から

内蔵マイクをブッチ取りました

そこに外部マイク用3.5㎜の

メスプラグをハンダ付け



外部マイクはウインドジャマー付けて

レッグホルスターにピン止め

でも、風切音がヒドイ・・・


・・・うまく撮れんなぁ...(-_-;)


Posted at 2017/04/30 13:02:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年04月24日 イイね!

ユキノカイロウ 2017

ユキノカイロウ 20172017/4/24

今年は高いらしいね!


ここ数年、続けて行ってる
雪の回廊に行ってきました


全国2017絶景道TOP10中
1位の「ビーナスライン」と
6位の「志賀草津高原ルート」を
両舐めしてきます♡


スタートは「池のくるみ踊場湿原」



ビーナスラインの「霧の駅」
ダーレもいない・・・



スパっと「美ヶ原美術館」
ここまで来たら全方位快晴☆



裏ビーナスを駆け下り
目に飛び込んだ「こいのぼり」



魔族が現れる「四十八曲峠」
坂城側からの登りが楽しい♪



「聖湖」経由で更埴方面へ



小布施スマートで下車・・・
参加できなかったヤエツーの記憶
「エルバートのジェラート」



デザートを済ませたら昼メシ♡
「とんこつ赤」



「志賀高原」
 ~絶景☆



ほんとイイ天気に恵まれ…
~アソコへ!




 「雪の回廊」






雪カベには落書きだらけ
スグ溶けて消えるし
僕も“Yaeh!!”っときました



草津の道の駅で小休憩し



素直に真っすぐ帰ればいいものを
二度上峠に吸い込まれ・・・



県道33地蔵峠を抜け
「上毛三山パノラマライン」
もうトウゲザンマイ・・・




佐久平に出て
「峠はさすがにつかれたな・・・」


この時期、この時間から?
麦草峠行くんか?
もうバカとしか・・・
テッペンは寒さがハンパないな
(車ならなんでもないデス)



テッペンの雪壁にも・・・
 “Yaeh!!”



テッペン越えると
シカに何度も道を阻まれ…



シカΣ(゚Д゚)シカΣ(゚Д゚)シカΣ(゚Д゚)
シカΣ(゚Д゚)キジΣ(゚Д゚)シカΣ(゚Д゚)
キツネΣ(゚Д゚)シカΣ(゚Д゚)サルΣ(゚Д゚)
もう、アブナイヨー!


帰路、ビーナスに吸い込まれ
   「霧の駅」
モチロンだーれもイナイ!!



ふぅ、やれやれ・・・
たのしかった♪


=備忘録=
【ルートマップ】
~霧の駅
~ビーナスライン
~美ヶ原美術館
~塩田平
~坂城(県道77)
~四十八曲峠
~聖湖
~更埴IC(乗)
~小布施スマートIC(降)
~エルバート
~助屋(中野)
~志賀草津高原ルート
~雪の回廊
~草津
~北軽井沢
~二度上げ峠
~地蔵峠(県道33)
~上毛三山パノラマライン(妙義)
~富岡街道(R254)
~メルヘン街道(R299/麦草峠)
~白樺湖
~ビーナスライン(車山肩)
~霧の駅
~帰路

ソロ
発着 7:30 - 19:30
459㎞/15,308㎞

Posted at 2017/04/25 08:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年04月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!Z1000と出会って3年に!

ほんと楽しいバイク♪

みん友の皆さん
今シーズンも
(*`・_っ・´)ノヨロピクッ彡☆

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/15 16:38:50 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「火ノ山 http://cvw.jp/b/2442454/40717019/
何シテル?   11/15 12:12
kumo(くも)です ツーリング好きの平日ライダー! ソロ多め、日帰り弾丸ツーリング多め 遠乗りできない時は ビーナスライン、霧の駅にもよく居ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaeh!!推進部 平日ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 02:32:26
息子と初ツー❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 12:43:27
レイアウト変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 17:05:47

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
楽しいバイク♡
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
トリッカー増車しました!!! 大切に乗ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation