• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

ピッカピカの9年生😄

ピッカピカの9年生😄コーティングのメンテナンスに打って付けな良い天気☀️
約束の9時ジャストに車を預けてきた。
まっすぐ帰宅するには勿体無い天気だったから、桜の名所を突き抜け東へ東へ進み、久しぶりにテニス仲間のご機嫌伺いに歩いて行ってみた。
皆んな元気だなぁ.....
私より年長の方もおいでだが、変わらずのパワフルテニス。それにコーナー隅のボールによく追いつけるわ。

何キロ歩いたんだか、帰宅すると汗びっしょり💦
引取りの夕刻まで時間がたっぷりあったので、時間潰しにひと勉強し、再び花見の名所を通って迎えに行くことにした。
!(◎_◎;) 人、人、人、朝と違って人で溢れている。
先々週の東京駅のようだ。まだまだ早い開花、花見に来てんだか人見に来てんだか....
コロナ禍が懐かしい(><)
桜の代わりに

野の花々を楽しみメンテナンス完了の電話を待つ。

程なくして電話があったので、人酔いしそうな地から退散し急いで迎えに行く。
おぉ〜、美しい♪

この部分の水ジミ、もうダメかと諦めていたのだけれどすっかり消え失せていた\(^^)/

陽が落ち薄暗くなりつつある時間帯になのに、こんなに光り輝き
まるでピッカピカの〜♪ 9年生♫
じゃないか(^o^)
手触り感もすっべすべで、スケートリンクを滑るかの如くである。(スケートやったことないけど^^;)
ただし、今日明日と黄砂が降り注ぐとは.....(T . T)

今回はダブル・ダイヤモンド・キーパーの最後のメンテナンスに当たる年だから、メンテナンスのつもりで予約した。
しかし、状態を確認され、保管状況、あと何年乗る予定か等々を尋ねられ、正直に答えたところ、いつものBメンテナンスではなく、フレッシュキーパー(だったかな?)の施工を勧められた。
うーーーん、メンテンス費用の倍近くするじゃないか...悩む
今年に入ってから、車検費用に加え、バッテリー交換、レギュレータモーター交換、タイヤ交換(来週予定)とルーテシアの維持に多額な費用をかけたのに加えて、4月からピッカピカの1年生になる孫に「お祝いに何が良い?」と聞いたら学習机のリクエストがあり喧嘩にならぬよう2人分の机を贈ったばかり(><)
お金かけすぎという思いと、ここまできたらもう誤差のうちと言う思いとの葛藤...ww
結局のところ、勝者は誤差のうち(^◇^;)
でも、結果的には誤差のうちに軍配が上がってよかった\(^^)/
あまりの美しさに、心弾む思いがしたから、まぁそんな気持ちになれたお代と考えれば安いもんだ^_−☆


p.s.
施工を担当してくれたお兄さんから、施工後の写真使わせて欲しいと頼まれ、
「載せるに価値がある車ならどうぞ」
と承諾したけれど、何に載せたいって言われたんだろう?
全く頭に残ってないぞ^^;
記憶力の衰え(><)、通りで学習が進まないわけだww
Posted at 2024/03/30 20:33:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2024年03月20日 イイね!

春の宴😃

春の宴😃息子から不思議な写真が送られたきた。
何故ここに?
確かに大根に違いはないけれど、何故ゆえに大根に囲まれて陳列されているのか?
がっこは秋田弁で漬物を言うのだから、一般的には漬物売り場に並んでいるものだけれど...
いぶりがっこをここに陳列した狙いは何だろう? ぜひ知りたい(^。^)
常識にとらわれない発想は大切だけれども、うーーーん、その発想がイメージできない。
自分の発想力の無さが嘆かわしい(><)
息子よ、今度尋ねてきてくれ🙇

疑問を持たせる写真を送ってきた息子から、今度は宴を楽しむにゃんたちが届けられた。

これは好いじゃないか。
九州旅行のお土産らしいけれど、これは絶対にお嫁ちゃんチョイスに違いない(^。^)
お嫁ちゃん、ありがとう♪

妻手作りのタペストリーにシミが浮いてきたし、日焼けも進み色褪せてきたから

ここいら辺が潮時かなと思っていたところだから

こっちに掛け替えようかな(^。^)


Posted at 2024/03/20 08:26:08 | コメント(6) | にゃんこ | 日記
2024年03月17日 イイね!

それ、おとうちゃんの(><)

それ、おとうちゃんの(><)リモート震災訓練中に黒猫さんが届けてくれたこれ。
これは何でしょう? (^。^)

昼休みになると昼寝者が多い勤務先ですが、社員食堂の混雑を避けるために時間をズラしていた関係で自分には無縁の世界でした。
ところが、現在のテナントビルに越してからは社員食堂がありませんので昼休み時間がたっぷり取れるようになったことと、碌な仕事をしていないこともあって仕事中は生欠伸の連続....
と言うことで昨年からうつ伏せ寝をするようになってしまったのです。
以前は寝ようとしても結局眠れずで読書したりしていたのですが、今では爆睡できてしまいます^^;

当初はこんなふうに腕を組んで枕にしうつ伏せ寝(聖羅は顎を乗せ、じいじはおでこを乗せ)をしていたのですが、これだと腕が痺れてしまいます。
手袋マフラーをする季節になってから、これを折りたたんで枕にし、おでこをのせ突っ伏して昼寝すると、これがなかなか好い塩梅でしたww
もうマフラーをしてゆく季節でもなくなってきましたので、代わりを考えてみました。
ぬいぐるみでもいいかなぁと思いましたが、ちょいと恥ずかしく探してみたらあるもんですねえ。

隙間が鼻ポジション、呼吸も楽にできますね。

メガネケースを挟んでみましたが、この隙間で腕を組むようです。
明日からの昼寝が楽しみだ!(^。^)



こら!  それおとうちゃんの!
きらのじゃないよ〜.....(^◇^;)

Posted at 2024/03/17 13:47:44 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation