• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

葛藤・・・・

ホントは今日、自宅に帰ってるはずでした・・・・(><)

でも結局、今日になっても不具合が残ってしまい、私も群馬に残ることになりました。
夜の9時までかかってなんとか仕事を終えました。

晩御飯を何にしようかメチャクチャ悩みました。

というのも「一人焼肉」にするか「↓↓↓↓↓」にするか・・・・・
で、結局「↓↓↓↓↓」を購入しましたぁ^^;

遅まきながらDQ9です^^

だってホテルでも新幹線でも暇なんです~(><)
 (TOEICの勉強しろよ!って言われそうですが・・・)




DQ9を買ったので晩御飯は節約モードです。^^
吉ギュウぅ~!
特盛り+半熟卵^^



明日はやっと明石に帰れそうです。
帰りにどこかに寄ろうかなぁ~^^
高崎~東京~神戸の間でおすすめのスポットってありますか?
いいところが有ったら教えてください^^

「築地」で海鮮丼というパターンも検討中・・・・・^^

Posted at 2009/10/16 23:22:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年10月04日 イイね!

「神戸手づくり市」に行ってきました。

今日(3日)は休日出勤後に神戸市須磨区の須磨パティオで行われていた
「神戸手づくり市」に行ってきました。



沢山のブースがあって面白い催しでした^^













今日買ったビアマグです^^
1個900円と激安でした。

それにこのカエルのマークは印刷ではなく彫刻なんですよ^^



私はカエルグッズが大好きなのでママの分も含め即購入決定しました^^

空工房というところの商品です。
ここはどんなイラストでもサンドブラストしてくれそうです。
今度T&Mのイラストで相談してみようかなぁ~




他にはこんなのも買いました^^
玄関にかける看板 420円
デジカメ用カバー 1000円^^
















知る人ぞ知る「大国屋」のろまん焼きが大丸で売られてました。
味は「あんこ」「芋あん」「クリームチーズ」「チョコ」「カスタード」「抹茶あん」の6種類。
全部の味を2個ずつ買ってママと半分こし、「今日のスウィーツ」となりました。^^

このろまん焼きは食感がモチモチしてて、大きさも一口大で食べやすいです^^
味も高級感は望めませんが、親しみやすい庶民の味で大満足でした^^

中秋の名月は見逃しましたが楽しい一日でした^^



Posted at 2009/10/04 01:16:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年08月30日 イイね!

マリンピア神戸 サルとオコゼとアイスクリーム

今日はママとマリンピア神戸に行ってきました。
マリンピア神戸とは神戸市垂水区の舞子にあるアウトレットパークです。
昨日ママが「ブーツとライダーズジャケットを見たい」と言い出したので行ってきました。

が!私はブーツやライダーズジャケットなんぞには興味はありません。σ(^_^;)
さっそく大好きなアイスクリーム屋さん「COLD STONE」に入りました。
今回のメニューは「COOLY’S」です。

私はダブルマンゴー。
ママはカフェクッキー。
COOLY’Sとはフローズンの上にアイスが乗ってるスウィーツです^^
やっぱりCOLDSTONEのアイスは美味しかったですo(^-^)o





ママは今日は良いのが見つからなくてウィンドウショッピングだけとなってしまいました。
私は←のPUMAの財布を購入。
1800円の安物です。
バイクに乗る時用の財布として購入^^


今日はお猿さんの大道芸もやってました。
「フォト蔵」だとどうしても動画の画質が悪くなってしまいます。
ユーチューブにしようかなぁ・・・・・(><)

P1130802 posted by (C)メイたんパパ


P1130828 posted by (C)メイたんパパ



平成21年6月19日生まれのオニオコゼの赤ちゃんも展示されてました。




マリンピア神戸はいつ来ても楽しいです。♪*:・'(*⌒―⌒*)))
Posted at 2009/08/30 19:44:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年04月27日 イイね!

明石の台所「魚の棚」での買い物

昨日、日曜日は明石の台所?「魚の棚」に行ってきました。o(^-^)o

一番の目的は「真鯛の一夜干し」でした。
この一夜干しはこの時期、時々売りに出てるものなんですが
売ってる店が一軒しかないのが難点です。
20~30cmの真鯛を開いて干してるのですが激ウマの乾物なんです。
そして値段がなんと1枚500円!(去年の価格)

魚の棚についてさっそくそのお店へ・・・・
「お姉さん、タイの開きあるぅ~?」
「ごめん!今日は作ってないんよぉ~」
ガクッリでした。┗(-_-;)┛

仕方がないので白鯛焼きを代わりに・・・・♪(#^.^#)
アンは白あんでした。130円
初めて白い鯛焼きを食べましたが美味しかったです。
モチモチ感がタイ焼きというよりもお餅みたいな感じでした。
この方のブログを見て「いつかは!」って思ってましたが、
思わぬところで見つけてラッキーでした。

今回はいろんな発見が有りました。
魚の棚には隠れた名品として「さんまのひらき」が有る事、
そして明石市に市民球団の【明石レッドソルジャーズ】が誕生していたことなど。

で、今回の買い物の中身ですo(^-^)o

イカナゴ200g(1000円)、わかめの煮たの100g(300円)
そして老舗のお菓子屋で見つけた「バターおせん」(210円)
全部美味しくて大満足です^^

そして今日の晩御飯は「魚の棚名物?サンマのひらき!」
なんと1枚250円のさんまです。ウチにとっては高いヒラキきでしたが
厚みも有って、脂も乗ってて最高のサンマでした。


どうですかぁ~?明石に行きたくなったでしょ?○o。(^∪^*)ムフフ
Posted at 2009/04/27 22:28:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年04月02日 イイね!

マリンピアでジャージ買いました。

先週の土曜日ですが、ママと買い物へ行ってきました。

行った先は神戸市垂水区にある、マリンピアという所です。

ここは私が初めて海釣りをした垂水の海岸を埋めて作られたところです。
子供の頃から慣れ親しんだ釣り場はもう有りません。(TT)

ママはここに新しく出来たファッション関係の建物を見たかったのと
私は「Hummel」のジャージが欲しかったので行ってきました。

買ったジャージはこんな感じです。

ジャージでもなく、ウィンドブレーカーでもない中途半端な
生地の上下が欲しかったのですが、ちょうどイイのが見つかりました。
チョット派手ですが・・・σ(^_^;)

ゴルフの練習や部屋着でも着る事ができそうです^^
バーゲン品で上下で7800円でした^^大満足です^^
安くていい物を見つけると嬉しいですね。^^
どうしても貧乏症が抜けない私はジャージで上下10000円以上するものは
買う気になれません^^;

今回はタンポポとメイプルも一緒に行きました。
海辺で散歩したり、行く途中のパン屋さんで貰ったパンのミミを食べたりで
幸せそうでした^^


ママは明後日の土曜日に、もう一度行きたいと言っています。
靴を買いそびれたそうなので・・・・σ(^_^;)
Posted at 2009/04/02 21:32:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation