• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

引きこもりと「写真を見る会」

今日は風邪を治すために一日家に引きこもってました。

お昼間には家でたんぽぽの撮影なんかして遊んでました。^^



一日休んだおかげで体調は大きく回復し、夜には食欲も戻って来たので、久しぶりに豚しゃぶをすることにしました。
豚しゃぶとはいえ、私的には十分過ぎるほど「アッサリ料理」です^^;

ウチの豚シャブは「金の豚」風なんです。
レタス、水菜、モヤシ、長ネギを刻み野菜にします。
そして白菜・シメジ・エノキ・豆腐などを入れ、豚は赤身の多い豚バラをチョイス。
これをしゃぶしゃぶしてポン酢やごまだれでいただきます。^^
この鍋だと莫大な量の野菜が摂れるんです^^




話はガラリと変わって金曜日は波止場写真教室で行われた「写真を見る会」に参加してきました。
この会は写真雑誌「PHaT PHOTO」に投稿する写真を選んだり、自分の写真を「こうしたら良くなる」などのアドバイスをもらえたりする有意義な会なんです。他の人の写真を見るだけの参加でもOKなんです。

私が今回応募した作品は以下の3点。



今回の「写真を見る会」では自分の写真の下手さとセンスの無さを打ちのめされた会でした^^;
一人の若い女性が持ってきていた写真があまりにパワフルで、かっこいい写真だったんです。
それはライオンと少女の手が写った写真で、王子動物園で撮ったそうです。

その写真を見てると自分の写真が恥ずかしく思えてきました。
趣味の世界とはいえ、悲しすぎるほどの実力差を痛感させられた一日でしたσ(^_^;)
嘆いてはいますが、クラスは違えどその方と同じ教室に通ってることも嬉しいものです^^
いつか私も彼女と同じような写真が撮れるといいのですが。

明日からは長野出張です。
コメ返など遅れるかもしれませんがお許しください。
Posted at 2011/05/29 22:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年05月17日 イイね!

何年ぶりだろう・・・・・

昨日日曜日、久しぶりに表彰状を頂きました。
いただいたのは波止場写真教室で開かれていた「全国旅写真展」の発表会でした。

表彰状なんて何年ぶりか考えても思い出せないくらい長い間もらった事がありませんでした。
というより、もらった事があるのだろうか????σ(^_^;)

さぁ~自慢が始まりますよォ~ゴメンなさい・・・(´_`illi)



表彰対象になった写真は熊本県阿蘇高原で撮ったこちら^^
コレは来客で来られていたデジタルカメラマガジンの編集長さんにもお褒めの言葉を頂いたので二重の喜びでした。



表彰の前には自身初の写真の講評をやりましたが、緊張しまくりでした(><)
右端のピンクのシャツの禿が私です^^;


結局「絶対否定しない。必ずどこかを褒める。嘘はつかない」という方針でのぞみました。
出品された皆さんは何を言われるか不安だろうし、肯定的な発言をもらえたら「次も撮ろう」って思えるかもかもしれないと思って・・・・
それにマイクを持った人にスピーカを通して大きな声で筋違いの否定をされても、出品者ご本人は反論も出来ないと思って・・・・双方の立場がアンフェアすぎですよね?
本人と議論できる場では私は傍若無人人間になるので、油断は禁物なんですが^^;


とにもかくにも無事に終わった発表会の後は打ち上げで美味しいお酒を頂きました^^


いよいよ来週日曜には「約束」をテーマにした写真を出さないといけません。
まだ1枚も撮れてないのが怖すぎです(TT)
Posted at 2011/05/17 00:32:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年05月02日 イイね!

可愛いカメラ女子とお散歩してきましたぁ~^^

昨日は通っている写真教室のカメラ女子二人とお散歩撮影会に行ってきました^^
撮影会開始時には男子2人+女子2人の4名だったのですが、男性一人が途中離脱することになり、その後は男性は私一人となり、「両手に花状態」を満喫しながらの撮影会になりました^^

幸せぇ~♪(#^.^#)

このお散歩撮影会は、カメラ教室から出されている宿題に困り果てた結果「集まってなんとかしよう!」という趣旨で神戸に集まりました。


散歩途中ではこんな「幸せ」も発見!
「お!?四つ葉のクローバーだ!」と思ってよく見ると、ちょっと違いました・・・σ(^_^;)
でも三つ葉の中のレアな四つ葉だったのでLucky!^^;



本家本元の「四つ葉のクローバー」も発見!(=^O^=)/




道端のケシの花???もちょっと春らしい仕上げで・・・^^




お散歩の途中では「お散歩の名人」と言ってもいいネコさんとも出会いました。

ネコほど街を知りつくした散歩の名人はいないんでしょうね^^
まさに「散歩師匠」と呼ぶにふさわしいと思います。

ネコが幸せそうに路地を闊歩してる街って、不思議と温か味を感じてしまいます。


公園ではこんなシーンも。

「ほぼ今日イチ」写真となりました。^^;


雨上がりの道路の水たまりには新緑の木々が写り込んでいました。

写真をやってなかったら素通りしてる風景です。
こういうのにも目が行くようになったのは、人生をちょっと得してる気分です^^


長田神社の露店で見つけた御猪口をお土産に購入。
ちょっと見えにくいですが、メタボネコをデザインしたちょっと可愛いデザインです^^


散歩の最後には3人で焼鳥屋さんで喉をうるおして終了。
「そして気の合った二人は夜の街に消えて行く・・・・・」という雰囲気は全く無く解散でした┗(-_-;)┛
楽しい一日でした^^

最後にこの日、一番印象に残った写真です。
集合場所のミスタードーナツ(のトイレ)で見つけたモノ。σ(^_^;)

ドーナツ屋ってところがナイスでしたぁ~^^;

Posted at 2011/05/02 11:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年04月29日 イイね!

中井精也さんのフォトセミナーに行って来ました

今年のGWはなんと「8連休+1日」をGETすることに成功しました!^^
GW中の出勤日3日間を全て休める事になったんです^^ イエェ~イ!
(明日出勤したら8連休が始まります)

「+1日」の今日はプロ写真家の本の発売記念フォトセミナーに行って来ました。
通っている波止場写真教室(メリケン画廊)で行われた発売記念フォトセミナーで
そのプロ写真家とは「一日一鉄」で有名な鉄道写真家の
中井精也さんです。
写真界では物凄く有名で人気のある写真家さんなんですよ^^

「世界一分かりやすいデジタル一眼レフカメラと教科書~何をどう撮る、活用編」の出版記念の発売記念フォトセミナーでした。

当初、発売記念フォトセミナー参加者40人の募集に対して、遥かに超える募集があったらしく、同じ日に追加セミナーが開かれ、私はその「追加」の方のチケットに当選したわけです^^




セミナーの内容は宣伝的な物はほとんどなく、写真の撮り方を丁寧に教えてくれる内容で物凄く勉強になる内容でした。^^
気のせいでしょうけど、このトークショーを聞いただけで写真が上手くなったような気がする魔法のような内容です^^;

本にサインもいただいて、記念写真も撮っていただきました。^^;
中井先生とは体格的に一卵性双生児かもしれません^^;


そして「メリケン画廊」では4月26日から「全国旅写真展」が開催されていて、今まで見たことも無いような入場者数でした。


ますます写真人気が高まってる気がします。


さぁ~明日一日仕事したら8連休の始まりです^^
たのしみぃ~^^
Posted at 2011/04/29 23:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年04月23日 イイね!

思いが伝わるって嬉しい!(〃^¬^〃)

突然ですが、とうとう私の写真が雑誌デビューしちゃいました。ウレピー☆o(^0^*)o

載った雑誌はPHaT PHOTO(ファットフォト)という写真誌で、今週発売の号なんです^^
一般的にはマイナーなんですが、写真家さんには結構評判の雑誌なんです。


その雑誌で私が応募した「二人の距離感」という写真が、
なんと8位入賞(写真家:内田ユキオ氏特別賞)しちゃいましたぁ~^^



掲載されたことも、入賞したことも物凄く嬉しいのですが、それ以上に嬉しかったのが
特別賞に選んでくれた写真家の内田ユキオさんの寸評の言葉でした。

「長編映画のワンシーンのように見えます。いろんなことがあって、でも最後は淡々と
水族館で水槽を見ていてセリフなしで終わっていく・・・・みたいな。
斜めに入る光もきれいですし、何よりサメというのが最高!なかなかないですよ」と・・・

「見せる」というより「語る」写真ですね。とも寸評していただきました。


この写真を撮った時に、私も同じように感じてシャッターをおしましたが、
他人が・・・それもプロの写真家さんに同じように感じてもらえたのが物凄く嬉しい出来事でした^^
「サメというのが最高!」なんてまさに同感です!^^
実はこの写真にはシマアジが泳いでるバージョンもあったのですが、
まったく絵にならず、すし屋さんの前のように見えてました^^;

自分の思いが伝わるって、ほんとに嬉しいことですね^^

写真を始めてから少なからずもいろんな人に喜んでもらい、そして自分自身も喜んで・・・・^^
ん~、なかなかお酒が美味くなる趣味を手に入れましたぁ~^^


****** ちなみに *******
この写真を応募するときに波止場写真教室の木下アツオ先生に多くのアドバイスをいただいています。
写真セレクトはもとより、効果的なトリミング方法などなど・・・
なので私の実力ではないことをお断りしておきます。^^;
Posted at 2011/04/23 03:13:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation