
ごきげんよう
連休になる度にうちのバイクたちは
交代で長期連休に入っている気がします
今回はDio様です
Dio様は親父殿が主に乗っておりまして
親父殿に急にバイク買い替えんかと持ちかけられました
Dio様2ストやぞ、
いまさら4サイクルの50ccにのれるかい、と
わけを聞くとエンジンがかからんのだそうで
試してみると確かにかからない
というかセルの音が全くしない
バッテリーがかなりヘタっているようで
最悪、バッテリー買い替えかと思ったのですが
運良く回復充電に成功
セル回すもだめ、キックもだめ
なに?オイル注いだことない?殺す気か
覗き込んだ感じまだオイルある
う〜ん、キャブか、プラグか
他のバイクに比べたらDio様は親父殿がちょくちょく乗ってるし
プラグもかぶらせたことなかったので
まずキャブ清掃しようと考えました

摘出、もう8年?くらいバラしてなかったのですが
バラしグセついてるのであまり苦労しませんでした
エアクリとキャブの嵌め合いとか
ゴムの嵌合が昔はなかなかはまらす苦労した記憶です
しかしエアクリのフィルターは触っただけで崩れ去りました

めんどくせぇ、、部品発注確定です
まぁその前にカギ回したままバイク放置してしまって
バッテリーにトドメ刺してもうて新品発注したんすが
しかも開けたらキャブぶち綺麗
これは予測はずしたか

むしろ素人仕事で開けたせいで
ゴミ回ってしまうかもしれない
バッテリーのついでにプラグも買ったのですが
プラグだけ先届いたのでついでに作業しました

Dio様のプラグはここでした、給油口の横
あ、思いのほか湿ってる

これはエンジンかからんかも
作業楽なんだしこっち先にやってみてりゃ良かった
思い込みは危険
これで行けそうな気がしますが
バッテリーとフィルターが盆明けまで届かないのでまだ動きません
ちなみにプラ製のエルボも1本折りました、、

ホムセンでも売ってそうですが戒めにフィルターと一緒に純正を買います
あ〜、プラグから速攻で替えとけば
バッテリーもエアクリも無事だったかもしれんのに、、、
未熟ですわ
フィルターとバッテリーかえてまたご報告します
Posted at 2025/08/11 19:32:19 | |
トラックバック(0)