• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

連日の芋ネタで恐縮です。

今日も芋ネタですσ(^_^;)
でも今日はサツマイモ^^

突然ですが私は「大学芋」が大好きなんです。
中華屋でもクルクル寿司でも有れば食べてしまいます。

あの芋のまわりの飴のカリカリ感。
サツマイモのホンノリとした甘さ。
甘さの中にひそんだ醤油の味。
最高のスウィーツの一つだと思います。

なので、今日は作っちゃいましたぁ~^^


初めてだし、平日の夜で時間も元気も無いので市販のタレを使う事にしました。
期待した人ゴメンナサイm(__)m



鳴門金時を低温と高温で2度揚げしてカリカリに。
この時点でツマミ食いしましたがちょっと美味しいです^^;






タレを絡めて冷やして完成。
が、今回は失敗だったようですw( ̄△ ̄;)w
というのもこの「タレ」は冷やしても固まりませんでした。
「大学芋の味がする」ってだけでした(><)

やっぱり周りが固まって飴状になってこその大学芋ですよねぇ~
次回は水飴か煮込むかして固まるように作りたいと思います^^
Posted at 2009/10/22 23:37:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2009年10月21日 イイね!

北海道の大地の話とウチのポストマン

毎年送られてくる北海道産のジャガイモ「伯爵」が届きました。o(^-^)o


このジャガイモ、メチャクチャ美味しいんです。
揚げても、蒸しても、炊いてもどのように料理してもジャガイモ本来の甘さが強く感じる事が出来るんです。
身も柔らかくてウチでは「King of ジャガ」と呼んでます^^


このジャガイモの美味しさをいつでも味わいたいと思い、弟とその奥さんの実家の2か所の畑でこのジャガイモを「種イモ」として栽培してみたらしいです。
しかし残念な事に普通のジャガイモに育ってしまいました。


北海道の収穫物はよく「北海の大地の恵み」と言われますがこの言葉は本当だと思います。
北海道の大地でないとこのジャガイモは育たないんでしょうね。


欲しい方は今日から開業したウチのポストマン 「ポストちゃん」に連絡を!
1個しか運べませんが「アタチ、がんばる!」
「肉球が固くなるまでがんばるワン!」って言ってます▽・w・▽ ワンワンッ



Posted at 2009/10/21 22:37:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年10月20日 イイね!

美味しい中華料理屋を見つけました。

神戸市垂水区にある「桂花」と言うお店です。

本格中華でオーダー・バイキングが出来るんです。
バイキングは一人2500円。(90分)
ちなみに単品でも注文OKです。


メニューは70種類を超えます。

何より嬉しいのが人数やお腹具合に合わせて料理の量の調整をしてくれるんです。
「唐揚げ3個だけ欲しいんですけど・・・・」とか
「春巻き6切れイイですか?」とかの注文を快く受けてくれます。o(^-^)o

心意気が嬉しいお店で、なおかつ味も絶品レベルの中華です。
ホテルなどで出てくるような「薄味だけどシッカリとした味が有る」といった中華料理でした。

親戚のおばさんとママと私の3人で行きましたが、
3人全員が大満足でお店をあとに出来ました。(*^-^*)




では、私たち3人で平らげた料理の一部をご紹介




























春巻き・・・・・待ち望んでいた期待通りの最高の味でした。
餃子・・・・プリップリの食感とシューマイに近い美味しさ!
      もしかしたら私の中でNo1餃子になったかも・・・・
レタス包み・・・人数分だけを出してくれる心配り^^味も当然最高です。
         シャキシャキレタスにお肉が最高にマッチングぅ~!
写真以外にも前菜の焼き豚や鶏の細切りなども美味しかったです。

間違いなく今後通ってしまう事になるでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ

・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
Posted at 2009/10/20 23:30:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年10月19日 イイね!

王子動物園と県立美術館

昨日の日曜日は充実した一日でした♪(#^.^#)
朝の9時から神戸市の王子動物園に行って、午後からは兵庫県立美術館に行ってきました。








左が♂のコウコウくん、右が♀のタンタンです。
前回は部屋の中にいる所を見ましたが、夏の日差しもおさまって今回は外で見る事が出来ました。

パンダと私の間にはガラスも柵も無く、まさに生のパンダを見る事が出来ましたo(^-^)o





オラウータンの親子です。
(部屋は別々)


子供の名前は「ムム」ちゃん(だったと思います)。
今年の4月生まれです。
やっぱり赤ちゃんってどんな動物でもカワイイですねぇ~♪(#^.^#)



こんな気持ちいいシーンも見れました^^
アシカとペンギンの水中遊泳です^^













今回は象にメンチを切られたり、
ウチのママがゴリラとのサイズ比較をしたりで楽しい動物園でした^^
ちなみにウチのママは「ほんの少しだけ」ゴリラより小さいみたいです^^;


今回一番気になった動物園の看板ですσ(^_^;)

微妙な絵心が最高です(^-^*)♪


















この後は久しぶりに美術館へ行ってきました。
「だまし絵」展をやっていたのですが、驚くほどの多くの人・・・・
でもたまに美術館に行くと面白いですね♪(#^.^#)
芸術の秋を堪能できました^^

この日の晩御飯は中華バイキングで最高の料理を食べたんですが、
それはまた後日と言う事で・・・^^;
Posted at 2009/10/19 22:18:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月17日 イイね!

新橋・築地・よみうりTV

今日は高崎からの帰り道、新橋周辺に寄り道しました。
今回の東京観光の目的は「足マッサージ」と「海鮮丼」です。o(^-^)o

まずはJR新橋駅で下車。

新橋駅前のSLを展示している公園では将棋大会が開かれてました。
多くの男性が真剣な眼差しで将棋盤を見つめている風景は少し異様な感じでした^^
でも将棋ってやり始めるとのめり込んでしまうので気持ちは分かります^^





新橋から築地市場まで歩く途中でジーパーズに寄りました。
このお店はゴルフギアの安売りで有名なお店です。
週刊GDOの最終ページにはいつもここの広告が載ってます。

でクラブを見てるとどれを買ったらいいのか
さっぱり分かりませんでしたヾ(- -;)
普段の勉強不足が祟ったようです。
でも買い替えの必要があるのではなく、「買いたいだけ」なのでどうでもいいのですが・・・^^;










築地市場に着いてみると人・人・人・・・・
全てのお店の前に大勢の行列が出来てました。w( ̄△ ̄;)w
市場の人に聞くと土曜日はいつも観光客でこんな感じらしいです。

今回は海鮮丼は諦めて玉子を一串だけ買いました。
久しぶりの「甘い玉子焼き」・・・・美味しかったです^^
ウチのママは玉子焼き=出し巻きなので甘い玉子焼きを嫌うんです(>_<)
私は「玉子焼きは甘い物」だと思ってるのですが・・・・^^;



築地の中の本屋さんです。
やはり並んでる本自体が「市場」してますねぇ~^^




築地を出て新橋まで歩いて戻っていると道を間違えて迷ってしまいました。σ(^_^;)
そこで偶然にもよみうりTVのビルにたどり着きました。
と言うよりもこの時計を先に見つけたんです。







この時計を見つけた時は衝撃的でしたo(^-^)o
「ラピュタの世界に出てきそうだなぁ~」と思ってると本当に宮崎駿さんのデザインでした。
この時計はからくり時計になってるそうです。
12時に動くそうですが「あと20分」が待てずにからくりシーンは見れませんでした。

この時計は一見の価値ありですよ。
何故あんなに目立たない所に設置したのかは理解不能ですが・・・・ヾ(- -;)

この後は新橋駅前で台湾式足マッサージを受けて気持ち良く自宅に帰りました^^
Posted at 2009/10/17 23:02:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5678910
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation