• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こし゛かのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

たまにカスタム。

先日、仕事のイベントでD200を使っている時、信じられない速さでバッテリーが無くなってしまった事を反省し、「マルチパワーバッテリーパック MB-D200」を導入しました。


カメラの性能が向上したわけではないですが、見た目かっこえぇぇ~(惚)。
Dの一ケタ台シリーズに買い換えた気分に慣れます。

そんな小さな事でも、とても嬉しい今日この頃です。
Posted at 2011/07/18 22:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | D200 | 日記
2010年07月08日 イイね!

久々出動♪

久々出動♪今日は社内行事の撮影班と言う大役を頂いてしまい、仕方なしにお久しぶりカメラケースを出動させました。

曇り空のため、外での撮影はちと厳しかったですが、明るいレンズのおかげでMモードでも何とかこなせたのですが、午後の室内撮影は流石にマニュアルでは調整できず、Aモードに頼ってしまいました(涙)。

数打ちゃ当たる状態で、バシバシ撮りたかったので、Aモード非常に助かりました!

でも、やっぱりカメラは難しいですね~(泣)。
Posted at 2010/07/08 18:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | D200 | 日記
2009年12月19日 イイね!

久しぶりにカメラ小僧(イルミネーション)♪

しっかし、一気に雪がきましたね~。

あ、どーも、こじかです。


一年ぶりの雪かきは体に悪いですね・・・。
マンションに引っ越そうかな・・・(汗)。

な~んて事はどうでもイイのですが、久しぶりにカメラを持ち出して街へ繰り出してみました♪

う~、寒っ!と言いながら、かみさんと鼻水をすすりつつ、大通り公園で開催中のホワイトイルミネーション&ミュンヘン・クリスマス市へ行ってきました。


めちゃくちゃ寒いのに、結構にぎわっています。


1丁目ごとにメインのイルミネーションが違うのですが、寒いので余り深追いはしませんでした。




なぜ、リス???


そして、ミュンヘン・クリスマス市も覗いてみます。
こちらは暖かい食べ物も売っているせいか大盛況で、まったく売店に近づけません。。。(泣)


とりあえず、たどり着けた売店の商品を撮ってみます。


よく見ると、へんてこなデザインのマトリョーシカがいたりして♪
マトリョーシカて、ロシアだけの物ではないんですね。知りませんでした。(ミュンヘン市に便乗しただけですかね??)


今日は一段と寒い気がします。さぁ、帰って暖かい物でも食べることにします。


お近くの方は、温かい格好をして遊びに行かれては如何でしょうか?
Posted at 2009/12/20 00:12:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | D200 | 日記
2009年11月04日 イイね!

銀杏並木再び。

先日のリベンジです。


昼頃に行ったのですが、霜柱がまだ解けずに残っていました。どーりで寒い訳です。


銀杏並木はこんな感じ。

道路が落ち葉で埋まっています。

上を見上げると、急に寒くなったせいか、銀杏が落ちずに枝に残っています。


素敵?なカップルがいたので、ちょっと失礼してた(勝手に撮ってごめんちゃい)。。。
(以下3枚、パラパラ漫画的に見てください。)



落ち葉の絨緞で遊んでました。

帰り際には、再び雪がパラついていました。



↑折角ニヤニヤしながら書いた文章が、不必要なキーのおかげでじぇんぶ消えますた(合掌)。
で、二度と書けないので、簡素な文面になってしまいました。。。

キーボードのご操作、皆さんもお気をつけて。。。。。
Posted at 2009/11/04 12:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | D200 | 日記
2009年10月24日 イイね!

???流星群。。

aoy@ma師匠に同行頂いて、てつおうさんと3人で「オリオン座流星群」の撮影大会へ行ってきました。

雲が多く、札幌市内でも地域によって雨が降っていたりやんでいたりと、変な天気でした。

石狩の海辺の小高い丘(地名忘れちゃいました、、、すみません。)まで行き、やっと雲の切れ間を見ながら撮影できました。

目で見ていると、瞬間的にあちこちで流れ星が発生するのですが、カメラでおさめるのは至難の業ですね。。。

私のベストショットは↓でした。

流れ星も、な~んにもない。ただ星がちゃんと写ったと言うだけですが・・・。
しかも、aoy@maさんにバッテリーやレリーズまでお借りしまして、すみません。

《撮影情報》
レンズ: 28mm F/2.8
焦点距離: 28mm
絞り値: F/5.6
シャッタースピード: 50.6秒
露出モード: マニュアル
ホワイトバランス: 晴天, 0
こんな感じです。やはり難しいですね。

最後は雷が鳴り始めたため、退散しました。

帰り道も色々あって、結局かなり遅い帰宅となりました。
ふぁ~、明日に備えて仮眠することとします。。。
おやすみなさい。

『業務連絡』
aoy@maさん、てつおうさん、今日はお誘い頂き、ありがとうございました♪
帰り道での出来事も、お疲れ様でした。大事に至っていなくて良かったですね。
近々レリーズを手に入れておきますので、また誘ってください。
ではでは。。。
Posted at 2009/10/24 03:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | D200 | 日記

プロフィール

「既に在庫切れや無いかーい(涙。
今年1回もキャンプしてませんけど。。。」
何シテル?   11/13 10:45
影響を受けやすい体質ですが伸び悩むタイプ。。。 基本、ポンコツ人間ですが、よろしくお願いします(苦笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEOCH VTX14-BS/補助電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:23:17
アンダーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:08:16
カバー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:08:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
人生初のメルセデスです。 久しぶりに自分の意見も取り入れながら次期車両候補を探す事、早数 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
Details 1.Frames Frame:4 Series TCT Carbon ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良い!
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
※ 里親さんの元へ旅立ちました。 2014年3月、少し遅めのバースデープレゼントです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation