• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benten07のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

撮影用ナンバープレート製作

愛車の写真をブログ等にアップする人はだいたい感じたことがあると思いますが、写真にナンバーが入るとアップ前にナンバーを消したり、画像を加工しなければいけません。
これが結構面倒だと感じてる人は多いと思います。(もしかしたら、なにかそれ用のソフトとかアプリとかあるのかも?)

ということで、こんなものを作ってみました。



撮影時にナンバーを隠せるプレートです。
1mmの塩ビ板とカッティングシートで作りました。


裏は



こんな感じでナンバーに引っ掛けられるようにしています。



使用すると





こんな感じ




撮影後に取り外すのを忘れないように注意が必要です。 笑
Posted at 2017/12/10 17:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 日記
2017年12月02日 イイね!

スタッドレスへ交換



スタッドレス用のホイール、WedsSport SA-72Rを買いました。
タイヤはランティスに使用していた205/50R16のスタッドレスを使用するので、16インチにしました。
リム幅は6.5J、インセット48、センターボア65mmです。

ルーテシアGTの純正ホイールはインセット44、センターボア60のため、



65-60のハブリングと4mmのスペーサーを用意しました。
どちらも無くても問題ないという人もいますが、足回りの設計を少しかじったことがある身としては、設計上あるのと無いのでは大違いというのを知っているので、しっかり装着しておきます。



で、早速タイヤの組み換えのため近所の車屋さんにタイヤとホイールを持ち込みます。



タイヤ4本とホイール4本が一度に乗るか心配でしたが、きっちりと乗ってくれました。
こういうときにハッチバックは便利ですね。




そしていきなり



びふぉー







あふたー




SA-72Rもなかなか悪くは無いですが、やはりインチダウンした分少し見劣りしますね。
早く冬が終わって純正に戻したい・・・ 笑




ちなみに・・・

ディーラーにて、“ルノーのホイールボルトは、締め付け座のテーパー角が特殊なので気をつけてください”というようなことを言われましたが、



どう見ても国産と同じ一般的な60°に見えますが・・・
一応径と長さから三角関数で計算もしてみましたが、やはり60°で間違いないようです。
Posted at 2017/12/02 23:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2017年11月18日 イイね!

ツール・ド・オランジェ2017へ行ってきました

ツール・ド・オランジェ2017へ行ってきました1週間も前のことですが、ルーテシア4のオフ会、ツール・ド・オランジェ2017へ行ってきました。
こういったオフ会は初めてだったのでドキドキでしたが、楽しかったです。

集合場所に着くと、ルーテシアだらけ!



すごい眺めでした!



その後伊豆スカイラインを通って昼食会場のワイナリーへ。





景色もよくて気持ちのいいところでした。



そしてそして、

参加者全員にいただいたステッカーと


じゃんけん大会でいただいたリア用のキッキングプレート




早速取り付けしました!
どちらもすばらしく車に合っていて最高です!!

また来年も開催されるようなら参加したいですね。
Posted at 2017/11/18 22:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月05日 イイね!

iPhoneホルダー自作

iPhoneホルダー自作以前妄想していたiPhoneの画像をルーテシアのモニターに映す計画ですが、リヤカメラのアクティベートがなかなかできそうにないので、とりあえずナビが快適に使えるように、iPhoneホルダーを製作しました。

まずはCADでイメージ。



USBに差し込んで固定する仕様です。
白い部分は3Dプリンターで製作、シルバーの部分は1mmステンレス板です。





ということでステンレス板を切り出してゴムを貼ります。




3Dプリンターの部品はこんな感じ。




ステンレス板の方は一部曲げ加工して、この2つをボルトで固定します。




最後にUSBソケットとイヤホンジャックをプラリペアでくっつけて完成。




iPhoneは上からスライドして入れます。
ギャップなどでも落ちないし、位置もまあまあ見やすくていい感じにできました。

Posted at 2017/11/05 18:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ製作 | クルマ
2017年10月25日 イイね!

スタッドレス用ホイール

スタッドレス用ホイールルーテシアのスタッドレス用ホイールを検討中
クリエイティブディレクションCDF1というのが良さそう

ということで画像にハメコミでイメージしてみた
Posted at 2017/10/25 23:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「巣ごもり生活3日目 http://cvw.jp/b/2443364/43966743/
何シテル?   05/04 18:28
benten07です 2017年からルーテシアGTに乗っています バイクなども乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントフォーク オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 10:19:21
トライアンフ(純正) タイガー800用純正スクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 22:30:03
フットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 07:25:02

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
足回りがイイ!!
トライアンフ ストリートトリプル アンフ (トライアンフ ストリートトリプル)
メインのツーリングバイクです 日本車にはないデザイン それでいて日本車並みに乗りやすい
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
最初に手に入れた原動機 乗り始めて10年間故障らしい故障は全くなし さすがHONDA! ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MRの楽しさとオープントップの爽快さを知った車 エンジンはいたって普通で何の面白みもなか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation