• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

今日から進級^^

今日はいつも波止場写真教室に行ってきました。
これまでの「ビギナークラス」を卒業し、今日からは「アドバンスクラス」へ進級です^^
といっても、卒業試験もなければ、進級試験もないので「私のレベルが上がったから進級」というわけではありませんのであしからず^^;

ビギナークラスでは「発見力を磨き、表現力を鍛える」がテーマでしたが、
アドバンスクラスの最終目標地点は「光を読むことができるようになる」です。
撮影するときもオートに頼らず、表現するためのテクニックなども学びます。



テーマが私にとっては難しすぎるようにも思うのですが、何とかついていければ・・・
いや、着いていってる「フリ」だけでもできればと思っています^^;


アドバンスクラスでは名物なるものがあるんです。
それは毎回「宿題」が出ることなんです。
宿題に沿った作品を3枚、次回のクラスにもって行きます。
そして、みんなで寸評をし、写真表現の勉強をするというものです。
「写真を3枚」ではなく「作品を3枚」ってところが物凄いプレッシャーです。

今回、1回目の宿題は『春』です。
春をテーマにオリジナリティのある作品を提出しないといけません。
簡単なようでものすごく難しそう・・・(><)

気分は一休さんです^^;
将軍様の無理難題を自分なりのトンチを効かせて答えを出さないといけません。

でも考えることは嫌いではないので、答えが出るまで意外と楽しい時間が続くのかもしれないです。

さぁ、明日からは熊本に行ってきます。
新幹線の中やホテル、もちろん仕事中も「春」に思いを巡らせます。^^;


オマケ・・・
宿題を聞いて私が一番最初に思い浮かべたものは「春巻き」でしたぁ^^;
先が思いやられます^^;
Posted at 2011/04/18 00:07:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年04月17日 イイね!

春爛漫

今日(4/16)は待ちに待ってた神戸花鳥園での撮影会オフ!

と言いたいところでしたが、あいにくママのアトピーが酷くなり延期となりましたぁ(><)
仕方がないので一人、お散歩に出ることに。
もちろん片手にはカメラを持って。

何を撮るかテーマに悩んで玄関を出ると、こんな花が駐車場に咲いていました。^^


せっかくなので今日のお散歩写真は「花」をテーマにすることにしました。^^

ご近所で咲き始めたチューリップ。
なかなか渋めの色のチューリップでちょっとカッコよかったです^^




すこし歩いた路地裏のブロックの間からも花が咲いてました。
こういう咲きかたってなぜか可愛さが増してしまって印象に残ります^^;




いろんなところにこの花を見かけました。
メイたん地方ではもっともメジャーな花です^^



小学校の校庭に咲く桜。



マクロらしく・・・




お散歩を終えて、祖母のお墓参りにも行ってきました。
仏前にささげた花。




ご先祖様・祖父母が眠る須磨寺では枝垂桜も満開でした。


枝垂桜の下にも小さな花が咲いていました。





そして、今日撮れた中で一番気に入った1枚。
近所で撮れた一枚なんですが、桜・菜の花・チューリップと一緒に撮れる事ができ、
なおかつモンシロ蝶が2匹も!(赤いチューリップの上の小さな白いのが蝶です^^)
それにどの花も控えめな感じが気持ちいい^^
まさに「春爛漫」でした^^
Posted at 2011/04/17 00:59:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年04月08日 イイね!

なんちゃって熊本写真紀行

なんちゃって熊本写真紀行左は一月ほど前に買ったデジタルカメラ。
出張にデジイチを持っていくのが重たくて、出張用に購入しました。

このカメラ、コンデジなのに良く撮れるので気に入ってます^^
今回の熊本出張でも大活躍してくれました。




まずは熊本駅前で見た「チキンラーメン」の路面電車。
電柱が掛かってるのが残念なんですが・・・珍しいということでアップしてみます^^;

時間があれば乗ってみたいです^^

熊本県大津市で見つけた桃の花。
白、桃色、赤色が混じって不思議な感じです。
ちなみにこの3色の花は1本の木に咲いてました。これって接木などしてるのでしょうか?



杵島岳や往生岳・中岳火口を望んで。



畑の横にある煙突のようなもの。
これが何かご存知の方いませんか?
畑の横で倉庫のようなところがあり、そこから煙突が出てるんです。
何かを醗酵でもさせている部屋なんでしょうか?

この写真、結構お気に入り^^;

大津市にある「森の教会」
静かな教会の下で、植木の手入れを終えて休憩する職人さん。
なかなかの「絵」でした^^



そして今日の雨で流される桜の花びら。



そして今回の出張で一番のお気に入り写真。
クルマのガラスに落ちた花びらにピントを合わせて、その向こうに見える雨に打たれる桜を撮ってみました。


最近の出張では1時間早くホテルを出て写真の時間に充てたり、お昼ご飯を軽く済ませて残りの休憩時間を撮影に充てたりしています。^^
こうでもしないと仕事一色の1週間は辛くて辛くて・・・・^^;
Posted at 2011/04/08 22:33:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年03月04日 イイね!

名古屋に来ています。

今日から名古屋の大好きな街、西尾市に来ています^^
明日は私を可愛がってくれている方の娘さんの結婚式。
その式のカメラマンとして名古屋入りしました。

午後、結婚式場と明日の打ち合わせと簡単な注意事項の確認が終わって
ホテル近辺でカメラ散歩。
まずは名古屋らしくシャチホコを発見(西尾市歴史公園の西尾城)


西尾城の横の狛犬。



夕方からはみんカラのtoto102さんとOHさんのお二方とお寿司屋さんで晩御飯。
ここに来るのは2回目ですが、今日も美味しいお寿司でした。
まずはオススメ握りで腹ごしらえ。


初めて食べたカルフォルニアロール(名前あってるかなぁ~?^^;)
子供ウケしそうな味ですが、40オーバーの私が食べても美味しくいただけました^^


そして贅沢このうえないウニの御造り。
そのウニを海苔に乗せ、ワサビを添えて・・・・・・もう絶品でした。^^



他には「ヒラメの薄造り」「たらの芽の天ぷら」「赤貝の御造り」などで美味しい時間を過ごし、
最後の〆にはなんと私の大好物のバッテラ(鯖棒寿司)が!!!!

なんという肉厚!そして棒寿司なのにお米もつぶれていない絶妙な押し加減!
久しぶりに美味しい鯖寿司を頂いて大満足です^^


totoさん、OHさん、忙しい中お付き合いしていただいてありがとうございました。

明日の結婚式は私まで緊張してしまいが、一枚でも喜んでもらえて記念となるような写真が撮れるように頑張らないと・・・^^

Posted at 2011/03/04 23:38:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年02月06日 イイね!

今日は花撮り

今日は午前午後とずっと写真教室に缶詰状態でした♪*:・'(*⌒―⌒*)))



私にとってこんなに幸せな事はありません。
いつもは午後だけの授業ですが、前回の授業を欠席したので補講授業を午前中に受けたんです。^^
授業と授業の間では「写真を見る会」にも参加。
授業~「写真を見る会」~授業~講評会とまさに写真漬けでした^^

今日の授業内容は・・・
AM:第6回授業「色の話」(花の撮影を通してホワイトバランスの設定を学びます。)
PM:第7回授業「構図の話」(基本的な構図と印象を学びます。)

花の撮影授業ではこんな写真を撮る事が出来ました。


赤と緑は補色の関係に当たるらしく、一緒に使うと見た目がよくなるそうです。
(厳密には「あかむらさき⇔みどり」「あか⇔あおみどり」)

また花をハイキーで撮ると周囲の色が飛んで花が淡い色で撮れるとも聞いて早速チャレンジ。


まさに私の撮りたかった花写真が撮れましたぁ♪*:・'(*⌒―⌒*)))
これまで花の写真は好きで沢山撮ってましたが、こんな写真は撮れたことがありませんでした。
なぜなら私はハイキー(明る過ぎる写真)はあまり好きではないので・・・・^^;


そして今日イチの写真はこちら。

教室内は白い壁が多いのですが、灰色セーターを着た女生徒さんをバックに撮ってみました。
カメラ内現像時に背景を黒に近付けるために少し調整しています。



完全に自己満足ですが、ムフフフです・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

こういう写真が日曜日に撮れると月曜日から頑張れる気がします^^


Posted at 2011/02/06 23:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation