• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイたんパパのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

天空の城・竹田城に行ってきました。

10/25(水)、会社は休みを取って朝来市にある竹田城跡に行ってきました。

竹田城跡地は「日本のマチュピチュ」「天空の城」と呼ばれていて、シーズンには雲海も観れるスポットなんです。
「撮らずに死ねるか~日本百選」などでも紹介されてるフォトジェニックな場所なんです。

シーズンの雲海の写真などはここをクリックしてください。

今回のお供は久しぶりにたんぽぽとメイプルです。♪(゚▽^*)ノ⌒☆
久しぶりのドライブでT&Mも大興奮でした。



AM11:30頃に姫路駅前を出発。青空広がる播但道を北へ走って行きます。


青空と澄んだ空気に包まれて、車内には笑顔のたんぽぽに見つめられ楽しいドライブでした。
たんぽぽの笑顔。(≧∇≦)キャー♪
たぶんこの笑顔は明石市魚住町TOP3には入ってると思うのですが・・・(*^~^*)ゝ



姫路駅前を出て1時間弱。竹田城の入り口の駐車場に到着。
そこからは徒歩で登りますが「うさぎさんコース(健脚コース)」と「カメさんコース(ハイキング的)」の二つのコースがあります。
ちなみに駐車場には普通に綺麗なトイレと、一般的な価格の自販機もありました。

健脚コースはスタート早々こんな感じ・・・・



余談ですが、入口にはこんな看板もありました。

今は冬眠前で沢山食べてる季節・・・あまりに怖いので、見なかった事にして登山スタート!


選んだコースはもちろん「カメさんコース」^^;
私は大丈夫ですがT&Mにはきついだろうと言う事で・・・・(=´▽`)ゞ イヤァ~
カメさんコースは舗装もされていて、抜群のハイキングコースでした。



ゆっくり20分ほど歩くと竹田城跡に到着。
今回はT&Mもいて、コンデジしか持って行かなかったので写真は少ないです^^;
絶景を楽しまれてたご夫婦。(o^-^o)



自分で高い所に登ったくせに、降りられなくなって抱っこ待ちのたんぽぽ。



本丸の1段下から。
たんぽぽは高い所が怖いくせに覗きたがる変なワンコです(*´ー`)
へっぴり腰になるほど怖いなら覗かなければ良いのに・・・


それにしても絶景な場所でした。
実は12月には写真教室の皆さんと雲海狙いで再訪する予定なんです。
今回はその下見も兼ねて来ましたが、雲海が出なくても十分フォトジェニックでした。^^


竹田城を後にして向かった先はパラダイスとして徐々に知名度が上がってる「太陽公園」に行ってきました。


が、ついてみるとワンコ禁止の看板があり、入場は果たせませんでした。
中には世界各国の名所を模造したモノがあるそうです。
聞くところによると目玉が書かれたモアイ像もあるとか無いとか・・・・
写真は太陽公園の高台に建つ「白鳥城」です。

姫路駅に帰ってくるころには夕方の17時。約6時間、200kmの旅でした。^^
すでにこのころにはT&Mは車中で爆眠モードでした。
久しぶりの平日休みをT&Mと楽しめて幸せでしたぁ0(^▽^*三*^▽^)0
Posted at 2011/10/28 01:35:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行&散歩 | 日記
2011年10月25日 イイね!

地底駅制覇

今日で9日間の新潟生活も終わり、自宅に帰ります。
休みなしでぶっ通しで働いた9日間も後は帰社して報告するだけ・・・^^


昨日は最後の作業と打ち合わせを終えてから、上越にある地底駅「筒石駅」にリベンジに行ってきました。
春ここを訪れたときに、この↓長い階段を見て、改札まで登るのを諦めてUターンして帰ってきてました。



客先での仕事はALL立ち仕事。毎日2~3時間の残業もあるので足腰には堪えてました^^;

が、今回はホームから改札までの登り280段。下り290段の階段を完全制覇に成功しました。
その証拠に改札口でしかもらえない「入坑・入場証明書」(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)


そしてホームの写真も。



前回来たときよりも少し体力もついてきたみたいです。O(≧∇≦)O イエイ!!
今日も全然筋肉痛になってないし、時々走ったり、歩いたりしてるのが効いてきたみたい。


さぁ~それでは今からホテルをチェックアウトし神戸へ移動します!
6時間の電車旅行・・・こっちのほうが階段よりも辛いかも・・・(><)

Posted at 2011/10/25 07:56:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行&散歩 | 日記
2011年10月22日 イイね!

今週は新潟で暮らしてます。

今週は月曜日から新潟県の直江津に来ています。
毎日9時から21時ごろまで働いて、ネタもない毎日を送ってます( ´∀`)ケラケラ

そうだ、今日ネタが出来ました。
帰宅の予定は日曜日の夜でしたが、来週火曜日に延長になりましたぁ~┌(。Д。)┐ あはは♪


今回はこんなところで働いてます。


なぁ~んもナイ┐(´ー)┌フッ


今日のお昼ご飯はラーメンでした。
「おばちゃん!チャーシュー麺、大盛りでぇ~!」と頼むと
「ハイ^^大盛りは3玉だけどいい~?」と無邪気に聞くおばちゃん。
「だめぇ~(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)そんなの無理!じゃ~中でいいです」と私。
「中は2玉だよぉ~」・・・・
「えぇぇぇ~?並でいいです」と私。
出てきたのがこのラーメン。



「並」で1.5玉ですって。(〃>_<;〃)ノ
ちなみに味も最高でしたぁ~^^
帰るまでにまた行ってみたいです。

そんなこんなであまりアップは出来ませんが、元気にしてまぁ~す。
Posted at 2011/10/22 00:51:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年10月16日 イイね!

昔の写真が出てきました・・・山ほど!

写真教室の人との話で「昔の写真」の話題が上がり、私のも無いかと探してみました。

古い写真を入れてるスニーカーの空き箱を開けてみるとなんと!!!!!
写真のほかにフィルムのコンパクトカメラが出てきました。

Konica Big miniというなんとも中途半端な名前のカメラです。^^;
Bigなの? miniなの?(`O´*)


先日、フィルム写真が撮りたくてオクで一眼を落札・・・
まさかフィルム機が家に有ったなんて・・・il||li _| ̄|○ il||l

カメラが有ったショックは置いといて、私の衝撃的な昔の写真も100枚近く出てきました。
それでは「昭和劇場」の始まり、始まりぃ~♪


「おむつ姿の私」
昔、アメリカで捕まった宇宙人の写真みたいな感じ・・・o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ




「寝ぼけまなこ」
ピントがあってれば!(><)




「私と・・・・だれ?」
後ろのクマのよだれ掛けが私です。
前の人は知りません(><)




「チャック全開でお弁当!」
ATフィールド全開?




「阪神ファン」
小さい方は私の弟です。
私は何を食べてるの?弟はたぶん「指」を食べてます(●・´艸`・)




「七三分けと白いタイツ」
なんと言うコミカル写真!
私はズボン履いてるのか?
それにダブルの服に、赤いネクタイ???
この写真一枚で楽しいお酒が飲める気がします^^;




「体重64kg時代」
高校時代のサッカー部のみんなと。白いのが私です。
この頃は学校は休んでも、部活には出てたバカでした( ´∀`)
今では誰も信じませんが、50m走では6秒を切り、トラック10kmでは30分を切るほどの体力でした。




「タバコはじめました」
この頃はカッコを付けるのに必死な時代・・・なのに何???このメガネは???
アラレちゃんか????
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

髪もフサフサしてる・・・(TT)



他にも盛りだくさんの恥ずかしい写真がありました。ξ^▽〆オーホッホッホ♡
見たい人は0120-340-340(見よう、見よう)まで。
Posted at 2011/10/16 01:52:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年10月14日 イイね!

笑い死にするかと思った3連休。

遅くなりましたが先日の3連休の出来事をアップします。σ(^_^;)

今週も仕事が忙しく、帰りも遅くてブログをアップする時間がありませんでした。
でも3連休は遊びに遊んだ連休で、ボツにするには惜しすぎる内容だったので頑張ってアップしてみまぁ~す。

まずは初日の土曜日。
大阪万博公園で開かれていたロハスフェスタに行ってきました。
ワンコ好きアラフォー4人での入場でした^^



会場ではエコライフをテーマに手づくり商品や、美味しい物が売られてました。
3連休初日で天気もよく、会場は物凄い人出です。



何故かオモチャを後ろ向きに引っ張って歩く子供♪(#^.^#)


芝生の気持ち良さに思わず大の字になる子供。
私も周りの目が無ければ大の字になりたいとこです^^;



ナイスな柄のTシャツを着たロコモコ屋のお姉さん。
「写真撮らせてもらってもイイですか?」と聞いたところ快諾。^^
「よかったらその柄にピッタリのポーズをお願いします^^」とお願いしたらなんとも絶妙に
落ち込んでるガックリなポーズをとってくれました。o(^-^)o
周囲も大爆笑!この人のセンス、素晴らしい^^



いろんな買い物をして、いろんな美味しい物を食べたロハスの後には日本庭園を散歩。
その後はワン友さんのお家で新鮮な魚とお酒で大盛り上がりでした。

「泊まっていっていいよぉ^^」の言葉にどれほど甘えたかったことか・・・^^;



翌日は写真教室の皆と大阪中崎町辺りで撮影会。
今回は「コンデジでスナップ写真を楽しもうぉ~」という趣旨で集まったメンバーです。
昭和風情が残る町並みでなかなかフォトジェニックな街でした。
コンデジでもこれほど撮れると街撮りも楽しいです^^




写真教室の友人が出してるグループ展を見たり、富士フィルムギャラリーでは
圧巻の写真展を見たりしながら夕方まで楽しく過ごしました。

夕方からはいよいよ本番?の飲み会。
今回は「ヘルシー野菜鍋 おざわ」というお店で野菜鍋をいただきました。
この鍋の美味しいこと!肉団子、豚肉を入れて行くたびに味が変わっていくんです!
そして最後のラーメンはそのラーメンだけでも食べに行きたいほどの美味しさでした。


藤井フミヤさんもお気に入りと言われるトンカツもいただきました。
このトンカツと白いご飯があれば何もいらないくらいでした。

ちなみにこのお店、幻の焼酎「百年の孤独」を置いてました。


みんなで食事とお酒を楽しみ、その後はカラオケへ。
あまりに笑い過ぎたのか?それとも歌い過ぎたのか?
翌日は筋肉通でした^^;

こんなに楽しい時間を過ごせたことに感謝します。
付き合ってくれた皆さん、ホントにありがとうございましたo(^-^)o
Posted at 2011/10/14 01:54:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation