• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

3月度ボツネタ集

今日は「写真供養」も兼ねて3月のボツネタ集です^^


「男の料理」としてアップ予定だったオムライスです。
タマゴを開いてあげるとジャストのトロトロ感でした。o(^-^)o
奥の黒いのは覗きこむたんぽぽです^^;



仕事を終えて深夜に帰ってくると玄関に山ほどの食器が集められてました。
ママに聞くと、どうやら私のお酒専用のコーナーを食器棚に作ってくれたようです。
自分が気に入ってる物を相手も丁寧に扱ってくれるとなんだか嬉しくなります。
こういう気遣いって嬉しいですね。
「出来る相方」という題でアップしようと思いましたが、恥ずかしいので・・・・^^;



ゴルフの練習をチョット工夫してみました。
9アイアン一本だけを持ちこんで練習してみました。
「クラブ1本練習」というブログをアップしようとしましたが、
あまりに調子が悪くてアップする気が起こりませんでした。σ(^_^;)
でも1本だけで練習するのは効果絶大のような気がします。



「メイプルの変顔」の予定でしたが何故かズルズルとアップせずに来ちゃいました^^;


ホントはこんなにカワイイんですよ^^



おふざけで作った朝ごはん。「オバQ」ぽく盛ってみました♪(#^.^#)



学生時代に聞いてた歌を聴きたくなってレンタルしてきました。
写真はBOOM(ブーム)と浜田省吾のBESTアルバムです。
実は本命はバービーボーイズだったのですが、店員さん(二十歳前後)に「バービーボーイズの
アルバムないですか?」と聞くと「???バーリーボーンですか?」と言われました(>_<)
あまりにもジェネレーションギャップを感じてしまって落ち込んだのでボツネタに・・・^^;
実はSHOW-YA(ショーヤ)も訪ねたかったのですが怖くて聞けなかったです(><)


今月も表舞台に出る事なく消去された写真の多かった事・・・・^^;
少しでも供養になれば良いのですが・・・・南ぁ~無ぅ~^^;


Posted at 2010/03/24 23:26:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2010年03月22日 イイね!

今日感じた春

今日は3連休の最終日を飾るにふさわしい良い天気でした。

今日一日だけでも多くの春を感じたのでその一部をご紹介。

まずは午前中のたんぽぽとメイプルとの散歩・・・

10時ごろに近くの海岸で散歩しました。
昨日までの強い風もなく、黄砂もおさまってて気持ちいい散歩でした^^
たんぽぽとメイプルは最近この白いワンコの近くを通ると
立ち止まって「ク~ン」と泣いて抱っこを要求してきます。
抱っこをしてあげると↑の通り挨拶して満足するようですv・。・V わん♪

散歩中にはこんな花も咲いてました。



晩御飯にも春の風物詩が出てきました。

春の風物詩のイカナゴです。
ウチは私もママも作れないので、これは親戚のおばちゃんからの頂き物です。♪(#^.^#)
イカナゴの小さい今が一番美味しいんです^^

たぶん↑の晩御飯はほとんどの人には「今日は質素なご飯だな?」って感じると思います。
でもイカナゴを知ってる関西人にはメチャクチャ美味そうに見えてるはずなんですが・・・^^;

【おまけ】
タマゴ掛けご飯に「舞妓はんヒィ~ヒィ~」「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を入れるとビッグバン級の美味さになる事を発見しました。^^



Posted at 2010/03/22 23:38:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年03月22日 イイね!

デジイチ修行~須磨水族園編

昨日はデジイチ修行で須磨の水族園に行ってきました。

いきなり話は脱線しますが須磨水族園の横の桜が咲いてました。\(^▽^)/
そして神戸にも開花宣言が出されたようです。いよいよ桜の季節到来ですね^^

須磨水族園の話に戻って・・・
今回のデジイチ修行は「暗さと動き」との戦いでした(><)
とにかく暗い、お魚さんはよく動くという事で失敗作の大量生産でした。
でも基本的にアクアリウムが好きな私には楽しい場所でした^^


特に私は古代魚系が大好きで「アマゾン館」には大満足でした。

ポリプテルスとピラルクです。
ポリプといいピラルクといい、このシルエットがたまらなくカッコいいです^^;

イルカショーもみてきました。

物凄い躍動感で会場中大盛り上がりでした。

使途発見!ATフィールド全開


無脊椎動物のコーナーは何とも言えないストレスフリーな空間でした。
ソファーに腰掛けて一日中見ていたいです^^


今回の「奇跡の一枚」です。


Posted at 2010/03/22 09:49:03 | コメント(18) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年03月20日 イイね!

復活~^^

やっとみんカラに復活出来ました^^;

先週から異常な忙しさが続き、その勢いのまま名古屋出張。
そして出張先でもノンビリする時間も無い状態で「常にダッシュ!」というような
精神状態でしたo(*≧д≦)o″))


今回はなんとか名古屋駅前のコメダ珈琲さんでシロノワールを頂く事が出来ましたが
結局、名古屋らしい食べ物はこれだけでした┗(-_-;)┛

いつものような『楽しさもある出張』とはいきませんでしたが
この忙しさも金曜日で終わりました ミ★(*^-゚)v★彡

今日は良い天気だったのでママとタンデムで気晴らしツーリングで姫路に行ってきました。

姫路駅前にある薄皮鯛焼きで有名な「鯛焼き本舗」というお店の鯛焼きです。
この鯛焼きを頬張りながら姫路駅前をブラッチして、仕事の疲れのリハビリをしてきました^^

明日は水族館でリハビリをしようと思ってます^^
Posted at 2010/03/20 23:17:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月15日 イイね!

京都の「食べてビックリ」^^;

今日は先週行った京都で食べた物をアップです^^

まずは京都の一発目は南禅寺前の喫茶店のカレーです。
1000円。

量は普通で(私には少ない^^;)見た目も普通でした。
でも「食べてビックリ!」
甘さと辛さの混じり具合が絶妙なカレーでした。

2杯はいける美味しさでした^^;

午後のオヤツはpengmaさんのお薦め「阿闍梨餅(あじゃりもち)」です。1個110円

たぶん誰が見ても「お餅」には見えないと思います。
小さなどら焼きと言うか・・・^^;

でも、これまた「食べてビックリ!」
まさにお餅でした。不思議な事に薄皮の食感がお餅なんです。
アンコは甘すぎない上品な味です。
それに今回は本店まで行ったので「焼き立て」でした^^
最高ぉ~!^^

次は夕方のオヤツ^^;として八坂神社の近くの和菓子屋さんの「桜パフェ」です。1050円。

出て来た時は「ちっちゃ!(関西弁で小さい)」と言ってしまいそうでした。

これまた「食べてビックリ!」
中央のアイスの美味しい事!ホンノリ桜の味がするんです。
抹茶のアイスも舌触りがツルツルで、ホンノリと苦みも有ります・
あずきも一粒一粒が美味しいし、底には桜の塩漬けが入っていて
甘さと塩加減が「黄金比か!?」と思わせるような絶品でした。

ママは豆腐みたらし団子でした^^
これもなかなか美味しかったですよ。


「夜の買い食いタイム」は八坂神社の中でトンペイ焼きを。

これは想像以上でも以下でもなく、美味しいトンペイ焼きでした^^;

最後は一味と七味です。
京都産寧坂のお店で買いました。


一味の方を今日「家豚しゃぶ」で食べてみましたが、またまた「食べてビックリ!」でした。
辛いのなんのって!
私は比較的辛さには強いのですが、この一味は強烈でした。
そしてビックリするくらい美味しいんです。
身体は熱くなってるのに、どんどん口が欲しがるというか・・・
食べてヒィ~!食べてヒィ~!の繰り返しでした。^^

今更ですが京都の食べ物は奥が深いです。

明後日からは名古屋の豊田です^^
今週も美味しい物に出会えそうな予感です^^
Posted at 2010/03/15 23:57:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 45 6
78 910111213
14 1516171819 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation