• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

「海の日」なのでブラブラと

「海の日」なのでブラブラと 「伝説の天才レーサー浮谷東次郎展」 を見に
お台場のメガウェブまで行ってきました。

23歳の若さで事故死したレーサーにまつわる展示物の中で
見てみたかったのは、彼が15歳のときに
千葉~大阪を往復した50ccのバイク、クライドラーの実車。

1950年代、幹線道路だって十分舗装されていないころに
中学生が大阪まで原付で行った、と。

すごい行動力じゃーないですか。
私の原付最長走破記録なんて、千葉~浦安、往復50キロですわ(笑)

しみじみとクライドラーを眺める私の隣にカップルが。
「ええ~なにこれ~じてんしゃ?じてんしゃ?」
こらコムスメよ。
その「じてんしゃ」の旅の記録「がむしゃら1500キロ」は
たくさんの読者をワクワクさせたり
大冒険や小冒険へ踏み出すきっかけを与えたりしているのだぞ。

展示物はほんの少ししかなかったけれど、
このクライドラーが見られて満足!


あれ、メガウェブ、
ほかになにも見てないや…


フォトギャラリーです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/23 01:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 2:00
浮谷東次郎、今は知ってる人も少なくなりましたが、日本のレースシーンを語るうえで忘れてはならない人ですね。

よく御存知で。

あれっ?確か生家は千葉じゃなかったっけ?
コメントへの返答
2009年7月23日 22:15
実のところ私も、レーサーとしての浮谷東次郎の功績はよく知らないのです(^_^;)
以前、バイク雑誌で「がむしゃら1500キロ」が紹介されていたのを見たのがきっかけです。

この展示では、船橋サーキットでのレースの様子がビデオ放映されてましたよ。
いまはショッピングモールの駐車場になっているその場所で、かつて伝説のレースが繰り広げられて
たくさんの「カーキチ」が熱狂してたなんて
すごく不思議な感じです。
(千葉も船橋も地元ですよ♪)
2009年7月28日 17:35
ご無沙汰ぶりです
浮谷東次郎のことはずいぶん前にヤングジャンプで連載していた
『栄光無き天才』というマンガの中で知りました。
【ウィキペディア栄光無き天才】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%81%9F%E3%81%A1
昔の人のバイタリティには頭が下がりっぱなしです。

ところでこの写真にはヨタハチ分が少ないですね
私にもっとヨタハチ分を下さい <(_ _)>
コメントへの返答
2009年7月29日 21:33
私もそれ、読みましたよ!
「昔の人のバイタリティ」
ホントそんな感じですね。
原付で大阪行ったり、単身アメリカに乗り込んだり・・・
レース事故なんかで
(あえて『なんかで』と書きますが)
この世を去ることがなかったなら
もっともっといろいろな分野で活躍されたのではないでしょうか。

ヨタハチ・・・このクライドラーの手前にちらっと見えますが、
「レプリカ」だか「東次郎モデル」だか書いてあったので「現物じゃないのかー」と思い切りスルーしてしまいました(^_^;)

プロフィール

「ディーラーで車検の見積待ち中。 後ろのテーブルに延々自分のクルマ自慢してるひとがいて、エエとかハイとかアハハとか営業さん根気よく相手してる。 働くひとの時間を奪ってるって自覚ないのかな?」
何シテル?   09/30 11:30
こんちわ。 小さい車が大好きです。 ハンドル握ってゆるゆる流すだけで楽しいので、カスタムやらチューンやらにはあまり興味はありませんが よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
3月2日、ミニの日なのでとりあえず登録しました。 ミニクーパーSです。 MTです。 外観 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて自分で買った車です。 どマイナーのスプラッシュグリーンマイカです。 ワインレッドや ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
たったかはしるクルマです。 「次のクルマはこれにしよう」とずっと考えていましたが 前車 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
過去所有のバイクです。 「これが欲しい!」と思ったときにはすでにモデルチェンジしていたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation