• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

怒涛の一週間とゴルフファイナルラウンド

12月に入り仕事が激務に代わってきました。o(*≧д≦)o
帰宅はほとんど午前様、酷い時には朝方の3時と忙しいのも考えものです。(><)

お友達登録していただいてる方には足跡も着けれず、コメントも出来ずにすみませんでした。
来週も同じような雰囲気が続きそうです。┗(-_-;)┛


そんな中、昨日土曜日には会社の部署コンペがありました。
場所は神戸市にある明石ゴルフクラブでした。


今回のゴルフには私にとって二つの偉業が掛っていたんです。

 1、もし100を叩かなければ「年間100オーバー無し」
     コレはゴルフを始めて一度も達成した事がありません。
 
 2、89以内でラウンド出来れば「年間平均スコア80台」
     09年の年間平均が最高で平均94.23でした。

で、結果。
49+42の91でした。OB0、PT38。
前半49の時は100叩きを覚悟しましたがσ(^_^;)
「年間100叩き無し」は達成♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
コレは私にとっては「偉業」なんです^^;
「平均80台」は惜しくも逃し年間平均は90.13。
80台には出来ませんでしたが平均を4打も縮めれた事は大いに嬉しいです。

コンペ結果は・・・・


2010年のゴルフは一言で表すと「安定」だったように思います。
大きな飛躍も無ければ、大きな後退も無かった年でした。若干80台の率が上がったようです。
2009年までは3年連続でベスト更新出来ていましたが、今年は更新できなかった事が残念です。
でも「更新=70台突入」なので今の練習量や心構えでは更新出来なくて当たり前です^^;

これで今年はラウンド終了。
来年の春からのゴルフのために練習場でミドルアイアンでの打ちこみと、大量のハーフショット、30yのアプローチに励みたいと思います。

冬のミドルアイアンの打ちこみは飛距離維持と方向性のために。
ハーフショットは安定したインパクトと方向性のために。
30yアプローチは言わずもがな・・・

来年のゴルフは今年よりも進化がありますように。
Posted at 2010/12/12 18:36:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年11月14日 イイね!

焼き肉戦争&ゴルフコンペ

金曜日は仕事を定時で打ち切って、会社の部署の歓迎会で焼き肉に行ってきました。

食べ盛り、育ち盛りの20~50歳の男ばかり10人です。σ(^_^;)


食べ放題・飲み放題のコースなので食うわ!食うわ!
出てくるお肉もすぐに胃袋に消えていくので、注文が間に合わない状態です^^;
酒はビール・ハイボール・赤ワイン・日本酒・チューハイの大チャンポン!
さすがにしばらくヘビーなお酒は要りません^^;


そして土曜日は早起きして会社のゴルフコンペ「社長杯」(参加50人)に行ってきました。
コースは兵庫県加古川市にある城山カントリーです。
久しぶりのレギュラーティーからのラウンドでちょっと嬉しかったです^^
やはり「身の丈」に合ったティーからのラウンドが楽しいです。


結果 IN45+OUT41 計86(OB3)
NET16位、グロス3位、ニアピン1、ドラコン1でした。


ダブルペリアなのにことごとくハンデホールを外してしまい、私だけHD9.6という嬉しくない
シングルハンデでした(><)

でも今日は大きな成果も有りました。
「自分が求めていたスウィングスピードの見つけ方」が分かりました。
それが分かってからのショットの安定感は今までの自分には無かった安定感でした。
コレは嬉し過ぎる発見です。

今日は昨日の酒も残っていてゴルフは諦めモードだったので、自分のゴルフよりも他の人のゴルフを見たり、紅葉の方を楽しんでた気がします。今が最盛期のように真っ赤かでした。^^



他には不思議な事にサクラが咲いてました!


明日は親戚の家に顔を出して、夕方からは神戸でやってる写真家さんのトークショーに行こうと思ってます。^^

やっぱりゴルフとカメラは面白いです!^^
Posted at 2010/11/14 00:16:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年11月11日 イイね!

ゴルフ夜レンと週末の目標

昨日水曜日の事ですがゴルフの夜レンに行ってきました。

今週土曜日は会社の一番大きなコンペがあるので身体馴らしです。^^;
70y以下を打ちこみました。

でも週末のコンペは約一月ほどクラブを握ってないのでスコアや成績は望めそうも有りません。
(やる前から言い訳はカッコ悪いのですが・・・・^^;)


最近の私のゴルフの目標は、
「静かにラウンドすること」なんです。
今週末もこの事に注意してラウンドしようと思います。

今までの私のゴルフと言えば「ナイスショットぉ~!!!」とか「ナイスバーディー!」「ナイスパー!」などとラウンド中も大きな声ではしゃいでました。

でも最近オープン競技に出たり、本を読んだりして、その叫ぶ行為は他の人の貴重な
楽しい時間を邪魔している事が分かりました。
練習場でベラベラ喋ってる人と変わらない騒音行為でした。




「ナイスショットぉ~!」と叫ぶのは主にティーグラウンド。
ゴルフは地理上ティーグラウンドのそばにはグリーンがあります。
グリーン上は絶対的な静寂が求められます。
ティーグラウンドで叫ぶ事は横のグリーン上の人への妨害行為でした。

逆もしかりでグリーンで叫ぶ事は隣りのティーグラウンドにいる方の邪魔になります。
自分の楽しみのために他の人の楽しみを破壊する行為でした。

それに同じ組でもナイスショットする人ばかりではありません。
4人が打てば私たちのレベルでは2人はミスショットでしょう。
すでにミスを打ち終わってる人もいたかも・・・・
そんな人の横で「ナイスショット!」と叫ぶ事はあまりにも無神経でした。

どうしてこんな簡単な事が12年もゴルフをしていて今だに出来ていないのか?
自分自身が情けない限りです。



素晴らしいショットは称賛する事がマナーです。称賛・賛辞は忘れてはいけません。
でも、これからは称賛の仕方に嫌味や媚びが無く、人の邪魔にならないゴルファーを目指します。

ゴルフは「紳士淑女のゲーム」。(スポーツと言わない所がゴルフの「妙」。)
せっかくのゴルフを楽しむのなら紳士を気取ろうと思います。^^

スウィング術とラウンド術を兼ね揃えたゴルファーになる事を夢見て・・・・
Posted at 2010/11/11 01:43:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年10月16日 イイね!

ゴルフ&ショッピング

今日はママと二人で休日を大満足しました。^^

ママは兵庫県神戸市北区にある三田プレミアムアウトレットで朝の10時からお買い物。
私はママが買い物中にゴルフラウンドを楽しみ、お互いの好きな事を楽しんだ一日でした。^^

ゴルフコースは木曜日に続いて吉川インターMECHAです。
写真はメッチャ名物のホットドッグ。コレが美味いんです^^

スコアは・・・・(TT)
50+45の95 OB5発といつものスコアでした。

でも、でも・・・・今回、ハンデ改訂があり・・・・・なんと!!!


ハンデ14でAクラス入りしちゃいましたぁ~^^
ハンデ0~14がAクラスなので次のハンデ改訂ではまたBクラス逆戻りかもしれないですが、
それでも一度でもAクラスの壁を破れたのは嬉しいです^^

ゴルフが終わってからはアウトレットで買い物中のママと合流。
時計やシャツを見て回り、スタバで一休み^^


最近このスタバのシナモンロールと抹茶フローズン?(名前忘れ)にハマってます。

そしてNikonアウトレットも覗いてみました。

一月ほど前からニコンのデジイチ、300sが気になって仕方が無いんです。
買う確率は低いですが・・・・^^;


ちなみにアウトレットを出たのは閉店の20時でした。
10時~20時までアウトレットにいたママに「飽きないの?」と聞いたところ・・・・

「明日も来てもイイよ^^」ですって。

やはり女性の買い物には付き合わないのが一番かもしれないですね^^;

Posted at 2010/10/16 23:17:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年09月04日 イイね!

ゴルフラウンド結果

今日はみんカラで知り合ったたぁしぃさんとそのご友人のUさんとゴルフに行って来ました。


コースは姫路シーサイドという姫路市大塩の塩田跡に造られたコースです。
すでに9月というのにまだまだ暑い中でのラウンドでした。^^

結果は47+40=87 PT32 OB3でした。
後半18番まで2オーバーで来てたので、前回に続き30台が狙えるかと「取らぬ狸の皮算用」をしてたら
18番でティーショットOB・・・それも3Wで守りに入っての自滅でした^^;
守る為の技術も実力も無いのに生意気でした。

ではラウンドの風景を・・・^^

たぁしぃさんは私には出来ない若々しいフィニッシュを見せつけて来ます^^

こういうシャンとしたフィニッシュに憧れるのですがどうしても出来ません(><)
コレって若さの特権なんでしょうか?^^;
シニアプロを見てても個性的なフィニッシュが多いので納得するしか無いですね^^;


ママのミスショットの瞬間です。
地を這うような超低空ショット!一般的には「トップ」^^;

こうして和気あいあいと一日を楽しみました^^


写真でも実際のゴルフのショットでも「今日イチ」はこちらです。↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


133yのPAR3(しばらく自画自賛が続きます^^;) 
アゲインストの中、8Iのスリークウォータでライン出し重視のショットでした。
振りぬいた瞬間、フェースに乗った感触、澄んだ音、出た角度と方向、全てが文句なし!^^;
ピンに向かって延びて行く球が頂点を迎えたころ、逆光によりボールが見えなくなり
落下地点は確認できず。
でグリーンまで行ってみるとこんな感じの重々しさのあるメリ込み具合。
久しぶりにショットの「過程と結果」が噛みあったショットでした^^

写真としてもお気に入りの1枚です^^

たぁしぃさん、Uさん。
今日は暑い中有難うございました。
今回も私とママでご迷惑をおかけしましたが、また次回も付き合ってくださいね^^
Posted at 2010/09/04 21:42:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation