• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

男の料理~野菜炒めと○○○マッコリ

昨日までの雨の新潟での出張を終えて、昨日の夜やっと自宅に帰ってきました。

出張先の直江津では大きな被害は無かったようですが、そこら中の川の水位が増していて恐怖感を感じていました。
新潟・福島での雨の被害が少しでも減ればと思います。

私のほうは今日はゆっくり寝て、PCのバックアップを取ったり、カメラの設定をしたり、普段やれてなかったことをやってほぼ引きこもり状態でした^^

そして夜には久しぶりに料理に挑戦。
あまりお腹もすいてなかったこともあり、野菜炒めにしました。

まずは野菜だけを炒めます。


具材は白菜・アスパラガス・えのき・たまねぎ・長ネギ・もやし。
火の通りにくいものから炒めて、まずは「野菜だけ炒め」を作ります。
調味料は塩2種・コショウ2種・味の素・鶏がらスープ粉末・醤油。

「野菜だけ炒め」をお皿に入れたら、次は豚バラをいためます。塩コショウ。
それをお皿の野菜炒めの上に乗せて、ハイ!完成^^


後はポン酢でこの野菜炒めをあっさりといただきましたぁ~^^
我ながら美味い!

今回、肉と野菜を別々に炒めてみましたが、この方が肉と野菜それぞれの美味しさが残ってて美味しいかも!
新しい発見でした^^



ご飯のお供にはチャン・グンソクさん?で有名になってきてるマッコリです。

今回はグラスに入れて凍らせてみました。
美味くシャーベット状にできるか不安でしたが、簡単に完成!
3時間ほど冷凍庫に入れてたらアルコール?と乳酸部分?が分離して凍りましたが
飲む前に混ぜてあげたら簡単にシャーベットになりました^^
以前は名古屋でこの飲み方でマッコリをいただきましたが、これからは自宅でもシャーベットマッコリを楽しめそうです^^



今週は出張の無い一週間になりますように^^;
Posted at 2011/07/31 21:04:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2011年07月27日 イイね!

上越市の地下駅~筒石駅

今日からまた新潟県上越市の直江津に来ています。
20時ごろに到着し、まだ寝るには早い!と言うことで前々から行きたかった「筒石駅」を見に行ってきました。
直江津駅から4駅です。




筒石駅は「地下駅」ということで有名な駅で、地下40mのトンネル内にある駅なんです。



降りてみるとひんやりと肌寒いくらいの温度でした。
おそらく20度前後?
白熊のDNAが入ってる私にはピッタリの気温でした^^;

ホームを出ると改札まで階段で登ります。階段で・・・・(><)


↑の階段を上ると長い廊下がありました。
この廊下の先に改札まで上る約250段の階段が待ち構えます。



改札???
もちろん見てませんよぉ~^^;
誰が250段もの階段を上がるもんですか!(><)
そんな身体の構造はしてません^^;

十分、雰囲気も楽しめたので、直江津行きのホームに行って、直江津に帰ってきましたとさ。


Posted at 2011/07/27 23:03:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行&散歩 | 日記
2011年07月26日 イイね!

カメラシステム一新

今日はみんカラ(みんなのカメラライフ)らしいネタを・・・・^^;

この二日間はカメラのシステムが大きく変わった二日でした。

昨日、月曜日まずは先日買ったオリンパスPEN-Lite PL2のズームレンズを購入しました。
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [シルバー]




このズームを使って室内で撮ってみました。
そこそこ撮れてるので十分使えそうです。^^
ちょっとノイジー(ISO1600)ですが、お昼間だったら問題なさそうです。



PEN-Liteを買ってから少しばかり問題が発生しています。


問題1
  PEN-Liteが予想を大きく超えて使いやすいので使用頻度が90%を越えています。
  持ち出すのはほとんどPENばかり。
  CANON 60Dが8%、PENTAX K-5は2%くらいでK-5は防湿庫の肥やしとなっていました。
  もちろんPENTAXのレンズたちも防湿庫で寝っていました。

問題2
  PCにPENTAX・CANON・オリンパスのソフトがインストールされていて面倒くさい。
  そして重い。

問題3
  防湿庫がパンパンで「満」です。^^;


これらの問題をクリアするにはどうするか?
3マウントから2マウントにするのが手っ取り早い!
ではどのマウントを処分するか???

ここ数日、私の頭の中ではずっとこの問題と取り組んでいました。
この悩んでる時期の楽しいこと!
価格.comやガンレフを徘徊して回ってました。^^

オリンパスPENはスナップ撮影、出張時の持ち出しを考えると外せないシステム。

私に取って絶対外せないレンズを考えたところ、CANONの100mmMacrof2.8ISとなり。
CANONも外せ無くなりました。
でもEOS-60Dだけでは連写速度とAF速度が足りなくて、ワンコ撮影の時につらい・・・

結論としてPENTAXのマウントを卒業して、CANON+オリンパスの2マウントにすることにしました。
機種は7Dを買い増しし、60D+7Dの2台体制にすることに。
5DMⅡも考えましたが今の所は画質よりもレスポンスを重視したいと思います。
それに5DMⅡに手を出すと、欲しいレンズが買えません^^;

今日、親身にしているカメラ屋さんにお願いして、PENTAXのシステムを下取ってもらいました。
カメラを初めてずっと付き合ってきたPENTAXともお別れです。
あの絶妙な色合いにお別れするのはつらい。

7Dの購入に合わせて私の撮影スタイルに必要なレンズを考え以下のレンズも購入。

CANON  EF70-300mm F4-5.6L IS USM
コシナ   Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE(今日は品切れで入荷待ち。8月末ですって(TT)




これで防湿庫の中とPCのデスクトップはスッキリしました。
もちろん財布の中身もスッキリしましたが・・・^^;

でも半年か1年もしたらまた増えてると思います。σ(^_^;)
Posted at 2011/07/26 23:22:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年07月23日 イイね!

今週のキーワードは「突然」

今週のキーワードは「突然」写真は金沢駅で買った駅弁。
今、金沢~大阪間を走るサンダーバード40号に乗っています。f^_^;)

今週は突然なことばかりがあった一週間でした。

水曜日。
週末日曜日の移動で福島県の出張を頼まれました。
その日の夜には日曜日に東京観光でどこに行こうか?
浅草でホッピーで喉を潤すか?
渋谷でストリートスナップを楽しむか?
などと目論んでました。


しかし、翌日の木曜日。
急遽、行き先変更の命令が・・・
それもその日の午後移動。
その行き先が新潟の直江津でした。f^_^;)
ダッシュで帰宅し、荷物を詰めていざ直江津。


金曜日は朝から直江津で仕事でした。
上手く行けば金曜日中に神戸に向かって帰れるかもとがんばってました。
しかし、何も作業していない横の装置がガンガラガっシャーン!とど派手な音を立てて突然クラッシュ!
私が行くまで何十日と順調に動いていた装置が、私が来るのを見計らったように壊れてしまいました(>人<;)
もちろん金曜日に帰ることも出来なくなってしまいました(T_T)

もしかしたら私、ユウ君やリョウ君と同じくらい「持ってるかも」f^_^;)

そして今日は朝から壊れた装置を直して、直江津から神戸に向かっているところです。

今、「あばら温泉」って駅です。
ってあばら温泉って何処???

今から家に帰ります。(^O^)/
Posted at 2011/07/23 18:33:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年07月20日 イイね!

あなたはだれの子?

※今日のブログはちょっとグロイと感じる内容かもしれませんので、苦手な方はスルーしてください。





今朝、長いこと乗ってなかったバイクのバッテリーを確認してみようと近づいたところ、
左ステップ部になんだか変な物を見つけてしまいました。

下の写真の赤マルの箇所なんですが・・・・





もうちょっと近づいても何だか分からず・・・・・





う~ん?・・・そうだ!
マクロレンズで撮ってみよう!ということで撮ってみました。


ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!


目玉おやじの大行進!?



あまりにグロカワで笑えるわ!(><)





いったいどなたのお子さんでしょうか?
こんな所に生まれると乗りにくくて仕方が無いのですが・・・・ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
Posted at 2011/07/20 23:56:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3 456 789
1011 12 131415 16
17 1819 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation