• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

今日は家飲みぃ~^^

お盆休みも早い物で、あと一日となりました。(TT)
そろそろ外食にも飽きて来たので今日は家飲みです。^^

おつまみ第一弾は焼きそばです。今回はママが腕をふるってくれました。

味付けも今までのソース焼きそばでは無く、ウスターソース・紹興酒・豆板醤・
オイスターソース・醤油という調味料を使って新焼きそばの完成o(^-^)o

おつまみ第二弾は鶏のモモ焼き。

加古川の美味しい焼鳥屋さんのモモをお持ち帰りしました。
横に写ってるのは「玉ヒモ」という鶏のホルモン焼きです。コレがまた美味い!

おつまみ第三弾はタコの炒め物。

弟が明石の海で釣ってきたタコでおすそわけで5匹ほど頂きました。
焼きそばで作った調味料に自家製ラー油をたっぷり入れて炒めました。
さすが釣り立て明石の真ダコ!文句なしの味でした(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

これらのおつまみをビールと氷結チューハイで楽しみました。^^

今週、氷結チューハイを初めて飲んでみましたが美味しくてハマってます。
「缶チューハイなんて・・・」と避けてましたが美味しいし酔えますね^^

タンポポも匂いに勝てず舐めようとしてました^^;

ウチの子たちは本当に舐めてしまうと叱られると言う事が分かっているので
数ミリ手前を届かないようにペロリと空振り舐めみたいにするんです。σ(^_^;)
ほんとは美味しい物は一緒に食べさせてあげたいんですがこればかりは仕方が無いですね^^;

Posted at 2010/08/14 23:06:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年08月09日 イイね!

激ウマ調味料発見!(ダイエッターは夜見るべからず^^)

今日は激ウマの調味料を発見してしまいました。

と、その前にお昼に食べたラーメンをご紹介。^^
珍しくママが「お昼はラーメンがいい」と言い出しました。
ネットのラーメンランキングで近くのお店を探して見つけたのが博多ラーメンのお店でした。
博多ラーメン片岡屋

本格的な博多ラーメンで美味しかったです。


で、本題の激ウマ調味料とはこのラーメンの後の買い物で出会いました。
皆さんはご存知でしょうか? 

かねこみそ株式会社製
「親父の肴シリーズ・にんにくみそ」


今日は味付け無しで茹でた砂ズリとキュウリに付けて食べてみました。

このにんにくみその美味さは興奮モノでした!^^
砂ズリもキュウリも抜群の激ウマ料理に変身です。
お値段はスーパーで300円弱だったと思います。

「ラー油の次のブームはコレしかない!」と感じるほどのシロモノです。
皆さん、見かけたら買って損は無いですよ。

この砂ズリ&きゅうりとサンマで最高の晩御飯になりました^^
Posted at 2010/08/09 00:00:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年08月01日 イイね!

神戸の洋食屋はハイレベル+手づくり市

今日は神戸のど真ん中にある洋食屋さんに行ってきました。
行ってきたお店は「洋食の朝日」というお店です。

神戸では評判で行列は当たり前のお店らしいのですが、私は初めてです。
店の外観と店内はこんな感じでした。

行った時は二組ほど待っていて、30分ほど待ってから着席出来ました。
食堂風でちょっとレトロ感も有る店内ですが、不潔さや汚さは皆無の気持ちイイお店でした。
店内には4人掛けテーブルが6席。中庭みたいなところに6人掛け位のテーブルが一つです。

それでは今日、大人4人で平らげた料理です^^;

まず左は朝日さん一番人気のビフテキ(1200円位?)です。
このビフカツは天下一品でした^^
オリジナルのデミグラソースも美味しいし、肉もスジっぽくなくて柔らかいお肉でした。
衣も私の好きな薄いカリカリ衣で、その上シッカリと味がついてました。
なんと言ってもデミグラスソース!
コクとうまみと甘みが絶品ソースでした。

右はポークチャップ(900円位?)。分厚いトンテキなんですがパスパスのロース肉では無いんです。
ほど良い油分がジューシーで、口の中で豚の美味さが∞に広がる感じです。
正直私はこの豚肉二切れでご飯一膳平らげてしまいました。



左はグリルチキンステーキ。右はクリームコロッケ。
どちらも美味しくていくらでもご飯が食べれるようなメニューでした。

他にランチメニューのエビフライ&ハンバーグも注文しましたがどれもこれも美味しい料理で
行列が出来るのも納得でした。
普段行列にはあまり並ばない私ですが、このお店だけは行列を我慢しててでも食べるべき
洋食屋だと思います。


洋食の後は近くの湊川神社で開催されていた「手作り市」に行ってきました。


いろいろ見て回ってこんなぐい飲みカップを買いました。
ちょっとお洒落なデザインだと思いませんか?
でもこのぐい飲みの正体は写真をクリックしたら分かります^^

超お気に入りのカップになってしまいました。

他にはキーホルダとタンポポ用の髪留めも購入。


今日で4連休が終わりましたが充実した4連休でした。^^
Posted at 2010/08/01 22:02:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年07月26日 イイね!

食パンの話と入道雲

昨日、日曜日の明石の空は夏の勢いそのままの空でした。

この週末は関西地方のあちこちで竜巻警報が出てましたが、
知る限りでは実際に発生は無かったようで安心しました。
(発生してる地域がございましたらお許しください。)
兵庫で竜巻警報が出たのは初めて見ました。

この入道雲を見てパンを思い出したので、食パンのお話を・・・^^;
最近、夫婦でハマってる食パンがあるんです。
兵庫県三木市緑が丘にあるKOBE食パン本舗というお店の食パンなんです。


初めて食べた時に「ちぎって食べると美味しいよ」と言われ、ちぎって食べてみました。
何も付けてないのに甘いんです!!!
クリームとバターを使ってると書いてありましたが、それだけでは無い甘さを感じるんです。
耳の部分もしっとりと柔らかくて、薄いクロワッサンを食べてるようでした。

一口食べると「やめられない、止まらない状態」でした^^;

トーストにして、マーガリンを塗っても美味しいんですが、
ここのお店で売ってるミルキッシュ・ジャムはもっと激ウマなんです。

ウチは写真の「ミルキッシュ・塩」にドハマり中です。
このジャムはホテルピエナのパティシエが作ってるようです。
数年後は神戸の名産品になって、全国的に有名になってる気がします^^;
(すでに有名なのかも・・・)

食パン本舗のパンとミルキッシュ・ジャムの組み合わせは正に最強!
史上最強コンビのブルーザ・ブロディ&スタン・ハンセンのタッグのような組み合わせです。

神戸・三木・明石にお住まいのパン好きな方、是非お試しください。
きっと後悔はしないはずです^^
最初はちぎって食べてくださいね。
Posted at 2010/07/26 00:46:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年07月03日 イイね!

もしかして夏バテ!? in 横浜

昨日は群馬県からの帰りに横浜のパシフィコ横浜に寄って帰りました。
そこでは「PV Japan」という太陽電池関係などの展示会を行っていて、
上司から「帰りに寄って、勉強してこい!」との指示が出てたんです。

で、昨日は猛烈な暑さと湿度で不快指数MAX!
その上、荷物は重たいスーツケース、みなとみらい駅からの徒歩(><)
もうヘロヘロでした。
展示会も広大なスペースで行われていて、会場を出るころには足もガクガクでした。

その後、横浜観光をしようと赤レンガ倉庫、山下公園、中華街、元町と「いつものコース」を堪能。
でも、いつもと違うんです。時間は13時ごろ。昼飯はまだ食べてません。
なのに中華街に行っても全然食べる気がしないんです。(´_`illi)

もしかして「私もやっと普通の人並に夏バテになったかぁ~」と初めての夏バテに少し感動してました。

横浜で食べたのはこれだけです。

「湾岸君レインボウソーダラムネ」です。
山下公園のローソンで買いましたが、このアイスの美味しかったこと!
暑さでバテバテ状態の中のアイス、それもラムネ系アイスでこれ以上ないご馳走でした^^

明石に帰ってもあまりお腹がすく事もなく、ママと外食に出かける事に。
ママの希望は「ガッツリと焼き肉が食べたい」との事でしたが、それは勘弁してもらいました。

晩御飯です。






晩御飯は中華のオーダーバイキングでした。σ(^_^;)

いやぁ~、お昼間はホントに夏バテになったと思ったのですが・・・・( ̄∇ ̄*)ゞ
なりたくは無いけど、なってみたい・・・
Posted at 2010/07/03 22:47:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation