• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

決意。

今週は忙しく、1週間ぶりのブログとなってしました。ヾ(- -;)

仕事も普段の倍以上の量を捌き、プライベートではbB乗り換え計画を計画したり
ママも残業続きで晩御飯の用意などで時間の経過が早い一週間でした^^

でもそんな一週間の中で決意しました。


本格ダイエットを開始します。^^

目標は今年一年で体重、ウェスト、体脂肪率、MBIを全て10%減です。
ゆるい目標かもしれないですが、無理な目標を目指しても達成できないと早々にリタイヤしそうだし・・・・σ(^_^;)
でも体重とウェストは10%でもきついかも・・・・^^;


今のところ去年から禁煙は達成できています。
それに5年前には108kg→88kgへの20kg減のダイエットも成功し、今までリバウンドもありません。
「きっと出来る!」と自分自身を信じて頑張ります。^^

いろんなダイエット法が有りますが私の方法は「食べる量を減らすだけ」です。σ(^_^;)
痩せるほどの運動量は現実的ではないし、舌が飽きやすい私には同じものを食べ続けるダイエットは無理です。
結局、出て行くカロリーよりも入ってくるカロリーを減らすだけです^^

ちなみに人前では普通に食べますので^^


【おまけ】
今、タンポポが見ごろを迎えています♪(#^.^#)


12月にトリミングしたタンポポが今一番カワイイ具合になってきました^^




Posted at 2010/01/31 22:42:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月24日 イイね!

こんなに美味しいラー油が有ったなんて!

昨日、親戚の家で美味しいラー油を教えてもらいました。
そのラー油は売ってる所が少ないらしく、親戚の近所ではジャスコしか売っていなかったそうです。

今日、近所のイトーヨーカ堂に買い物に行ったところ幸運にも見つけてしまいました。














桃屋さんの「辛そうで辛くない少し辛いラー油」です。
たぶん値段は300円弱だったと思います。

名前を聞いた時は「どっちやネン!」って突っ込んでしまいました。♪(#^.^#)



使い方は瓶の横に書かれています。
が、このラー油は奥が深いので様々な使い方が出来そうです。

親戚の女の子はうどん焼きに入れても美味しいと言っていました。


ちなみに「辛さ」だけを求める方には物足りないと思います。
しかし激ウマのラー油を求めていたらきっと満足させてくれると思います。



ウチでの初めての使い方はトンテキ(塩コショウ)に乗せて見ました。

激ウマァァァ~!

写真の通りこのラー油には沢山の刻みガーリックが入っています。
そのニンニクのカリカリの食感とラー油のピリッと辛い味わいが加わって今まで食べた事がないようなトンテキに生まれ変わりました^^

桃屋さんには数多くの天才がいると感じました。(=^ェ^=)
あるいは数多くのご飯を愛する人たちが・・・・・^^
桃屋さんに「AAA」を進呈しちゃいます^^



【おまけ】
庭に植えようと思って買ってきたスズランスイセンです。
ママが綺麗に飾ってくれたので花が落ちるまでは家の中で置いてあげようと思います^^
来年は黄色いスズランスイセンが庭で咲いてくれそうです^^




Posted at 2010/01/24 22:50:31 | コメント(11) | トラックバック(1) | 食べ物 | 日記
2010年01月24日 イイね!

美味しいロールケーキ発見「パティシエ・ゲンタロウ」

会社の先輩から教えていただいた美味しいロールケーキのお店に行ってきました。

「パティシエ ゲンタロウ」という小野市のお店です。


私は初めて知りましたが近隣では結構有名なお店らしいです。


このお店のオーナーは「コヤマロールで有名なコヤマで修行を積んだ。」と間違った情報がネット上で氾濫しているようですが本当は四国のケーキ屋さんで修行されたようです。



今回私が買ったのはシンプルなロールケーキ(1050円)とフルーツが沢山入った「トライフル」(1700円)です。

写真はトライフルです。

















中のクリームは生クリームとカスタードのミックスみたいな感じで、あっさりとしてて食べやすいです。
それに「トライフル」の方はどこを切ってもフルーツがザクザク入ってて
歯ごたえ、味わい共に急上昇って感じでした^^

私が今まで食べた中では最高のロールケーキでした。o(^-^)o

買いに行く時は予約をしておいた方が無難だと思います。^^




ついでに近くの鴨池に白鳥が飛来していると聞いたのでデジイチ修行をしてきました。










白鳥にはあまり近づけなかったので300mm望遠でも足りない感じでした。












「鴨池」の名前の由来にもなっている鴨には近くまで近づく事が出来ました。
というよりも鴨の方が人馴れしてる感じで勝手に近づいてくれました^^;

いつかは飛んでる鳥の撮影に成功してみたいです^^



Posted at 2010/01/24 00:38:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年01月21日 イイね!

無くなったと思っていたお店を発見!

今日は無くなったと思って悲しんでいたお店を偶然発見してしまいました。
そのお店は神戸市区にあったポプラというお店です。

このお店は私がよく行くゴルフの練習場の近くにあったのですが、
練習でペコペコになった後はよく行ってたお店でした。
ある時気づいたら「入居者募集」の看板があがっていて、お店が無くなっていたんです。
その時の悲しかったことといったらありませんでした・・・・(><)

が、今日マクドへ行こうとママと走っていたら同じ「ポプラ」という看板を発見!
マクドは中止して「まさかあの店では無いだろう」と思いつつ入って見ると・・・・

見慣れたマスターが入り口で迎えてくれました^^
なんという幸運!^^
そして注文を聞きに来てくれたのはこれまた見慣れた奥さんでしたo(^-^)o



私が注文したのは危険度200%のチキンカツ定食です。

何が危険かと言うと量が凄いんです。
大盛りを越えた「超盛り」なんです。
写真では伝わりにくいかもしれませんが大きめのカツが4枚も入ってます。
今日の私は3枚食べたところでギブアップでした。^^;

相変わらずの恐ろしいほどの量でした。



ママは前から大好きだったミンチカツ定食です。
でっかいミンチカツが2枚です。^^;






私のこのお店での一番のお薦めはホットケーキなんです^^

なんと焼くのに40分も掛るんです。

そのホットケーキはホットケーキかスポンジケーキか分からないようなケーキなんです。
そんな分厚いケーキが2枚、そしてその上にはソフトクリームが乗ってます。^^

時間とお腹のスペースが有る方は是非お試しください。
ちなみに定食とホットケーキのダブル食いは一般人には不可能ですのであしからず・・・^^

Posted at 2010/01/21 22:23:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年01月18日 イイね!

自作B級グルメ

今日は会社では年に一度の避難訓練でした。
毎年絶対に忘れる事の出来ない震災の日に行われる恒例の行事です。



今年は神戸消防局からもはしご車が来てくれて、4階からの救出訓練を見せてもらいました。
生で見ると迫力も倍増でした。









今年の私の担当は「消火班」でした。
消化器を使っての消火訓練ですが実は私は消化器を使うのは初めてなんです^^;

順番が回ってきて初めて消化器を握りしめましたが、勢いにビックリでした。





話はガラリと変わって、今日の晩御飯は男の料理に挑戦。



今日のメニューは・・・
「チャンポン焼き」です。

「ただの焼きそばヤン!」って言われそうですが、実は讃岐うどんと中華そばのコラボ焼きなんです。
このちゃんぽん焼きは姫路市の小さな駄菓子屋を兼ねたお好み焼き屋で出されたメニューでパクって見ました。


塩コショウ、味の素、いりこダシとかつおダシ、おたふくソースで味付けてみました。

作った自分でいうのもなんですが、最高レベルのB級グルメでした^^
ママにも大評判です。

上に乗せた半熟目玉焼きを潰しながら食べても美味しいし、そのまま食べてもいけました^^
普通の焼きそばの中にコシのある讃岐うどんがワンポイントです。

なんで普通のお好み焼き屋さんでこのメニューを出さないのか不思議です。
学生とデブには絶対受けると思うのですが・・・・σ(^_^;)


【おまけ】


節分も近いのでタンポポ巻きぃ~^^;

Posted at 2010/01/18 23:04:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 5678 9
10 11 1213 14 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation