• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

本場でお好み焼き&フルーツタルト

今日は朝からメイたん地方も雪景色でした。

今日一日、引きこもろうと思っていたのですがどうしても撮ってみたい写真があって、
その構図の場所を思い当たるのが大阪梅田駅前しか思い当たらず大阪まで出かけて行きました。

大阪でのお昼ごはん、ここ何日か「粉モン」が食べたくて仕方が無かったのでお好み焼き屋さんの「風月」さんに行ってきました。

※「粉モン」・・・小麦粉を原料にした食べ物の総称。主にお好み焼き・焼きそばなどを言います。

ふと気付くと私は今までお好み焼きの本場大阪でお好み焼きを食べた事がありませんでした。
当然生まれ育った神戸では何百枚と食べていますが・・・

なので大阪の有名店「千房」や「風月」も初めてでした。自分でもびっくりです^^;
今日は「風月モダン焼き」と「ネギごま醤油焼きそば」を注文。

焼きそばは激ウマレベルで何玉でも食べれそうな味で大満足でした。


お昼ごはんのあとは駅前のヨドバシカメラでカメラ用のストラップを購入。
Before


After

思い切ってピンクにしちゃいました。^^;
見事に女子カメラとなりましたが、使うのは私です^^
これで2台ともストラップ変更完了。それにしても統一感の無いこと・・・(><)



阪神百貨店では夜スウィーツ用にフルーツタルトを買いました。
店名は忘れましたが果物にこだわったお店で「本日限定タルト」です。



最後に帰りに見つけた「ど根性大根」


昔、兵庫県の相生市で流行った「ど根性大根の大ちゃん」にちなんで「大ちゃんJr」と命名^^

なかなか立派な大ちゃんJrでした^^

Posted at 2011/02/11 21:56:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月05日 イイね!

ヘルシーブッフェと勘違い

今週は私もママも残業続きで自宅で晩御飯を食べるという事がなかなか出来ませんでした。

確実に二人揃って野菜不足です。
という事で「今日は野菜をたっぷりと食べようぉ!」をテーマにお昼ごはんの店探しです。

見つけたお店は「旬彩ビュッフェ めぐみ」


このお店は「めぐみの里」というお店の系列です。
「めぐみの里」はメイたん地方に点々とあり、農家からの野菜や果物の直販や、地元の特産品などを
売ってるお店なんです。週末になると多くのお客さんで駐車場待ちになるほど賑わってます。

そんなお店の系列のブッフェなので野菜メニューも多いだろうし、新鮮な野菜がたっぷりと食べれるだろうというもくろみでした^^

大人1400円のランチブッフェです。

まずは一皿目。

豆腐ハンバーグ、野菜のツクネ、チキン、からあげ、こんにゃくの酢味噌、レンコンチップス
小松菜の胡麻和え、こんにゃくステーキ、野菜ナムル。

二皿目

野菜のピザ、アスパラのグラタン、こんにゃくステーキ、チャプチェ、筑前煮

この他にも茶碗蒸し、揚げ出し餅、玄米、長芋のとろろ、サラダ、豆乳ソフトクリームなどを頂きました。

どれもこれも薄味の味付けで身体に優しい感じの美味しい料理でした。
なんと言ってもサラダに使ってる野菜の新鮮さが凄いです!
シャキシャキのパリパリでした^^
1400円なので期待せずに入ったお店だったのでコストパフォーマンスの高さにも驚きでした。^^



次は勘違い?思い込み?のお話し。

皆さんはこんな花を知ってますか?


正体は・・・ハボタン。この時期にはよく見られますね。


私は今日までハボタンという名前を知りませんでした。
今まで私はこの花を「葉キャベツ」と言ってましたw( ̄△ ̄;)w

どこでどう間違えたらこうなるのか?我ながら理解不能です。σ(^_^;)
Posted at 2011/02/05 22:56:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年01月22日 イイね!

こんな駅弁初めて(>人<;)

こんな駅弁初めて(>人<;)今日から新潟県の直江津に仕事で来ています。

来る途中のサンダーバードの中で食べた富山名物のマス鮨弁当(だったかな?)にビックリでした。


大量の笹の葉でマス鮨を綺麗に包んでいます。葉っぱの長さはゆうに30センチはある大きな葉っぱでした。


わしゃ~パンダか⁈(>人<;)


直江津は街全体が雪景色です。
今シーズン初めて見た雪景色でちょっとウキウキ気分です。(^_^)

ぅ~ん、なんとも取り留めのないブログでしたぁ~♪(´ε` )
Posted at 2011/01/25 22:34:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年01月22日 イイね!

うな丼

うな丼只今うな丼食べてます。(^_−)−☆

本場名古屋で。(^O^)/

お店はみん友さんから教えて貰った「かも川本店」。

やっぱり鰻屋さんの鰻は美味しいですね。
それも本場名古屋という事でさらに格別でした。

お腹も一杯になったので、これから宿に向かいます。

明日は今年のゴルフ初ラウンド。

ダメな気がする・・・

きっと百たたく気がする・・・f^_^;)


※旅行中ですのでコメ返遅れます。お許しください。
Posted at 2011/01/22 13:47:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年01月03日 イイね!

正月恒例の宴会

昨日2日は親戚中が寄って、正月恒例の宴会でした^^
コレが始まらないと正月気分を感じないので、毎年「2日が正月」という感覚です。

午前10時からビールと美味しい料理の数々で至福の一日でした^^



焼きタラバガニに食らいつく私。

Photo by 8歳の甥っ子。








海老フライカレーに食らう女。










イクラとウニに舌づつみを打つ女。










デカいエビフライを食らう2児の母。










スペアリブにかぶりつく子供。










イクラ丼をガッツく子供。







などなど・・・これ以外にも夜にはカニすき、ハマグリの酒蒸し、茹でエビ、で満腹の一日でした。^^


イクラ丼に食らいついてる8歳の甥っ子は私のデジイチが気に入ったようで、
一日中カメラに夢中になってました。^^
カメラの操作もみるみる覚えるし、撮る写真も見習いたいくらいの写真でした。(><)

では甥っ子のカメラデビュー作品をどうぞ^^


Pentax K-5+DA35Macro

完敗です。ンモォー!! o(*≧д≦)o″


これでコンテストに応募してやろうかしら・・・・・^^;

Posted at 2011/01/03 22:30:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation