• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

嬉しい知らせと明石の春々

今日、仕事中に部長からお声が掛りました。
普段は課長から出る指示が今日にかぎって部長から。

「メイたん君、4月20日から福島の白河に出張してくれないか?」と・・・

福島の白河には長いお付き合いをさせていただいている会社があるのですが、その会社も被災し、社員さんは立ち入り禁止状態で操業を停止していました。
あまりに酷い状態だと話を聞き、個別にはお見舞いを伝える事も出来ませんでした。
今日その会社から「装置を動かしたいので技術者に来て欲しい」との依頼があったそうです。

現地では辛い中で立ちあがり、前進している人がいることを実感でき心から嬉しい知らせでした。
部長への返事は当然OK。ほんの少しでも復興の手助けになればと思えば。^^
現在は福島までは電車は行っていないので那須塩原辺りからタクシーになるそうです。
現地ではたったの2.5日しかいませんが、少なからず現地で散財して来ようとも思います。
一瞬でもボランティア活動とかも出来れば嬉しいのですが。



話はガラリと変わって最近のメイたん地方の風景を。
まだ肌寒い天気が多いですが日々、春が近づいてくるのを感じます。

山では遅咲きのサザンカがまだまだ活き活きしています。
サザンカの花言葉は「困難に打ち勝つ」



畑ではマーガレット?も群生し、トラクタ-も動きだし土造りを始めたようです。
トラクターの後には掘り起こされた虫を目当てに多くの鳥が集まってました。




川では河口で子供たちも遊び、カメも冬眠から目覚め太陽を浴びてます。
何回も冬を越し、多くの家族を育んだ捨てられたミドリ亀に強さを感じます。
そろそろ国産の石亀は天然記念物に認定されたのでしょうか?
子供のころ、イシガメなんてそこら辺を闊歩してるのが当たり前でしたが・・・^^;




海では冬の鳥ではありますがカモとコサギ(シラサギ)にも躍動感が出てきました。
シラサギが捕獲してるのはカレイの稚魚です。見えるかなぁ~?
カレイは春に孵化するんですよ。こちらではマコガレイとイシガレイがメジャーです。



冬には見られない光景があちこちで見られるようになってきました。^^
Posted at 2011/04/01 00:10:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4567 89
10111213 14 1516
17 18 19202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation