• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

バイクの練習

今日は朝からバイクの練習で神戸市内を走り回ってました。


9時半ごろに家を出発してまず向かったのは、
いつかは行きたいと思っていたお墓参りへ。
明石の光明時というお寺なのですが、ココには親戚も知り合いも眠ってはいません。
実は私の尊敬する中部銀次郎さんがお眠りになっています。

身内でもない私が住職さんにお墓を聞くのも怪しげなので、
本堂にお参りしました。
有る意味、私にとって「ゴルフの聖地」がこんなに近くに有るなんて・・・

その後は三宮に向かう途中で朝マック!

一度食べたかったメガ・ドッグをいただきました。
ホットドッグ好きの私にはたまらない大きさでした^^
昔ながらのカレー味のキャベツが入ったのも置いて欲しいねぁ~^^;

三宮では電気屋さんでデジイチを見てきました。
今のところの候補は・・・・・
No1 キャノン50Dレンズキット(18-200mm)
No2 ニコン D5000ダブルレンズキットです。

今日はジョーシンへ行ってきましたが値段にびっくりです。
どちらの機種もカメラのキタムラよりも1.5マソ位高いんです。
それもポイントを引いての話ですよ。
支払い金額では2マソ以上違うぅ~(><)

店員さんにキタムラの値段を伝えると「すぐに検討してみます」って言ってましたが
あまりに差があり、そこから頑張られても「元の値段は何?」って感じて
買う気になれないので「結構です」と帰ってきました。
電気屋ってココまで値段の差が出るものなんですね。

私は今まで「どこで買っても大体同じ」って思ってましたが、
目からウロコでした^^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/05/03 21:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 21:38
エエ~…っと…
Dドラッガーかなexclamation&question

ちゃんと、風になれますたか?
コメントへの返答
2009年5月3日 22:12
残念!カワサキKSR90ccです^^
弟からの借り物なんですよ^^;

Dドラッガーは今日並走しました。
めちゃくちゃカッコイイオフロードですね。
でもタイヤはロードを履いてて走りやすそうでした^^

今日の関西は晴れで気持ちいいツーリングが出来ましたよ^^
2009年5月3日 21:41
デジイチ!

  ええでーーーー!
はよ 買いや!!!

ほんで スンゴイ写真期待してます!

それから バイクかっちょいいね!
(^o^)丿
コメントへの返答
2009年5月3日 22:13
早く買いたいです^^
買ったら自分のスウィングの分解をしてみたいです^^;
2009年5月3日 21:51
ブログタイトルは「バイクで、みんメラ」でしたっけ?(^^;
休日の朝マック&ビールは最高(>_<)ですよね♪
コメントへの返答
2009年5月3日 22:14
バイクなのでさすがにビールは我慢しました^^
メガドッグ、恐ろしい位のボリュームでしたよ^^
10時に食べて、お昼ごはんは食べれず夕方までおなかがいっぱいでした^^;
2009年5月3日 22:06
今日、キタムラさん僕らも行ってきたんですが、接客対応が素晴らしいです!!

僕らの質問に嫌がることなく、最後まで笑顔で、10分以上も調べ物をしてくれました・・・

最後にレジに行ったら、僕らのために調べてくれたと思われるカタログやら本やらが数冊広げっぱなしに!!

もうカメラの事はこれからずっとキタムラさんでしょう~^^
コメントへの返答
2009年5月3日 22:18
同感です!^^
私は明石の大久保店のキタムラに行きましたが、対応が素晴らしいですね。
初心者では気づかない事を教えてくれたり、いろいろな初歩的な質問にも答えてくれたりで高感度抜群です。^^

それに難しい言葉も極力控えて分かりやすく説明してくれますね^^

値段面ではキタムラの店員さんは「電化量販店には勝てないです」と言いながら最安価格の提示だし。
購入後もいろんな相談を受け付けてるそうです。

私も買うならキタムラと決めてます^^
2009年5月3日 22:38
カメラ屋さんって高い雰囲気があるのですがそうでもないんですね~。

キタムラなら近くにあるので、買うときがあれば選択肢に入れておきます(^^

メガドッグ、ものすごくでかいですね。
一度食べてみたい(^^
コメントへの返答
2009年5月5日 9:11
カメラ屋には私も同じような印象を持ってましたが、全然違いました^^

メガドッグは恐ろしい位の大きさですよ^^
写真のバーガーが食べきれずに半分残しちゃいました(><)
2009年5月3日 23:22
先ほど失礼しました。
前に2スト、80CCのモトクロッサーを乗り凄いパワー
に驚きで、このバイクも速いと思いました。
街中走るには最適のバイクですね♪
歩道の段差も気にならないし、駐車は
楽ですし(^^

アマチアゴルフの神様はこのお寺で
眠られているとは知りませんでした。

私もデジイチ欲しいのですが、モシ買う
のならキャノンの新製品にします^^
コメントへの返答
2009年5月5日 9:16
おはようございます^^
80~100cc位のバイクが一番街乗りに合ってると感じました^^
快適な巡航速度が50km位になるので、走りやすいし、取り締まりにも安心でした^^

中部さんが明石でお眠りになってる事を知った時は私もびっくりでした。
前からぜひお参りしたかったので、今回のGWは満足度が高いです^^

デジイチ・・・
昨日の事ですが、ツーリング帰りに電気屋さんに行ってきたのですがキャノンのX3も候補に挙がってきました。
迷いだすときりがないですね^^;
2009年5月3日 23:24
朝から2つ逝ってますね~
ということはさておき、ジョーシンって昔から高いイメージがあるんですが。。。
関西ではブランドだから殿様なんですかね(>_<)
(ジョーシン関係者の方がいらっしゃったらスミマセン)
コメントへの返答
2009年5月5日 9:20
おはようございます。
実は私もジョーシンとヤマダは「高いイメージ」と「他社には価格は合わせない」というイメージが有ります。
だから今までこの2点では買ったことが有りません^^;

NTTと同じ匂いを感じてしまいます^^;
(NTT関係者の方がいらっしゃいましたらスミマセン)
パクっちゃった^^;
2009年5月4日 0:03
そうそう、メガドッグを食べようと思ってて、
まだ、食えてません(笑)

ってか、写真で見るとデカく見えますね(^_^;)

明日、食べよ~と♪
コメントへの返答
2009年5月5日 9:21
食べるときは気を付けてね^^
ウィンナーがパンから5cm位飛び出してるので^^
太さも凄いですよ^^
2009年5月4日 0:22
カメラのキタムラは無料プリント券ももらえますよ。
50Dいいですね。ボディだけ、バージョンアップしたい。
あの中部銀次郎さんが、明石のお寺に埋葬されているんですね。知らなかった。
コメントへの返答
2009年5月5日 9:22
そんなのまでもらえるんですね^^
十分安い提示なのにそんなのがもらえるとキタムラで買うしかないです^^

早く買いたいなぁ~^^
2009年5月4日 2:30
メガドッグ、いっちゃいましたか*^^*/
勇気がわかなくて食べていないです。
フランクフルトが異様に大きくないですか?@@

....しかもソーセージエッグマフィンまで。
朝から元気モリモリですねっ!
コメントへの返答
2009年5月5日 9:25
異様に大きかったですよ^^大満足でした^^

太さも倍、長さも倍!って感じです。
容量は3倍位に感じました^^

ソーセージEMは半分しか食べれなかったです^^
私が食べ物を残すって100年に一回の珍事ですよぉ~^^;
2009年5月4日 5:51
もう20年近くバイクから離れていますが、こんなにカッコいいんだね、モトクロスバイク。
GWとかには最高だよね。スイスイってねw
コメントへの返答
2009年5月5日 9:26
昨日のツーリングは事故もなく無事に終了しました^^
久しぶりに300km以上走ったのでお尻が痛くて、帰ってきたら爆眠でしたよ^^

この時期のバイクはホント最高ですね。
2009年5月4日 13:03
デジイチ 一足先に買いました~~~

♪(*^-^)ニコ♪
コメントへの返答
2009年5月5日 9:27
エ~????
何を買ったんですかぁ~?
興味深々ですよぉ~

今度、撮った写真ブログでアップしてくださいね^^
2009年5月4日 15:19
たまには単車もいぃもんですね♪
てか・・
90cc・・単車乗りだったんですね^^

あ゛ーシグマ18-250ホスイ^^;
コメントへの返答
2009年5月5日 9:29
単車は10年位乗ってなかったんです^^
久しぶりに乗りましたがこれもミンカラのおかげですよ^^;

X3とかD5000都下のエントリークラスでも18-200とかのレンズキットを用意してほしいです^^
レンズ交換がめんどくさそうで・・・^^;
2009年5月4日 20:46
この時期のバイクはサイコー
ですねwww

ホーネットで駅まで通勤は
かなり不便ですが、
ビッグスクーターにしないのは
MTが楽しいからなんですw

さていつまで乗れる事やら
^^;
コメントへの返答
2009年5月5日 9:31
おはようございます^^
単車のMTって楽しいですよねぇ~
たまにピアノの鍵盤をたたいたような感触で入った時はちょっと快感です^^

↑のKSRは90のくせに6段ミッションで昨日はMTを堪能してました^^
2009年5月5日 0:43
デジイチ欲しいな~猫2
でも高いな~冷や汗
動画が撮れるなら、もうビデオカメラいらないしな~あせあせ(飛び散る汗)
ちびっこ出てきたらやっぱりデジイチかな~ひよこ
悩みまくってまつたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年5月5日 9:33
私も早く欲しいです^^;
D5000での動画を見ましたが、やっぱり荒く感じました。
デジイチの動画はあくまで「おまけ」としたほうが良いと思います。

やっぱり動画はビデオCですよ^^

お子さんが生まれたらどちらも欲しいですね^^

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation