• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanatosuSBのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

道の駅 くしもと橋杭岩

道の駅 くしもと橋杭岩





串本町にある道の駅です、目の前に国の天然記念物である名勝地「橋杭岩」があります。

ここを訪れる際は干潮のタイミングに合わせてくるのが良いと思います、橋杭岩のすぐ近くまで歩いていくことができるからです。

ここの駐車場は致命的に狭いので・・・鬼のように待つことにあるかもしれませんけどもね。(その間に満ちてきたらウケること間違いなしw)

潮岬とセットで回ってみるのはどうでしょう?
Posted at 2016/12/06 22:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2016年12月05日 イイね!

10℃

自宅編


(´д`) 「寒すぎるわ・・・上下インナー着てあったか靴下とスリッパ履いてどてらも着たろ・・・」


ND編

(゚∀゚) 「10℃とか全然余裕やん?よし!オープンで走ったろっ!」

なぜなのか?
Posted at 2016/12/05 21:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年12月04日 イイね!

早速のドライブ







ドライ性能を比較してもなんですが・・・早速に冬用タイヤで一走りしてきました。

「道の駅 伊勢本街道 御杖」まで南下してそこから戻ってきましたざっと230kmほど・・・一般的に燃費は悪くなるはずですが23km/L出てるあたり悪くなった気は全然しませんでした。

乗り心地に関してはふわふわしてる気がして足元が心もとなく感じはしましたがまあ・・・許容範囲といったところ。

んで、試しにわざとGがかかるようにハンドルを切ってみると流石にちょっと怖かったですね、アンダーステアって言うんですかね?おもったより曲がらないという感覚がありました。

まあ当然の出来事なんでしょうけどもね、今までスタッドレスタイヤを所有せずにタイヤはグレードアップしかしたことがなかったので反応が鈍くなるというのがちょっと新鮮でしたw

ドライ性能なんざであれこれ言われたら「BLIZZAK VRX 」は不本意でしょうけどもね。

「BLIZZAK VRX」が本来の性能を発揮する機会はほぼないだろうから真価のほどはわかりませんがドライ性能は十分に満足できるものでした。














明るいところで撮り直しての比較・・・やっぱり遠近感が合わない (。。;

見た目はまあ悪くはないかな・・・もう少しホイールの色が濃いほうがいいかもしれない。

むしろまじまじと見ると拳が入りそうな隙間の方が気になる・・・。



2016/12/05 写真を貼り間違えていたのを修正



Posted at 2016/12/04 20:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月03日 イイね!

冬用タイヤ

少し早い気もしましたが、仕事が早くに終わったので冬用タイヤに履き替えてきました。

久々に車の下側を見ましたw



パフォーマンスバーがチラっと見えてるw













明るさの違いがなんとも・・・しかも距離感が微妙に違ってわかりにくい (。。;

タイヤ(BLIZZAK VRX)ホイールセット+工賃込みで99800円也
(ホイールは洗いやすいやつと注文をつけて選んでもらいました)

んで元のタイヤはめんどくさいのでそのまま預かってもらうことに・・・17280円也

正直高いと思うけども二本しか乗らないタイヤを載せて何度も往復したり家での保管場所を確保したりを考えると・・・預けるのが正解だと思った次第。

ディーラーで20万安いので15万と言われて近所のタイヤ館でこの値段・・・餅は餅屋ということかw

安く上げるために「195/50/R16」から「185/60/R15」にしました。



Posted at 2016/12/03 23:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | 日記
2016年12月02日 イイね!

道の駅 虫喰岩

道の駅 虫喰岩



古座川町にある道の駅です、営業日が土日祝だけです。

営業日が土日祝だけです!

大事なことなので二回言いました、スタンプはどうやら平日にも利用できるみたいです。



車の方向を逆にしておけばよかった・・・ orz

Posted at 2016/12/02 22:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「名無しのカンパチ http://cvw.jp/b/2442865/44091316/
何シテル?   06/14 00:47
tanatosuSBです。よろしくお願いします。 念願のロードスターを手に入れたので登録しました。 NB8C>ND5RC 運転は好きだけど、車はそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2016 伊豆 Part1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 11:18:39
悲しい想い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 01:12:46
NDはおじさんに大人気(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 23:54:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のNDを手に入れたぞ! だがしかし車の知識が不足しているっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation