• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

ゴルフのわかった!Part5

今日はゴルフの練習に行ってきました。
どうしても試したい事が有って・・・
先週のゴルフダイジェスト誌に載っていた、ポーラ・クリマーの
スウィング分析の記事で、バックスウィングの時に、
左手水平の位置でコックを完成するというのが有って
何故かピンっと来るものがあり、是非やってみようと・・・

結果的にはタイミングが合えば、物凄い弾道が出ました。
今日はアゲインスト風の強い状態でしたが、8Iのように高さの出るクラブでも
風に負けずにグングンと伸びて行きました。
自分の中にこんな球が打てる性能が潜んでいたとは、嬉しい驚きでした。

ただし、あくまで「タイミングが合えば」の条件付き・・・
それにスリークウォータなどの時には現状では使えません。
でも他の人を見てると、ハーフの位置でクラブが立って
きちんとL字になってる場合が多いです。

感覚的にはグリップ・エンドで打ってる感じでした。
ヘッドの走り感も、物凄く早く走ってる感じです。
それに自然とグリッププレッシャーが柔らかくなります。

現在は良い事と、悪い事が混在する状態なので
このまま新しいスウィングの習得に時間を掛けるか
今までのスウィングで通すか・・・悩みどころです^^;

それでは今までのスウィングです。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVSY3hk_qge4QJXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
今日のスウィング・・・完全にはL字は作れてないのですが。
見た目は変わり映えしないですねぇ^^;
でも自分の中では大変化してるんですよ。
それと「毎週、同じ服かよ!」の突っ込みは受け付けません^^
妻にさんざん言われてるので・・・(TT)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=3dxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmVSY4ekAID.V2j.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

それにしても、もう少しトップを小さくしたいです。




ブログ一覧 | ゴルフのわかった! | 日記
Posted at 2008/03/23 23:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

みんカラ定期便
R_35さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2008年3月24日 0:00
こんばんは。
9時の位置ではたてのコックを使ってクラブを立てる意識を持った方がいいと思いますよ。ブログの内容に書かれていることと同じですね。
フォローも3時の位置も同様にクラブを立てる意識によって、ヘッドが走り、厚いインパクトが生まれます。
コメントへの返答
2008年3月24日 0:18
確かに厚いインパクトでした。
自分でも驚く位でした。

今はNEWスウィングを習得する方向で考えてます。今まではヘッドを大きく動かそうとばかりしていましたが、グリップを大きく動かした方が、強い球が出ますね^^
2008年3月24日 0:27
グリップを大きく動かすんじゃなくて、あくまでもヘッドを走らせる意識にしてくださいよ。
手とヘッドと一緒に動くとヘッドスピードが出なくなりますからね。
コメントへの返答
2008年3月24日 9:07
おはようございます。
その通りですね。
ヘッドを走らせる意識は大事だと思います。
2008年3月24日 7:20
スウィングだけでも何か難しいですね~ (゜o゜) オイラなんかホッケーのスウィング何にも気にしてない・・・ 

すべて自己流なり~ u・ェ・u
コメントへの返答
2008年3月24日 9:11
おはようございます。
私もゴルフのスウィングは自己流ですよ^^;
ホッケーはゴルフ見たいに、レッスン本が乱売されてないですし、TV番組も無いので情報が少ないですね。
ほとんどのホッケー選手が自己流なんでしょうね。

私は「自己流賛成派」ですよぉ^^。
理由は「自分で考える」事が重要と思ってるからです^^

2008年3月24日 10:06
すごいですね。
私は何も考えていないのでどんどん悪化する一方です。
このままでは楽しくなくなりそうです。
なんとかしなくてはいけないのですが・・・
コメントへの返答
2008年3月24日 11:21
おはようございます。
私もあまり考えて無いですよ^^;
ただ雑誌や人からの教えで気になった点などを試して見るだけなんです。
なかなか自分でゼロから改良点と、その改善方法を見つけるのは難しいです。
ある意味、素人では無理な気もします。

「楽しくなくなりそう」・・・
私も何回もありました。
特にスコアにとりつかれててる頃に・・・
私の場合は、そんなときはクラブを握りませんでしたよ。無理にやっててもいいこと無いですし、あくまでゴルフは楽しむ趣味ですから。
その内、必ずクラブを振りたくなりますからご安心を^^
お互い楽しみましょうね^^

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation