• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

香川県 離島めぐりの旅 ~犬島編

つたないブログの連投をお許しください。

香川旅行の二日目は直島から高速艇でわたる犬島に行ってきました。。

高速艇があげる瀬戸内の波しぶき。
ただの波しぶきなんですが、見てるだけで飽きることはありませんでした^^




犬島の港にはこんな風景が当たり前のようにありました。
釣りを楽しむ親子、自生する野花に囲まれる小型船などなど・・・まさに写真栄えする島です。
電柱の住所看板ひとつとっても雰囲気のある光景が広がります。
こういうのを「フォトジェニック」というらしいです。^^




いよいよ犬島の目的地でもある銅の精錬所です^^
約100年前に操業を終えた銅の精錬所という産業遺産です。
現在では風化が進んでいますが危険の少ないエリアを見て回ることができました。
余談では在りますが西部警察の「大門死す」のロケ地でもあったそうです。







歴史もあり、名声もある精錬所の迫力ある風景もいいのですが、
やっぱり私はこんな足元の小さな風景の方が好きみたいです^^;
私には似合わないんですけどねぇ~^^;




今回、直島~犬島を回って感じたことは「自分の無知さ」^^;
自分の住む瀬戸内にこんなにすばらしい島々があることさえ知りませんでした。
「無知は不幸であり、探求心の無さは絶望である。」という哲学者の言葉を痛いほど痛感しました。

自宅から日帰りでも行ける場所、そしてバイクも車もあり「行く手段」もあるのに・・・・
知らないが故に行くこともなかった場所・・・・
たぶんまだまだこんな素晴らしい場所が身近に一杯あるんでしょうね^^
これからは今まで以上にプチ旅行とかしてみたいと思いました^^


こんなに楽しくて気持ちの良い場所に連れて行ってくれたpengmaさんに感謝です^^
今回も楽しい二日間をありがとうございましたぁ~^^
Posted at 2011/04/25 23:27:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | 旅行&散歩 | 日記
2011年04月25日 イイね!

香川県 離島めぐりの旅 ~直島編

先週土曜日から瀬戸内の離島に旅行に行ってきました。
お供いただいたのは、ここみんカラのpengmaさんです。
オヤジ二人の男旅でした^^

行き先は香川県の直島(1日目)と犬島(二日目)です。

岡山県の宇野港から渡ったお昼時には直島は雨模様でした。


若干の雨が残る中、島内の足になる原付のレンタル屋さんへ。
私には絶対似合わない小さな原付、そして禁断のジェットヘルを借りることに・・・
私がジェットヘルをかぶるとこんな感じになるんです(><)
「お前はオマリーか!?」という突込みが阪神ファンから聞こえてきそうです^^;

「旅の恥はかき捨て」とはよく言ってくれたもので、島内では全然平気でしたぁ~^^;

島内では時速20km程度の信じられないくらいの速度でトコトコと走行。
そんな気分にさせる島で、あおってくる車も一台もありません。
「人工的なエンジン音で街の風情を汚したくない」と始めて思えた街でした。


私とpengmaさんの日ごろの行いが良いこともあり、天気はみるみる快晴に向かっていきました。^^
そして直島の島内では「家プロジェクト」として、家々がアーティスティックにデザインされています。
といっても今風のデザインを押し売りする感じは少なくて、もともとある町並みを活かしたアートで、
好感の持てる街並みに仕上がってました。



今回見て回ったすべての紹介は不可能ですので、簡単に直島をご紹介します^^;
直島はアメリカのアメリカ・トラベラー社の「アジアで行くべき場所7選」に選ばれている島でもあります。
昭和レトロと現代芸術が混在する不思議な魅力のある島でした。
聞くところによると今年はここでも震災の風評被害で外国人客の目減りが激しいそうです。



直島は自然も豊かで、さまざまな花が咲いていました。



ガラス製の階段、海辺に広がる日常の風景、街中で飾られる直島のシンボルのかぼちゃ・・・
人が作ったもの、もともとそこにあるもの、それらが見事に混在していたすばらしい島でした。^^




海岸ではカップルも・・・・^^



夜はpengmaさんと一緒に島内のお好み焼きと鉄板焼きでお腹を膨らませ、
その後はトレーラーハウスに戻りウィスキーとチーズフォンデュを囲んで語り合い。
眠たくなるまで楽しんだ夜は心地よく過ぎていきました^^

本土で溜めに溜めたストレスは完全に吹っ飛びましたぁ~^^

今回のブログでは直島内のメジャーな観光地の模様はすべてカットしています。
「直島」「家プロジェクト」などで検索すると本当の直島が確認できると思います^^
直島はノンストレスなすばらしい島でした。
また行ってみたいと思います。^^

~二日目(犬島編)に続く~
Posted at 2011/04/25 22:39:48 | コメント(4) | トラックバック(1) | 旅行&散歩 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4567 89
10111213 14 1516
17 18 19202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation