• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こし゛かのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

今日の占い(手相編)

今日の占い(手相編)


←わからん・・・。


くだらないネタでごめんなさい。

今日も一日がんばりましょー。。。
Posted at 2009/04/09 08:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月06日 イイね!

短い間でしたが・・・。

短い間でしたが・・・。本当に短い間でした・・・。


・・・。




・・・。




訳あって・・・。


オペルのオメガです。2,500ccのセダンです。



なんと、このクルマが釧路を走っていたのは、なんと1年弱!短い間でしたね~(笑)。

って!ビクーリしました??(またサプライズか!みたいな的な感じでやってますみたいな)
実はこの度釧路に行ったのは、兄が転勤となるため見送りを兼ねて両親を連れて行ったわけでして。

なぜかは忘れましたがうちの兄貴、欧州車に乗っていたんですね~。しかも、希少車!
と言う事で、写真をパシリとっ。

次に合うときは、兄貴もアルファ乗りなっているとうれすぃなぁ~♪
Posted at 2009/04/06 23:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

無事に。。。

無事に。。。昨日の19時頃、無事に帰宅できました。

全走行距離790km、走行時間11時間(行き6時間、帰り5時間)でした。

ちなみに行きは、札夕線にて夕張へ。日高から日勝峠に入り十勝清水から高速利用。池田で高速を降り、釧路へのルートで、札幌帰宅を1時出発し釧路に7時到着でした。
帰りは同じルートで池田へ行き高速利用。で、行きと違ってトマムまで高速を使い、占冠から日高に行かずに夕張へ抜け、夕張から高速を利用しました。釧路を13時半に出発し、札幌着が18時半でした。帰りのルートは、日勝峠を使わないのでかなり楽でした。

ただし、道東道のトマムから東側は料金所にETCの装置(バー)が設置されていなく、ETCカードを料金所のおっちゃんに出して精算することによって割引対応になるという、非常に面倒くさいものでした。私のETCはカードを簡単に出せない事情がありまして、結局割り引き対応できませんでした・・・(泣)。こちらの方面を利用される方は、ご注意下さい。

その他にも帰り道で、“え゛っ!(冷汗)”という出来事もありましたが、それは改めて紹介します♪
Posted at 2009/04/06 09:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月04日 イイね!

初!

初!釧路空港!
一人サイコロの旅みたくなってきました冷や汗
Posted at 2009/04/04 16:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2009年04月04日 イイね!

という訳で。

という訳で。釧路着ました。
147で黒ハート

最高燃費、更新しました。
Posted at 2009/04/04 13:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | モブログ

プロフィール

「既に在庫切れや無いかーい(涙。
今年1回もキャンプしてませんけど。。。」
何シテル?   11/13 10:45
影響を受けやすい体質ですが伸び悩むタイプ。。。 基本、ポンコツ人間ですが、よろしくお願いします(苦笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 678 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 20 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

LEOCH VTX14-BS/補助電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:23:17
アンダーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:08:16
カバー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:08:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
人生初のメルセデスです。 久しぶりに自分の意見も取り入れながら次期車両候補を探す事、早数 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
Details 1.Frames Frame:4 Series TCT Carbon ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良い!
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
※ 里親さんの元へ旅立ちました。 2014年3月、少し遅めのバースデープレゼントです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation