• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

手付金を払いましたo(^-^)o

実は昨日日曜日、結構大きな買い物をしました。
買ったのはバイクです。(中古ですが・・・・σ(^_^;))
では買うまでのストーリを・・・・・

物語りはこの旅からはじまりました。
この旅以降、マイバイクが欲しくて欲しくて悩みまくりでした。
買うならどんなバイクにしようか?新車?中古?オフ?スポーツ?排気量は?

結局「高速が乗れる。」「搭載容量が有る。」「楽にタンデム出来る」という事で
250ccのビッグ・スクーターにしようと決定!
昨日の日曜日はママを連れてバイク屋周りです。(ママの意見も重要なので。)

まず迷った単車、第1号。
KYMCO(キムコ)グランドディンク250Z

KYMCOって台湾のメーカーで逆輸入車らしいです。
魅力は「新車でも安い!」「あまり日本では見かけない」
「見ようによってはカッコイイ!」とこでしょうか?
しかし台湾製という事で品質が心配です。(これは私の偏見ですので。)
といっても日本製も台湾や中国の部品を使って
中国などで組んでると思うので大して変わらないのかも知れません。

迷ったバイク第2号はHONDAのフォルツァ250

このスクーターってマニュアルミッション・モードみたいなのが有るそうです。
スクーターでエンジンブレーキが使えるのは有りがたいですね。
高速域での加速にも強そうです^^

迷ったバイク第3号
ヤマハ MAJESTY C 250cc

カスタムたっぷりのバイクでした。
しかし中古でカスタム車は私にはあり得ない選択肢です。
どんな改造をしてるか分からないし、中にはしない方が良いカスタムを
されてる可能性もあるので・・・・・
このマジェスティーはローダウン(4cm)、強化クラッチ、
ライト周りのクリア化などをしてるそうです。
他にもミラー、タンデム用のフレーム、盗難アラームなども付けてるようです。


で、結局買ったのは・・・・・なんと第3候補のマジェスティーCです。


(各写真は現車です。)
カスタム車は嫌だったのですが、このバイクのカスタムは全部このお店で
行ったそうです。
この店から新車で買われて行き、この店でカスタムされ、この店に戻ってきたそうです。
だから強化クラッチの品番や交換時期、駆動ベルトの交換状態なども
全て詳細まで把握されてました。
そして前オーナーが何を不満に思って、カスタムしていたかも教えてくれました。

これほど安心できるカスタム車は無いし、
前オーナーが不足点を多少補ってくれてるし、
お店の人のお人柄にも大きな満足感を感じて購入を決定しました。

それにしても15年ぶり位にバイクを買いましたが、今の単車に驚きです。
台湾・韓国メーカーのバイクが当たり前に売ってますし、そのバイクが魅力的。
バイクのくせにキーレスエントリーが付いてるのもあるし、
メーターには液晶で時間やトリップ以外に、補助タンクを使いだして
何km走ったかも出るそうです。技術の進化にビックリでしたσ(^_^;)

納車は住民票を渡して1week後。
早く住民票をわたしに行かないと・・・・・σ(^_^;)

今はどんなヘルメットを買うか夫婦でヤフオク検索中です。^^
夫婦でお揃いのヘルメットって有りですか?
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/05/18 20:42:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 20:55
羨ましいお話です(^^)

マジェスティー・・・カッコイイ♪
人気車種で盗難も多いらしいので気を付けてくださいね(^.^)
コメントへの返答
2009年5月18日 23:37
そうなんですよ。^^;
盗難が心配なのでいろいろと対策を検討中です。
乗った後は面倒でもカバーをしてチェーンロックは必要でしょうね。

朝起きてバイクが無かったらどんなに落ち込む事か・・・・^^;
2009年5月18日 20:56
バイク~!?デジイチは?(^^

私も去年、友人のシャコタンマジェで一人旅しましたが、スクーターは全荷重をお尻で受ける形になるので、シャコタンは腰に来ます!
車高はノーマルに戻した方がツーリング向きだと思いますよ(^^
コメントへの返答
2009年5月18日 23:39
エヘヘヘヘ^^;
バイクvsデジイチの戦いが何度私の頭の中で怒った事か・・・^^;
結局バイクが勝ったのでデジイチはしばらくは後回しです(TT)

確かにロングツーリングだと厳しいかもしれませんね。
お店で乗った時は意外と柔らかいかなぁ?って感じたんですが、しばらく乗ってみてサスの調整を検討してみます。^^
2009年5月18日 21:03
↑同じくですが。。。デジイチは?

>夫婦でお揃いのヘルメット
ヤマトくんの友達のグリスくんパパ&ママはお揃いヘルメットでバイクに乗ってます♪
コメントへの返答
2009年5月18日 23:40
デジイチはしばらく後回しになりそうです^^;

やっぱりお揃いのメットはアリですね。
ライダージャケットもそろえようかなぁ~^^;
2009年5月18日 21:11
やったーーーーーっwww

これでバイクナカマ~♪

是非ツーリングにww
かくいう僕は最近
フォルッアがめっちゃ
気になってますw
コメントへの返答
2009年5月18日 23:44
ありがとうございます^^
仲間に入れてくださいね^^

豚フル騒ぎが収束したら是非タンデム同志でツーリング行っちゃいますか?^^
京都ラーメンツアーなんかいかがですか?^^;
フォルツァ良いですよねぇ~!
私もお店で30分以上迷ってました。
最後はママの一言「マジェの方が後ろが乗りやすい」の一言でマジェに決まりました。^^;
といってもマジェの方が後ろの背もたれが良かっただけみたいで、フォルツァも背もたれ付ければ一緒だったと思いますが・・・^^;

今、メットを探してるんですが、ノアぽんさんはどんなの使ってるんですか?
2009年5月18日 21:19
よいなよいなー

あたしゃ原チャリしか乗れません(^ヘ^)v
コメントへの返答
2009年5月18日 23:46
私なんか今までゲンチャリも持ってなかったんですよ^^;
実は限定解除を持ってるので50歳になったら1600ccで200万もするバイクを買おうと今から夢見てます^^;
2009年5月18日 21:59
かっちょえ~~~~!!
コレ乗ってブィブィ言わしちゃうんですね。
メットは勿論オソロでT&Mのイラスト入りで!!
コメントへの返答
2009年5月18日 23:48
ありがとうございます。^^

T&Mのイラストシールを張りたいと考えてるんです。
シールにしてもらうのは忍びないので、もし画像データが残ってたらメールで送ってもらえないですか?
バイクとメットに大小で貼りたいんですよぉ~^^
私が貼ったらノアぽんさんも欲しがるかも・・・^^
2009年5月18日 21:59
u・ェ・u いいな~ いいな~ 

めちゃいいじゃないですか~ 夫婦でツーリング~ 
コメントへの返答
2009年5月18日 23:50
最初は久しぶりの単車なので一人で練習します。
慣れたらママと日帰りツーリング行きまくりぃ~^^
ブログネタに困らなくて良いかも!^^;
2009年5月18日 22:25
ビックスクーター、メチャ流行ですもんね! 
なかなかカッコイイっす~~~~(^^)
パイロットもどきのメットもお似合いかもですよ♪
コメントへの返答
2009年5月18日 23:51
パイロットモドキですかぁ~?
私には若すぎるかも・・^^;

でもメットかぶってたら顔も分からないし良いかもしれないですね^^
最近玉津の方のバイク部品屋さんが2件もつぶれたのでなかなか近場でメットを置いてるところが見つからないんですよ(><)
2009年5月18日 22:42
オイラは…スクーター…
無理なんでつよね…
やっぱ…タンクがないと…
コメントへの返答
2009年5月18日 23:52
分かります!
私もずっとニーグリップ出来る単車だったので。
今回初めてスクーターを買ったのでどこをどうすれば安定するか勉強しないと・・・^^;
2009年5月18日 23:01
わおー MAJESTYCでタンデムいいですね~

ビッグスクーターはメイたんパパさんにとてもお似合いだと思いますよw~

この前のカワサキはパパさんには小さすぎましたもんね!
これくらいのサイズがお似合いだし、タンデムにふさわしいバイクを選択されたようで私もちょっぴり嬉しくなってきました。

次は一緒にどこまで行きましょうかねえ~

うふ♪(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2009年5月18日 23:56
ありがとうございます^^
実は昔400ccのレプリカを乗ってた時も「バイクが小さく見えるね」って言われてたんです。^^;
1200ccにしてやっとまともに見えるようになりました(><)

これからはウチのママもツーリングに参加させていただくかも知れません^^
キャッピーさんとの初ツーリングには是非誘ってくださいね^^
場所はどこでも良いですよ^^
思い切って泊まりで名古屋ミソカツ・ツアーとか計画しちゃいますか?^^;

あぁ~バイクが来るのが楽しみで夜も眠れません^^
もしかしたらミウラのアイアンの出来上がりよりも楽しみかも・・・^^;
2009年5月18日 23:30
MAJESTYってでっかく見えますね~。

僕が15年前バイクに乗ってた頃は、ビックスクーターといえば、

フュージョン!!

フュージョンといえば、

お坊さん!!

っていうイメージありましたが、今の時代は多種多様で選ぶのも楽しそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年5月19日 0:00
分かります!
フュージョン=お坊さん!
実はウチのママはしきりに「フュージョンがイイ!クラシカルで乗りやすそう!」って言ってたんです。
私はあのデザインが嫌で、しきりに断り文句を探してました。^^;
「フュージョン=お坊さん!」を思いつけば良かったです^^;

でも最近の若い子がフュージョンに乗ってるとかっこよく見えますね^^
2009年5月18日 23:40
再コメすみません。前に入れたコメント削除してね。
ビックスクーターなら、安全にタンデムで乗るのがいいですね。
免許はあるけど、長らく乗っていないので、乗るのは怖いです。
でも、バイクで風を切って走るのは楽しいですよね。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:02
前のコメも全然OKでしたのに^^
事故らないように安全運転で気をつけます^^
2009年5月19日 0:04
いいなぁ~  ただただウラヤマシス ・・・orz 僕もまたバイクライフに戻りたい~
コメントへの返答
2009年5月19日 10:56
私も久しぶりのバイクライフなんです。^^;
もう一生乗ることは(買うことは)無いだろうと思ってました。^^;

今回気づきましたがバイクって見栄さえ張らなければ安い物だと思いました。
昔は「1000cc以上!」とかってこだわってましたよ^^;
2009年5月19日 0:59
カッコイィ~★☆
私の家にもう1台置けるスペースがあったら同じの買ってたかも!?です(^^)
確かに最近のバイクはスゴイ進化ですね!
温度&燃費表示、サイドブレーキにマニュアルモード・・・。

ヘルメットは、ゼファー用はアライのプロファイルです♪
スクーター用はショボいジェットor半ヘル使ってます!
意外と高価なので悩みますね**
ドラスタとか南海部品でイッパイかぶってみて下さい^^
コメントへの返答
2009年5月19日 11:00
ホントバイクの進化にびっくりでした^^;
今時のスクーターってサイドスタンドを立ててるとエンジンがかからないんですね(><)
暖気はどうするんだろう?とか思っちゃいます。

ヘルメットはいまだに悩んでます^^;
ママの分も同時に買うので2個共アライやショーエイでは財布に厳しいです^^;
ショップを回って探さないと・・・^^
2009年5月19日 8:23
とうとう逝っちゃいましたね♪
サイドカー付けてG場へ乗付けて下さい。
コメントへの返答
2009年5月19日 11:03
昔、サイドカーに奥さんを乗せてすり抜けて行く初老のライダーを見ましたよ^^
ガシャン!という壮絶な音の後、車の後部に突っ込んだままのサイドーカーと奥さん、5m先の歩道に乗り上げて倒れたご主人さん・・・・忘れられない光景です。^^;

まさかとは思いますが、ご主人はサイドカーの存在を忘れていたのかも・・・・^^;
2009年5月19日 10:40
おそろいのヘルメットありです!
もちろんラブラブ使用にしてくださいね♪

いいなーいいなー!ビックスクーター!
おいらも欲しい~☆
昔からマジェスティ欲しかったんだー☆
でも125cc(^^;保険が安いもんで・・

後ろに乗るおいらとしては、背もたれがもう少し長いほうが楽チンでいいかも?!(爆)
コメントへの返答
2009年5月19日 11:07
オソローで行こうと思います^^
どんなメットを買うか迷ってますが・・・^^;

今まで週末は渋滞がいやで出かけない事とかもあったのですが、これでどこにでも気軽に行けそうです。^^
アウトレットのショッピングモールなんて渋滞がいやで今まで何度ママの誘いを断ったことか・・・^^;

マジェの125ccも十分な大きさがありましたよ。
二人乗りも全然OKです^^
2009年5月19日 21:29
追米ですw

メットはヤマハ純正のZENITHジェットメットですw
9800エソ(だった様な…)と御手ごろで、しかも純正だし安全性もヨサゲでしたのでw

色はつや消しBKですw
結構傷が目立つんで取り扱いは注意ですけど^^;

今となっては事務課でも使える事考慮してフルフェイスにしときゃ良かったと思ってたり…

171西宮のドラスタ2輪館でも置いているかもww


あ、あとボクの骨はタンデムグリップが無いので
一人のりなんです(T T)…
コメントへの返答
2009年5月19日 22:55
ZENITHでしたか!?
実は候補の一つなんです。
バイクと同じヤマハだし、安いし色も沢山あるしで・・・^^
V-MAXの時もジェットヘルだったので今回もジェットヘルで行こうと思ってます。

ホーネットはタンデム出来ないタイプだったんですね。
すっかりタンデム出来る物と思ってました。^^;
今週末に住民票持っていきます。
予定では5月末にはライダーになれそうです^^

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation