無駄に長いタイトルになってしまった・・・
昨日は朝からディーラーに半年点検に持って行ってついでにドレーンフィルターの掃除もしてもらいました・・・車の方も特に問題はなかったです。
今年は冬用タイヤを買うことが決定してるので担当に純正アルミホイールとオススメ冬タイヤで見積もりをしてもらったば・・・
20万w
ディーラーだと高めになるのは仕方がないにしても・・・そんな話してる間に点検終了。
腹ごしらえをしてメタセコイヤ並木に向かうついでに琵琶湖を一周します。
バリバリジョニー守山店で食べた「バリとん」煮玉子のせ、超こってり!替え玉無料なのでお腹いっぱいにするにはもってこいの店です。
13時頃に琵琶湖大橋東詰に到着、琵琶湖大橋を使わずに反対側まで1時間15分かかりました・・・橋代の150円は十分に価値がありますね・・・(償却したらタダになるって話はどこに・・・?)
そんなこんなで特に何もなくメタセコイヤ並木にたどり着いたのですが・・・曇天+雨少々にも関わらずものすごい人出でしたw
みんな物好きだなぁ・・・
車止める余裕もなかったので一瞬止まったりした時に写真を撮りました、慌てて撮ってるのでまともなのがないw
これが比較的ましな方、このあたりの木だけが気が早くて全体的に見ると紅葉にはまだ少し早い感じでしたね。
そこからさらに海津大崎と奥琵琶湖パークウェイへ・・・実は初めてだったり。
竹生島だったり山だったり対岸だったり・・・
天気が悪かったのでどーしても暗い・・・
行った場所が分かるのはとてもありがたいですね。
帰りはそれこそ何もなく順調に帰宅しました。
再び琵琶湖大橋東詰に戻てきたのはちょうど19時ころでした、途中寄り道しながらでしたので頑張って走れば5時間切るくらいで一周できそうですね。
ミッションコンプリート!
これくらいの数値が出ると満足できますねw
Posted at 2016/11/21 22:40:55 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記