• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

今日から進級^^

今日はいつも波止場写真教室に行ってきました。
これまでの「ビギナークラス」を卒業し、今日からは「アドバンスクラス」へ進級です^^
といっても、卒業試験もなければ、進級試験もないので「私のレベルが上がったから進級」というわけではありませんのであしからず^^;

ビギナークラスでは「発見力を磨き、表現力を鍛える」がテーマでしたが、
アドバンスクラスの最終目標地点は「光を読むことができるようになる」です。
撮影するときもオートに頼らず、表現するためのテクニックなども学びます。



テーマが私にとっては難しすぎるようにも思うのですが、何とかついていければ・・・
いや、着いていってる「フリ」だけでもできればと思っています^^;


アドバンスクラスでは名物なるものがあるんです。
それは毎回「宿題」が出ることなんです。
宿題に沿った作品を3枚、次回のクラスにもって行きます。
そして、みんなで寸評をし、写真表現の勉強をするというものです。
「写真を3枚」ではなく「作品を3枚」ってところが物凄いプレッシャーです。

今回、1回目の宿題は『春』です。
春をテーマにオリジナリティのある作品を提出しないといけません。
簡単なようでものすごく難しそう・・・(><)

気分は一休さんです^^;
将軍様の無理難題を自分なりのトンチを効かせて答えを出さないといけません。

でも考えることは嫌いではないので、答えが出るまで意外と楽しい時間が続くのかもしれないです。

さぁ、明日からは熊本に行ってきます。
新幹線の中やホテル、もちろん仕事中も「春」に思いを巡らせます。^^;


オマケ・・・
宿題を聞いて私が一番最初に思い浮かべたものは「春巻き」でしたぁ^^;
先が思いやられます^^;
Posted at 2011/04/18 00:07:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年04月17日 イイね!

春爛漫

今日(4/16)は待ちに待ってた神戸花鳥園での撮影会オフ!

と言いたいところでしたが、あいにくママのアトピーが酷くなり延期となりましたぁ(><)
仕方がないので一人、お散歩に出ることに。
もちろん片手にはカメラを持って。

何を撮るかテーマに悩んで玄関を出ると、こんな花が駐車場に咲いていました。^^


せっかくなので今日のお散歩写真は「花」をテーマにすることにしました。^^

ご近所で咲き始めたチューリップ。
なかなか渋めの色のチューリップでちょっとカッコよかったです^^




すこし歩いた路地裏のブロックの間からも花が咲いてました。
こういう咲きかたってなぜか可愛さが増してしまって印象に残ります^^;




いろんなところにこの花を見かけました。
メイたん地方ではもっともメジャーな花です^^



小学校の校庭に咲く桜。



マクロらしく・・・




お散歩を終えて、祖母のお墓参りにも行ってきました。
仏前にささげた花。




ご先祖様・祖父母が眠る須磨寺では枝垂桜も満開でした。


枝垂桜の下にも小さな花が咲いていました。





そして、今日撮れた中で一番気に入った1枚。
近所で撮れた一枚なんですが、桜・菜の花・チューリップと一緒に撮れる事ができ、
なおかつモンシロ蝶が2匹も!(赤いチューリップの上の小さな白いのが蝶です^^)
それにどの花も控えめな感じが気持ちいい^^
まさに「春爛漫」でした^^
Posted at 2011/04/17 00:59:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年04月15日 イイね!

小さな悪魔が住み着いたかもぉ~?(><)

今日は福島から帰宅し、新しいPCの設定などをしていました。
なぜ新しいPCを買ったか・・・それは今までのPCが潰れたからなんです(TT)

前のPCはソニーのVAIOノート。
2年に1度のペースで電源が入らなくなる、規則正しいイイ子です^^;
今はミドリ電化の5年保障制度で入院中。
その間のPC、そして修理完了後の予備PCとして安いノートを買いました。
VAIOは20万くらいしましたが、このノートは53000円!たぶんお得???^^;



実は最近ウチでは小さな悪魔が暴れまわってるようで、いろいろな物が壊れていってます。

まず最初に餌食になったのはHDDレコーダー。(画面左)
DVDを受け付けなくなりました。急に食べず嫌いになったようです。(><)
そしてその横のPS3も餌食に・・・・電源が入らなくなりました(TT)
まぁPS3は買ってからFF13しかやってなかったので捨てることに・・・・^^;

HDDはこれを機に青霊(←「ブルーレイ」って入力したらこんな変換に・・・)にしようかなぁ~^^;



そして間髪入れず、スカイラインの右目がお亡くなりになりました。

HIDランプって死ぬことがあるんですね(><)
半永久的に使えるものだと思ってました。
今度は日本製のBELLOFと書かれたバルブを入れました。6000K。
以前と同じ色温度6000Kなのに少し青みがかってて気に入りました^^
バルブ交換なんて10年以上ぶりです。HIDバルブの値段にびっくりでした。
なんと2個で21000円!(><)
これで半額ですって!うぇぇぇぇぇぇぇ~ん(TT)
でも工賃を無料にしてくれたので、コックピットさんには感謝です^^;


そして次にはもっともこわれてはいけない我が愛機のデジイチに異常が・・・
PentaxのK-5なんですが、うわさの初期不良が出て撮影に支障をきたす
レベルになってしまいました。

メーカーさんにレンズのピント調整も兼ねて、先日まで入院していました。
一週間で修理されて戻ってきたのには驚きましたが、入院期間も出張中で助かりました^^;

さぁ、小さな悪魔の次のターゲットはなんでしょうか?
頼むから財布にやさしいいたずらにして欲しいです^^;

タンポポとメイプルにだけは手を出さないでね。
Posted at 2011/04/15 01:02:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月14日 イイね!

ままどおるとエキソンパイ

ままどおるとエキソンパイ写真のお菓子は福島県の大好きな銘菓「ままどおる」と「エキソンパイ」です。
思い起こせばこのお菓子と出会ったのも、みんカラで親しくしていただいている方からの情報でした^^


昨日から栃木県の那須塩原入りし、今日はクルマで福島県白河入りしました。
道中の東北道では自衛隊の車の連隊や、「物資輸送中」の看板を上げた数々のトラック。
自分は今、被災地にいるということを痛感させられます。そして復興に取り組んでいる数え切れないほどの多くの人たちの中にいることを実感させられました。


仕事も無事に終えてから、「ままどおる」と「エキソンパイ」が売っている新白河の駅に向かいました。たぶんいろんなところで売ってると思うのですが、私は新白河駅の売店しか知らないので^^;

新幹線が福島まで通ったのは4月12日。つい昨日のことです。
駅内の売店も閉まってるかも・・・と思いながら行ってみると開いてました!
そして「いらっしゃい!」と声を掛けてくれたのは、以前もそこにいたオバちゃん、いやお姐さんでした。
その方が被災したのか、してないのかなんて私には分かりません。
でも、その人が「そこにいる」という事実が物凄く嬉しくて嬉しくて・・・

で、結局お土産には多すぎるほどの「ままどおる」と「エキソンパイ」を買うことになりました^^;
お姐さんに「また来てね^^」と言われたので、また行くことにします^^;


忘れてた!紹介せねば!
エキソンパイはちょっと固めのパイ生地の中に餡子が程よい量で入ってます。
そして餡子の中にはクルミも入ってるんです。
少し固めのパイ生地の絶妙な歯ごたえの中に、クルミの歯ごたえ!
甘すぎない餡子と香ばしいパイ生地。
もう絶妙なお菓子です。あまりに絶妙すぎて、既にホテルでつまみ食い中です^^;
「ままどおる」も「エキソンパイ」も三万石という福島県郡山市の会社のお菓子です。

気になった方は是非ネットでどうぞ^^
美味しい物を食べれて、復興にも繋がりますよ^^
Posted at 2011/04/14 00:05:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年04月10日 イイね!

大阪水上バスからの桜

昨日土曜日は大阪の水上バスに乗って水都・大阪は中ノ島の桜を見てきました。

集まったメンバーはここみんカラのメンバーさんとそのご家族の皆さん。
今回のオフ会を計画したのは2月でした。
3月の地震で「自粛」も本気で考えたのですが、「それではいけない」と思い、実施することにしました。


中には不参加の方も出るかと思いきや、結局は全員参加。
東は三重県から西は私の明石まで。年齢層は5ヶ月から○○歳まで。
皆さん、いろいろな思いをもって参加していただいたのだと思います。


この日の大阪の桜は満開でした^^
船上から見る桜は初体験でしたが、これほどいいものとは思いもしませんでした。



1時間の中ノ島周遊が終わってからは、恒例の宴会です。^^
焼き鳥屋さんで楽しく飲んで食べて、話して笑って。^^

久しぶりに集まったメンバーで、話も尽きることなくあっという間の2時間でした。

宴会が終わってすぐ近くの「お初天神さん」へ。
夜桜も満開で、酔いも手伝って気持ちいい夜でした^^


幸願う、二人の女性。^^



やっぱり仲間が集まってワイワイやるのは格別でした^^
楽しくて「飛んでる」夜でしたぁ~^^
Posted at 2011/04/10 21:37:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4567 89
10111213 14 1516
17 18 19202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation