• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu-Gのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

さよならABC・・

今まで足は純正のABC改(アクティブサス)に拘って車高短(ベンツにしては・・)にしていましたが

もう車もだいぶ古くなってきたし ABCの調子も悪く↓↓長時間のアイドリングでは車高が上がりエンジン止めとくと車高が下がり・・

挙句は去年の12月イベに向かう高速走行中に車の挙動が超不安定になり・・・・・・一緒に行ったHIROセルとトンネルの中で仲良しになる寸前(爆)

さすがにもう限界だな!と思い とうとうABCをポアして車高調にします♪

車高調はユージーランド プロデュースの アラゴスタのダンパーにアイバッハのスプリングを組み合わせたやつです。

現在作業中です・・・

ABC外して車高調組むだけならすぐにできるのですが!ついで?に足周りのブッシュなど気になるとこをメンテナンスしたりでなかなか前に進みません(笑)


あとは前から気になっていた○○○なとこを改善すべく超マニアック作業も進めつつ・・






さらには外車ならではのエンジンの油漏れの修理の為にミッション下ろし~の(爆)






でも期待?した部分のクランクシールからの油漏れじゃなく・・・・・・・・・・



このエンジンの定番だけど・・作業性超最悪の・・・エンジンオイルクーラーからのオイル漏れの可能性濃厚ということで凹でます(爆)

このオイルクーラーの修理はなんとシリンダーヘッド左右を外さないと不可能!!

結構シャレになりません(爆)

ちなみに某ヤ○セでここの修理すると修理代は3桁コースいくという話(爆爆)

とりあえず掃除してミッションを載せて・・

油漏れの原因のような(前向きに考えて)ブローバイホース変えて様子見ます♪

漏れはまだそこまで酷くはないのですぐにどうこうはないんですが・・

典型的なA型の自分は気になるという(笑)

いざとなったら気合でシリンダーヘッドばらすしかないze!!



最近は車イジイジで珍しく車ネタがあります(笑)

次はABC改とバネレートのウンチクを少々書いてみます。























Posted at 2011/04/01 16:27:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイトル教えてください(笑)@白セル@20 」
何シテル?   03/19 13:46
はじめまして!中国地方住在の「ryu-G」と申します。かなりの自称車マニアです。宜しくお願いします!!今までの車歴は国産セダンがメインで、その後ベンツにハマリま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

第二回JユーロMT またまた大成功♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 13:53:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ABCのままでの車高短が自慢です! もちろんエラー警告など全くでません。 第二章突入~ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
免許取って初めて買った車でした。
日産 グロリア 日産 グロリア
シャコタンにフルスモークのみでした この車で週末はいつも徘徊してました。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
BBSのRG2を履いてシンプルに乗ってました。 今思えばとても程度のいい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation