
LFMが終わって1週間ほど
その余韻に浸っている参加者たちでしたが
若干LFMロス状態
新潟メンバー内のLINEグループでのやり取りで どこかで集まりたいねの声が
LFMには仕事の為参加できなかった自分も大賛成(^O^)
同じく参加できなかった元球児さんが 仕事や諸々の事情によりあまり遠くへは行けない為参加できそうな場所で行う事に
10月22日に今年2月 元球児さんの納車オフを行なった商業施設の駐車場に決定!
主催者のkuwaさんがイベカレをアップ
いつもの新潟メンバーが集まる程度のつもりでしたが
しか〜し
NAOキングさんが参加表明を⁉︎ Σ(゚д゚lll)
EBI蔵さんにアニキまで⁉︎ ((((;゚Д゚)))))))
これはイヤーな予感が
オギクニさんにMarkさんも
山形からも次々と参加表明が
アレよアレよと20台オーバー((((;゚Д゚)))))))
当初の予定場所ではマズイ‼️
急遽 代替え地を探す事に
そこで白羽の矢が立ったのが シーズンオフの海水浴場の駐車場
この決断が後に悲劇となる事に(>_<)
オフ会前日の土曜日 Markさんご夫妻が昼間から新潟に来られるという事なので 一緒にお昼ご飯を食べませんか?とお誘いしたところ 是非というお返事を頂きました(^o^)
どうせなら前夜祭参加予定の県外から来る方達も誘ってみようと思い連絡したら オギクニさんも来てくれました!
地元からは いまいさんと私たち夫婦が参加
セッティングしたお店は
先月こう兄さんと昼食を食べた
へぎ蕎麦の小嶋屋総本店(^○^)
お店に入り各自食べたい物を注文
いろいろおしゃべりしながらへぎ蕎麦を堪能!
食べ終わった後駐車場で少し駄弁り 次の予定時刻が迫って来たので全員で次の目的地へ移動する事に(^。^)
その目的地とは
Befco (栗山米菓)の せんべい王国!
ここでせんべい焼き体験をします!(*^o^*)
ここからは宮城のアニキこと 新斬まおうさんご夫妻と NAOキングさんも合流!٩(^‿^)۶
ばかうけ神社でおみくじ引いて
新潟へ来るちょっと前にお金を紛失した方が見事に大吉を引き当てました(笑)
そしてせんべい焼きに挑戦です
Markさんご夫妻、アニキ、私の嫁は 特大せんべい焼きを(お絵かき付き)
NAOキングさん、オギクニさん、魔王嫁さん、いまいさんは 特大ばかうけ焼きに挑戦です!
最初は軽くキツネ色になるまで休む事なく ひたすらひっくり返します
キツネ色になったら細筆に醤油を付け絵を描きます
なるべく時間をかけず絵を描き終えたら再びよく焼きます
すると醤油で描いた絵や文字の部分が浮かび上がってきます
最後にせんべい全体に醤油を塗り乾かせば完成ですが 事件はその時に!
アニキが表面に醤油を塗り裏返すとき 誤ってお盆の上にせんべいを落下させてしまうのを目の前で目撃!((((;゚Д゚)))))))
割れてしまいました(>_<)
しかしせんべいは割れても2人の気持ちは1つ!
割れたせんべいを夫婦で乾かしてます(^o^)
完成品は

アニキ

Markさんご夫妻

ウチの嫁・・・ なぜ力士?(笑)
せんべい焼き体験後は別棟に移動し 部活とお土産購入へ!
その前にお約束の

ウチの嫁とオギクニさん

Markさんご夫妻

まおうご夫妻

ウチら夫婦(^^)
せんべいソフトで部活!
その後は駐車場で駄弁りタイム
NAOキングさんの高級座椅子に座らせて貰ったりしながら ダラダラしてると いつのまにか一般客の知らないご年配の方がNAOキングさんの車を一生懸命覗き込んでました(笑)
そして仕事を終えたkuwaさんがソニプラに到着したとの事で全員でソニプラへ向かいます!
ここでkuwaさんと東京から駆けつけたフォレスター乗りのじぇいじさんも合流
またまたたかぷさんのお仕事を邪魔しながら駄弁りタイム(笑)
午後4時頃前夜祭に備えて泊まる人はホテルへチェックインしに
私と嫁は車を自宅に置きに行くいまいさんを迎えに一旦解散
そして午後6時 前夜祭会場の居酒屋さんで乾杯!
ここからEbi蔵さんも合流です٩(^‿^)۶
この他の写真は撮り忘れました(^^;)
皆さん飲んで食べてお喋りして楽しく過ごします(^o^)
宴もたけなわ午後8時頃 居酒屋を後にして次の2次会場へ向かいます!
もちろんこのお店 オッティモ〜!
ここからたかぷさんも合流(^o^)
全員で乾杯!
その後遅れてmansai 君も到着!
楽しい時間はあっという間に過ぎ
日付けが変わる頃お開きに(;ω;)
いよいよ翌日は新潟オフ本番\(^ω^)/
つづく
Posted at 2017/10/27 21:12:30 |
トラックバック(0)