
今回も両親付きなのでNDの出番はなし、そろそろオヤジのデリカD2をレビューすべきかも知れないw
滋賀から中央道経由して北杜市から山梨県へ進入しました、初日の目的は甲府市までの移動と信玄堤公園の観光、そしてかまってオーラを出しまくった結果得られた・・・「信玄ソフト」と「韮崎旭温泉」を攻略することです!w
各所の道の駅へCP稼ぎをしつつ・・・
「道の駅 南きよさと」へ
迫力の鯉のぼりを眺めつつ
・・・これは何の花なのか?芝桜?わからないけど綺麗なものである、そして
信玄ソフト攻略!
信玄堤公園にて案内と「聖牛」・・・川の画像がないのは河川工事中で情緒も趣もないためですw
「韮崎旭温泉」もう少しまともな写真を用意できないものか?現地で確認したときはマシだと思ったんですけどもね。 (。。;
温泉好きというほど好きではないわしですら何度でも利用したいと思える温泉!利用料も安く600円!こんなのが近所にあれば・・・ orz
その後宿へチェックインして「奈良田本店」へ、G先生頼りに郷土料理を楽しめる店で検索した結果ここを利用することに・・・思ったよりかは安価で美味!
画像は「よっちゃばれ鍋」と「鳥もつ煮」です。
次があるなら「馬刺し」「そば」あたりを攻略してみたいところです。
移動日の割には移動距離は控えめ、ハイタッチのほとんどは新名神と伊勢湾岸道でした。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/05/01 23:17:17