• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

これは一大事 (><)

これは一大事 (><)昨日、それは帰宅時の出来事から始まった......
いつもの如く、この構造物の敷地内にある駐輪場に設置された精算機の前に立ち操作する。
毎日決まったラックに駐輪しているから、
ラック番号をタッチ→精算開始をタッチ→精算手段選択で電子マネーをタッチ→交通系ICを選択
と無意識に指が動く。もう手慣れたもんだ^ ^
最後に交通系電子マネーによる精算画面が表示されたところで、モバイルSuicaを組み込んだiPhoneをリーダーにタッチして精算終了!
のはずだったが、タッチし直しても、タッチ位置をずらしてみても、うんともすんとも何の反応もしてくれない。
手元に目をやると、なんとそこには社名入りネックストラップがついた社員証が握られていた!(◎_◎;)
リュックからiPhoneを取り出すつもりで社員証を取り出した? 何故?!
周りに人っ子一人居らずよかった〜な、冷や汗もんのあ〜ら恥ずかしい出来事^^;
いつまでも気付かなかったら「おじいちゃん、おじいちゃん、それSuicaじゃないですよ^ ^」と言われ通報されていたかも。その前に気づいてよかったよww

で、ふと思い出した。職場で逆の出来事があったことを。
甘いものが飲みたくなり、財布代わりのiPhoneを手に自販機が設置してある給湯室へ向かった。
甘い甘い温かいカフェオレのボタンを押し、交通系ICカードで精算を選択してiPhoneをリーダーにかざす。何も問題なく甘いカフェオレが姿をみせてくれた。
ここまではよかった.....
席に戻ろうと執務室のドアのICカードリーダーに右手に持った社員証をかざすも解錠しない。セキュリティドアの故障? 社員証のチップが逝っちゃった?
いやいや、逝っちゃったのは爺さんのお頭だった。
幸いなことにiPhone持参で執務室を出たから、子分に電話して中から開けてもらうことにした。
👀右手.....右手に持っているのはiPhone.....!(◎_◎;)
リーダーにかざしていたのはFelica仕様の社員証じゃなくiPhoneだった(^^;;
そりゃ開かないわけだ。IDM登録されていないものww
こんな間抜けな出来事は、本人には冷や汗ものだがまぁ可愛い出来事^ ^
しかし、危惧はしていたけれど、その後脂汗たらたらな一大事が発覚した(T . T)

続きは明日のなが〜い長い待ち時間にでも書き残そう。
Posted at 2024/12/03 21:54:16 | コメント(7) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation