• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月06日

南信濃でブラブラ。

南信濃でブラブラ。 ゴールデンウィークの谷間に、
長野の南のほうまで行ってきました。
私の会社で設計したトンネルが完成したので、
それを見物に行っちゃろうというのが主たる目的です。

今まで「長野に行く」といえば、
松本や白馬など、どっちかと言えば北の方面が中心だったので
南部に行くのは初めてです。

初めてだってのに全然下調べをしていなかったので、
途中で買ったガイドブックを見ながらの
思いつきドライブとなりました。

今回寄った観光スポット。

☆水引美術館
 長野県飯田市は水引工芸の盛んな地域です。
 水引作品の展示や販売をしているところがいくつかあり、
 観光バスの立ち寄りコースにもなっています。
 飯田の水引工芸については、こちらをどうぞ。

☆旧 木沢小学校
 山あいの旧街道を走っていたら 『木造校舎 見学無料』 の手書きの看板がありました。
 時間がないのでちょっとだけ…と寄ったその小学校(現在は廃校となっています)で、
 中にいたおっちゃん(地区の活性化推進会の方だそうで)に
「うどんゆでるから食べていきなさい」とお昼をご馳走になってしまいました。
 この地域の人たちの暖かさにハマってしまい、何度も訪れる旅行者もいるそうです。納得。

のんびり水引見たり、ハラいっぱいうどんを食べたりしていたら
残りの時間がなくなってしまい、『旧街道ドライブ』の予定を変更して
中央道をひた走って帰ってきました。
1泊2日じゃ、ちょっと足りなかったようです。
また行って見たいな~

フォトギャラリー(1)
フォトギャラリー(2) です。よろしかったら是非。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/06 21:24:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

オイル。
.ξさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 12:41
フォトギャラリーの6番目の写真の、
>『普通~に雪山が見える生活』が不思議なのです。
>低い山しかない県に住む人間としては。
っていうの、すごく分かります。確かにそういう写真を撮ってしまいそう(笑)
広島はこんもりとした丸い山が多く、雪化粧してもあまり迫力がないので、男らしい山を見ると感動してしまいます。
コメントへの返答
2007年5月7日 22:23
あ!わかってもらえますか!!
「おおぅ!山!雪!」とひとりで
コーフンしてしまいました(笑)
地元の方はなーんとも思わないんでしょうね。

逆に長野の人は海を見て
「おおぅ!海!」と思うのかも。
海の近い私は海を見ると…
「おおぅ!海!」と思ってしまいます(笑)いつも見ているのに。

広島は丸い山が多いんですか~。
私は広島は高校生のときに修学旅行で行ったきりなんです。
行きたいな~広島。
瀬戸内海沿いを周ってみたり、マツダミュージアムに行ったりしてみたいです。
2007年5月7日 21:08
おー、ゆっくりしたGWのようで良かったですね。
お天気も良かったのでしょうか。こちらは3日が晴れただけでずーっと曇ったり雨だったりで、お出かけもままならない状況でした。
長野あたりだと、まだ雪があるんですね。馬刺とワインも美味しそう!
あ、裏まよさんちってトンネル設計したりしてるんですね。そういえば、以前、嫁の実家の近くに長めのトンネルができて「もう通れる」って聞いたもんだから行ってみたら、明かりも何もない中をかなりドキドキしながら走ったことを思い出しました。結構、怖かったです。
コメントへの返答
2007年5月7日 22:41
今年のGWは満喫できました。
仕事のタイミングが悪いと3連休全部休日出勤なんてこともありうるのです。
お天気は、5/1(このドライブの2日目)と最終日は結構な雨でしたね。
でも車で出かけちゃいましたが…

トンネルって、結構怖いですよね。
長かったり暗かったりするとちょっと不安になってきたりして。
あ、「なんか出そう」とかそういうのじゃあないですよ。
霊感全然ナシです。ハッハッハ!

九州も実は2度しか行った事がないのです。しかも長崎のみ…
ウチの会社は、九州のトンネル設計もかなりやっているので、図面を見ながら「行ってみたいな…」と夢膨らませています。
今年あたり、行けるかな?九州。
本場で焼酎も楽しんで(笑)

プロフィール

「ディーラーで車検の見積待ち中。 後ろのテーブルに延々自分のクルマ自慢してるひとがいて、エエとかハイとかアハハとか営業さん根気よく相手してる。 働くひとの時間を奪ってるって自覚ないのかな?」
何シテル?   09/30 11:30
こんちわ。 小さい車が大好きです。 ハンドル握ってゆるゆる流すだけで楽しいので、カスタムやらチューンやらにはあまり興味はありませんが よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
3月2日、ミニの日なのでとりあえず登録しました。 ミニクーパーSです。 MTです。 外観 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて自分で買った車です。 どマイナーのスプラッシュグリーンマイカです。 ワインレッドや ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
たったかはしるクルマです。 「次のクルマはこれにしよう」とずっと考えていましたが 前車 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
過去所有のバイクです。 「これが欲しい!」と思ったときにはすでにモデルチェンジしていたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation