• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山スカのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

今週は非鉄・・・・

今週は繁忙期突入で忙しく


ようやくお休みな今日は

alt

結婚式場へ・・・・


鉄ヲタ丸出しな三脚と5D3と5D4を持参して


奥様友人の衣装前撮りへ( ̄▽ ̄;)

alt

alt

alt

とりあえず本日は和装のみなので、これで終了


2人とは、打ち合わせ予定が入ってるとのことでお別れ


「レストランを予約してあるから食べていって」とのことなので甘えることに( *´艸`)

alt

さらにここで

alt

プレゼントまで用意されていて・・・・・


食後には

alt

今日が結婚記念日のわが家の為に


サプライズまで・・・・・(≧▽≦)


本当にうれしい結婚記念日を過ごすことができました


お二人の結婚式は来月半ば


よく構想を練っておかないと( *´艸`)


さぁ、またしばらく忙しい日々が続きそうですので・・・・・


溜まっている現像は明日にして・・・・







今日は早く寝ます💤



EOS 5D Mark Ⅳ
EF70-200mm F2.8L IS II USM

EOS 5D Mark Ⅲ

EF24-70mm F2.8L II USM


Posted at 2018/10/28 21:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラバカ | 日記
2018年10月22日 イイね!

昨日も遠征・・・・( ̄▽ ̄;)

昨日も遠征・・・・( ̄▽ ̄;)

昨日も189系を追いかけて大糸線へ・・・・・


昨日のN102編成は信濃大町~白馬を行ったり来たりするので


こりゃ行くっきゃないってことで・・・(;^ω^)


まずは、行ってみたかった俯瞰撮影地へ・・・・・・

alt

何度か下回りをヒットしながらも、セレナで登頂成功www


ここは見渡しがきくので、数カット撮れますが・・・・・

alt

モヤってます・・・・(T_T)



手前に来たところでも撮れますが

alt

alt


側面に陽が回っていないので、午後出なおすことに(;´Д`)


・・・・・いったん折り返しと、あずさ3号を撮るために下山することにし


向かった先は、前回も来た青木湖対岸


この場所は誰も興味がないのか、安定の無人www


到着早々に

alt

N102編成が登場


もう1週くらい後だったら紅葉が・・・・などと思いつつ・・・・


E257が来る頃には風が吹いてきて、湖面があれ出したので角度を変えるも

alt

なんかイマイチに( ̄▽ ̄;)


ここで少し時間が空くので、コンビニで弁当でも・・・・と


木崎湖湖畔のヤマザキに入ると・・・・・・・・・・


弁当なんてものは無く、ってかコンビニ?


とんでもないトコに迷い込んだ感が(((( ;゚д゚)))アワワワワ


店内を見回すと「そば・うどん」と!!!!!!!


・・・・・もちろん

alt

おすすめのキノコそばをいただきました(*´Д`)ハアハア


大満足のあとは、再度登頂・・・・・するも、様子がオカシイ・・・・・










alt

軽くパニってるし( ̄▽ ̄;)


N102編成が来る頃には、3~40人は居たでしょうか・・・・・

alt

午後はすっかり視界もよくなり

alt

陽の向きも良好♪

alt

alt





この後すぐに上りE257がやってきます

alt

alt

alt

alt

お次は下山し、信濃木崎のストレートへ

alt

日没ギリギリな時間でした

alt

ここでは5D3も登板


これにて撤収となりました・・・・・・・が・・・・


小仏トンネル先頭40キロ渋滞との表示が・・・・・


この時点でガン萎えです(;´Д`)



途中でクレープ食べたり、山賊焼き定食食べたりでのんびり帰りました( *´艸`)











さて、今度の日曜は奥様友人より結婚式の衣装撮影の依頼が・・・・・・


俺は素人だぞ・・・・・・大丈夫なんか?心配です('Д')


とりあえずは頑張ってみます




EOS 5D Mark Ⅳ
EF70-200mm F2.8L IS II USM

EXTENDER EF2×III

EOS 5D Mark Ⅲ

EF24-70mm F2.8L II USM


Posted at 2018/10/22 22:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年10月09日 イイね!

たまには・・・・・ね・・・( ̄▽ ̄;)

昨日の午後ですが、かいじ188号を撮りに行ってました


適当に地元ですが・・・・・・( ̄▽ ̄;)


天気が悪いうえに、高速も渋滞してるし・・・・


てなことで、いつもの場所へ・・・・・

alt

E353も撮ってますが、個人的にアレな為載せませんwww


E259で最終チェックの後、すぐに来ます

alt

ここでのN102編成は初撮影でした♪


で、天気も悪いので撤収


ファミレスで昼兼晩御飯を食べつつ時刻を見ると・・・・・


さっきのN102編成の返却の時間が間に合うので、とりあえず裏高尾へ行くと・・・・・






完全なでした





時間も迫ってきているので・・・・・・撮ってみる・・・・・・














alt

まぁ、こうなるわな(-_-)


これで被写体がN102ってわかる人いたらすごいですね( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


この場所に同業が一人いたのにも驚きです


挨拶したらシカトされましたがwwww


いい歳した大人が、情けない・・・・


明日セレナ車検に出します( ̄▽ ̄;)



EOS 5D Mark Ⅳ
EF70-200mm F2.8L IS II USM

EF24-70mm F2.8L II USM

Posted at 2018/10/09 18:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年10月08日 イイね!

連休も練習・・・( *´艸`)

連休も練習・・・( *´艸`)

昨日から3連休って世間とは少しずれてるお休みです


当初は大糸線でムーンライト信州を狙いたかったのですが


金銭的な都合で中止( ̄▽ ̄;)


なので、近場の羽田へ( *´艸`)


早朝に到着したにも関わらず、満車・・・・・


すぐに入れたので問題なしでした♪


・・・・・・・午前中は特に目的もなくダラダラ・・・・・・

alt


強風に煽られながらダラダラ・・・・

alt

alt

とりあえず来たものを撮り

alt

alt

お見送り風景を・・・♪


ルフトの747目当てで2タミに移動するが・・・・・・・


撮れず(T_T)


地下のコンビニで昼食後


再び展望デッキへ

alt

alt



・・・・で、お目当てがここで登場www

alt

alt

alt

alt

B747格好いい・・・・(*´Д`)ハアハア


色々散策しつつ、駐車場で三脚回収して1タミに移動

alt

夕焼けはきれいでしたが・・・・雲が多い・・・・( ̄▽ ̄;)


今回も流し練習

alt

alt

・・・・色々試すが難しい・・・・

alt

alt

alt

と、こんな感じで撤収♪



今日はN102編成を地元で撮ってきたいと思います・・・・・・



・・・・・・天気悪いし(T_T)



EOS 5D Mark Ⅳ
EF70-200mm F2.8L IS II USM
EXTENDER EF2×III



Posted at 2018/10/08 12:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記

プロフィール

「EF66 27からのEF64・・・?( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/2443473/45158099/
何シテル?   05/31 20:37
鉄道好きなおっさんです。 事情があり、こちらへ引っ越しました<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

なんか届いたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 21:33:55
おかげさまで・・・・www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 06:16:54
あずさ50周年号乗車( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 19:05:21

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
MH95SのFZが愛車になりました
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
カメラ最高ww ついにサンニッパにまで手を出してしまった・・・・ 次は1DX2かな? ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
前に乗ってました
日産 セレナ 日産 セレナ
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation