• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

体調が良いぞぉ~!朝からデジイチ訓練

非喫煙生活を開始して今日で17日が経過しました。
最近、体調が物凄く良くなってきています。
タバコを吸ってた時はずっと疲れを感じてましたが、
最近はあのダルイような疲れ感を感じません。
そして、不思議な事に朝の目覚めが凄く良く、以前は8時を過ぎても起きれなかったのが
最近では目覚まし無しで7:30には勝手に目覚めてます。それも活力を感じながら^^


今日も早く目が覚めたので、出社前に初のデジイチ修行をしてみる事に。(^-^*)♪
私の会社は神戸市西区の田舎にあるのですが、周囲には公園などが有るので
そこに行ってみる事にしました。

今日の組み合わせはK20D+SIGMA70-300mmF4-5.6 DL MACLO
天気は曇りでチョット残念^^;

まずは花をパシャ!パシャ!と。
写真はトリミングしています。

なんだかピンボケばかりですね^^;

今日は人生で初めてカワセミを発見しました。
公園に水路が有って、そのずっと奥にツガイと思われる2羽を見つけました。

カワセミってこんなに身近にいたんですね。
この鳥はカワセミであってますよね?^^;
私とカワセミの距離は約20mです。
暗いレンズで、ガチピンには程遠いですが
さすが300mm望遠!^^
それも「手持ち撮影」ですよ!


上の写真をトリミングしてみました。
これまたビックリ!
トリミングしてもそこそこ見れますね^^
ちゃんと手ブレも効いてくれてるようです。



最後は残念な写真です(><)
シャッターSPがキープ出来ればもっと飛んでる羽が見れたのに・・・
やっぱり明るいレンズが欲しいですヾ(- -;)

それにしても早起きって気持ちいいです。
出勤前にこんなに充実した時間を送れるなんて!o(^-^)o
1日24時間の価値感が増したように感じます。^^
ブログ一覧 | 非喫煙者生活日記 | 日記
Posted at 2009/06/11 23:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み
takeshi.oさん

ダム活ツーリングしました👍(静岡 ...
TOKUーLEVOさん

まだ開山シーズンですが・・・下げら ...
pikamatsuさん

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 23:13
なんだか訓練楽しそう~ u・ェ・u ホシクナッテキタ~ ニヤニヤ

トリミングってなんですか?! SPって?! わかんない~ 泣
コメントへの返答
2009年6月11日 23:41
トリミングは写真を小さく切ってやる事ですよ^^
SPはスピードの略なんです^^

デジイチってピン切りなので意外と安く手に入ってしまうかも・・・
ヤフオク徘徊ですね^^
2009年6月11日 23:27
非喫煙生活、いろんなメリットでてきていいでしょ~(^^)

この調子でいけば、浮いた資金で明るいレンズ購入できちゃいますね(^^)v
コメントへの返答
2009年6月11日 23:43
非喫煙生活は予想もしていなかった面でメリットが出てきてます^^

もっと早くしておけば良かったです^^
2009年6月11日 23:30
朝が楽なのですかぁ
私は朝起きるときは死にそうです。
コメントへの返答
2009年6月11日 23:48
ハイ^^
正直ココまで楽になるとは思いませんでした。
前までは朝は必ず頭の深い所で頭痛のような感じが有りましたが、それがすっかりなくなりました。

たとえが違うかも知れませんが、車のオイルとフィルターを最高級に入れ替えて、ガソリンもハイオクにして、プラグも変えてあげて、軽いアクセルワークでシャキシャキ走る車のようです^^;

それか以前は「雨の日のゴルフ」で、今は「快晴の中でのゴルフ」のような感じですよ^^
2009年6月11日 23:45
そのレンズだと重さで、手振れでピンボケになったかもしれませんよ。
色々なモードでなれてくださいね。メーカーが違うので、操作がかなり違ったりするので、アドバイスはしにくいですね。
コメントへの返答
2009年6月11日 23:50
そうなんですよ^^;
まだまだカメラ用語とその意味が理解できたないので、ほとんどフルオートで撮影してます。
少しずつでも勉強しないと・・・^^;
2009年6月12日 7:38
真人間生活、順調そうですね♪
おめでとうございます。

朝からアクティブですね!
モバイルからなので写真は後ほど拝見させていただきます<(_ _)>
コメントへの返答
2009年6月12日 12:09
最近、朝から元気ですよ^^
今日の目覚めは6時で朝からT&Mの散歩と海岸でのデジイチ修行をしてました^^

2009年6月12日 11:04
体調万全で何よりです^^

頭のブルーが綺麗ですね~♪
カワセミから野鳥の写真に大ハマリした友人がいましたよ^^
3枚目ですが私は動きのある方が好みですけど・・・
コメントへの返答
2009年6月12日 12:11
3枚目の飛翔の瞬間は惜しかったです^^
もう少しピントが合って、羽の動きが分かれば最高のショットだったんですが・・・^^;
なんだか私も鳥系にはまってしまうかも・・・
鳥の躍動感って見てて気持ち良いです^^
2009年6月12日 12:04
昨日納車の車、灰皿ありません…
いまどきそーなんですね♪
つか、そんな世の中なんですね。
パパちゃん成功オメデト。もう大丈夫だ!!
コメントへの返答
2009年6月12日 12:12
まだまだ油断できないですよ^^
今でも吸いたい時があるので・・・^^;

そういえば3年前にbBを買ったときも灰皿は無く、オプションでしたよ。

2009年6月12日 12:46
早速、使いこなせてるじゃないですか~。
おいらはレンズの事は、さっぱりわかりません・・・
数撮りゃ何枚かは使えるかな?程度です。
コメントへの返答
2009年6月12日 14:42
全然使えてないですよ^^
100枚近く撮ってやっとマシなのを選んでます^^
撮影は今のところ「オート」が基本ですよ^^;
2009年6月12日 14:03
明るいレンズいいですよ♪

お近くで、カメラが一緒だったら貸してあげたいぐらいです☆
望遠レンズは私の場合はあまり使用する機会がないので
いまの距離で結構満足してます♪
撮影してるのが チワワばっかりなので(^▽^;)

パパさん
レンズ沼におちいりそうですね^^
コメントへの返答
2009年6月12日 14:45
絶対に沼には嵌らないです!
いや、嵌らないつもりです!
いやいや、嵌らないかも・・・^^;

私が今欲しいのは雅さんと同じレンズと、後は18-200mmの常用だけで良いと思ってるんです^^

ゴルフでもカメラでも「沼」は恐ろしいですねぇ~(><)
2009年6月12日 17:55
カ、カワセミがいる!!(@@)
すごい!!
生カワセミだ!!
身近にカワセミがいるなんて羨ましすぎる~☆
コメントへの返答
2009年6月13日 22:13
私も初めて観たんですよ^^
マジでビックリして誰もいない公園なのに「これカワセミやんな?」って独り言を言ってしまいました^^;
2009年6月12日 19:51
ちょっと来ない間にデジイチ買ってたのね(^^

私も買おうかどうしようか考え中ですが、私の場合デジイチ買ってもコンデジと同じ使い方しかしないだろうな~(^^;
コメントへの返答
2009年6月13日 22:14
私も今のところコンデジと同じ使い方です^^

最近、携帯やHDDレコーダー、デジイチを含め、全ての取り説が読む気になれないんです^^

「取り説を理解するための取り説」が必要な気がします^^;
2009年6月12日 21:02
デジイチライフ、ホント羨ましいです
(><)!!

デジイチ持ってビグスクで
ビューんとなんてっ!!


羨まし過ぎます!!!!!!!!!!!

あ、21日は宜しくです^^w

コメントへの返答
2009年6月13日 22:15
21日楽しみですね^^
どこに行きますかぁ~?
私はあまりそちら周辺に詳しくないのでノアぽんさんの行きたい所でOKですよ^^

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation