• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

キタ───(゚∀゚)――――!!!! カワイイのにしっかりモノ

今日ウチに新しいカメラがやってきましたぁ~!

カワイイくせにしっかりモノ!
重い写真も撮れるのに軽量級ぅ~!
オリンパス PEN Lite E-PL2
パンケーキキットぉ~~~~!





お散歩時のスナップ写真用、出張用に買いました。^^
レンズは17mmf2.8の単焦点。まさに機動力重視!

これまでスナップ用に使ってたコンデジのキャノンG12と並べてみると・・・・

大きさも重さもほとんど変わりませんでした。G12の方がじゃっかんボテっとしてる感じです。
こんなに小さいのに一応PEN Liteは「一眼レフカメラ」(ミラーレス)なんです。

そしてPENは「女子カメラ」の代表格・・・・・ですが!イイ物はオヤジが使ってもいいはず!(><)


早速充電して初撮りに挑戦。
もちろん被写体はT&Mです。


なんの設定もしないままにフルオート、そして室内ということもありISOは1600まで上がってましたが十分すぎるほど写ってます。
たぶんG12は防湿庫の肥やしになってしまいそうです^^;

今日からしばらくは説明書を見て自分の好きな設定を見つけないと・・・
これもまたカメラの楽しみの一つ。^^
Posted at 2011/06/29 23:45:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年06月28日 イイね!

自宅トリミング+おまけ

日曜日の事ですが・・・・^^;

メイプルのトリミングを自宅でやってあげました。
所要時間1時間30分。

結果は・・・・・あまりにもトラ刈り過ぎて、足しか見せる事が出来ません。σ(^_^;)
ボディーの方は棚田状態です。メイちゃんゴミン・・・



4年弱、いろんな物を見て来たメイの目。
まだまだ甘えたさんで、スキンシップ大好きな子供ですが、ちょっとだけ大人になって来た気がします。

もしかして「トラ刈り」に放心してたりして・・・・^^;



で、全く関係ない話。




最近なぜか買ってしまった物凄ぉ~~~く、くだらないモノ!

こういうのが何故か好きなんでよねぇ~^^;
まさに無駄遣い・・・・かも。



Posted at 2011/06/28 21:41:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2011年06月26日 イイね!

夏景色

メイたん地方の土曜日はすっかり「夏」でした。

朝ご飯を食べたあと、カメラを持って辺ぴな神戸に行ってきました。
同じ神戸市でも「おしゃれの街・神戸」には程遠い山部です。^^
歩きやすいスニーカーを履いて、カバンには汗ふき用の厚手のタオルを入れていざ出発。




見上げると夏っぽいソラ。



なんとなく葉っぱ。σ(^_^;)



1時間も散歩してると、もう汗だくでした。
デブとワンコには辛い季節の到来です^^;
その後、家に帰ってこの日1回目のシャワー(ほぼ水)を浴びてリフレッシュ^^


次は都会のお散歩。
行き先は神戸市垂水区。

こちらでも爽快な青空が広がってました。



飛び立つハト。



トケイソウも発見!熱帯っぽさが夏でした^^



なんとなく気になる写真・・・・
これほどイチャついてるハトは初めて見ました^^


2時間近く垂水駅周辺を徘徊し、その後は親戚んチでこの日、2回目のシャワー。
この時は完全に水シャワー。^^
坊主頭にしてて良かったぁ~と思える暑い初夏の日でした。

結局、家に帰ってからもシャワーを浴びて、3回目。^^;
Posted at 2011/06/26 05:21:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年06月22日 イイね!

そっと涙を拭いてくれました。

昨日は夜の11時ごろから3時過ぎまで読書にどっぷりとのめり込んでしまいました。

読んだ本は東野圭吾さんの「手紙」


普段なら数十ページも読めば睡魔に襲われるのですが、この本は寝るどころか目が覚めてしまいました。
結局ラストページまで完読してしまい、終盤の頃には涙がボロボロと止まりません。
優しさといたわりに溢れ、緻密で素晴らしい物語でした。

無知な私は今まで東野圭吾さんは「流行りのサスペンス作家」というような感じで流行りモノを見るような眼で見ていました。
でも今回この「手紙」を読んでみて物凄く人間描写が上手くて、そして人の本質に迫ることのできる素晴らしい作家さんだと実感しました。

日曜日の親睦会の帰りのホームで、写真教室の女性がのめり込む様に読んでいたのも東野圭吾さんの本でした。
題名も聞いたのですがあいにくこちらは酔っ払い中^^;
当然のことながら題は忘れてしまいましたが、しばらくは東野圭吾さんの本を読んでみます^^


AM3時ごろに一人泣いていると横にはたんぽぽがチンと座ってこちらを見ていました。



理由は分かりませんが、たんぽぽは私が涙を流すと必ずやって来て、涙を拭いてくれます。
もちろん「舐め取ってくれる」というのが正しい表現。^^
昨日もそれまでは「クークー」と寝息を立ててたにも関わらず、気がつくと横にいました。

涙には「イイ匂い」があるのか?
それともたんぽぽは独特の「感」を持っているのか???
不思議です。



話は変わって、今日はキノコDayでした。
最近の雨で湿度と温度がBESTマッチしたのかあちこちに生えてました。
会社に行く時に見つけたキノコ。



そして会社では気持ち悪い位でっかいキノコがそこらじゅうに生えてました。^^



コレってデカ過ぎませんか?(><)
あまりに大きくて白いので
「あっ!こんな所にナンが落ちてる」と思ったのは内緒の話・・・^^;

Posted at 2011/06/22 01:00:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2011年06月20日 イイね!

日曜日の出来ごと

昨日、日曜日は波止場写真教室に授業を受けに行ってきました。
今回の宿題の「窓」の写真を持って。そして次回の宿題は「雨」。
と言っても今回は宿題の話はありません^^;


波止場に着くとスタッフの方から「メイたんさん、おめでとうございます」と・・・
私には皆目何のことか分からず「???」状態でした。
聞くと写真雑誌のPHATPhot(ファットフォト)にまた私の写真が載ったそうです。♪*:・'(*⌒―⌒*)))

今日発売のPHATPhot


そして私の写真。


今回は残念ながら入賞ではありませんでした^^;
「もう少しで入賞」ってコーナーです。でも前号に続き2連続で載せてもらえて嬉しいです。
それにプロの写真家さんに評価も指摘もしていただけて、自分にとっても貴重な出来ごとです。


授業も無事に終わって、日曜日は夜に教室の人たちと親睦会。
その時間まで波止場教室の横にあるメリケンカフェで時間つぶし。
サボテンを撮って遊んでみました^^



夜は親睦会。
ビギナークラス、アドバンスクラスの16人が集まって盛り上がりました。
クラスも歳も違えど、写真という共通点があるだけで、初対面でも物凄い盛り上がり。^^
この親睦会も私にとって「貴重な出来ごと」でした^^


話はそれますが↑の写真は全てPENTAXのデジイチ、K-5での撮影です。
これだけ様々な表現を叶えてくれるなんて、このカメラの「底」が未だに見えない・・・・
奥の深いカメラです。♪(#^.^#)
Posted at 2011/06/20 22:11:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 23 4
5 678910 11
1213 141516 17 18
19 2021 22232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation