• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ジャパンフィッシングショー2016 3

ジャパンフィッシングショー2016 3
 飲み過ぎたけど4時半に起床。  5時半にチェックアウトして、JR線で桜木町駅へ。  今度は会場までが遠いんだなぁ。  6時半前に会場に着いたら既に待っている方が多数。  7時20分に会場入口が開き、フロア内で待機することができた。  それでも入りきれない数の来場者でしたね。  日 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 20:08:00 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

ジャパンフィッシングショー2016 2

 ジャパンフィッシングショー2016からの…。  金曜日は新年会で最終電車で帰宅。  元々は、前泊して日曜日に行くつもりだったのですが、どうせなら下見がてら行こうと思って出発。  今回は中華快速。なので、ひばりヶ丘駅まで各駅停車。  発車まで時間があったので、ホテルへ電話してカ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 18:27:31 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

ジャパンフィッシングショー2016

 ぎのっちのサイン欲しいなぁ。  釣りビジョン番組ステッカーも欲しいなぁ。  船舶関係のブースも見ておこう。  タックルの技術的な部分も見ておこう。  ただ、「関東の知床」から「みなとみらい」まで、兎に角時間がかかるのがネックだ。
続きを読む
Posted at 2016/01/27 21:19:53 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

部品外し

部品外し
 結局降雪は無かったが相変わらず寒い。  午前中にアニメを見て、去就について考えながら部品外しを行いました。  シートとサイドカバーを外して。  電源用USBコネクタ。  電波時計。  スッキリしたかな?  電波時計はコッチに付けました。
続きを読む
Posted at 2016/01/24 18:24:52 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

雪降る前に

 雪が降るという予報だったので、朝イチから出発。  バイクでも行けそうな気がしたが、所々凍結している部分(国道以外)があるので軽トラで…。  買い出し前にネットカフェで仮眠を取ってから買い出し。  いつものように軽トラライフを満喫。  それからバイク屋さんへ行ってNinja250Rの自 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 13:28:41 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

上手く書けないけど・・・

 連日スキーツアーバス事故を取り上げている情報番組ばかりですが、番組の出演者がアホ過ぎて尊い命が軽視されている気がしました。  昼休みの時間、赤坂にあるテレビ局の情報番組を流しているんですが、司会者をはじめとした出演者もそうだが、取材協力していた観光バス会社も、「テレビに出たから仕事が増えたらい ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 21:53:57 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

色々と

 「雪は降る」の追記。  軽トラの下回りを見たら、フロントロアアームとドライブシャフトに雪が詰まるとABSセンサーらしき配線を切る可能性があるようでした。  さて、腹立たしいネタを幾つか書いておきます。  まずは、18日22時にオンエアされた5人組のグループのコメントのせいで、twitter ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 21:53:32 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

雪は降る

雪は降る
 16日23時頃には降り出していましたね。  17日6時前後の画像です。  「朝早いから電車に乗れるかな?」とホームで待っていたが、「運転見合わせです」と駅員さんのアナウンスが…。  「自宅待機だな」と思いつつ、家に戻るのも大変なんで、8時まで駅に残ってWi-Fiを利用して情 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 22:46:42 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

東京オートサロン2016からの

東京オートサロン2016からの
 幕張メッセ駐車場を出てから、関東軽トラミーティング集合場所まで1時間ほどかかるとは…。  京葉道路の幕張IC付近は、3車線から最終的に1車線に減るんだもんなぁ。  前日に食べ損ねたラーメンを頂きました。  すでに到着している方がいまして、お声がけを…。  オイラはトークが苦手なん ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 19:11:23 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

東京オートサロン2016 3

東京オートサロン2016 3
 さらにお楽しみください。  ココもお目当てのブースでした。  FURUNOさんというと、「船舶用のレーダーを製造しているイメージ」ですが、ETCも製造しています。(画像の製品は、まだ市販されていない製品です) ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 18:20:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4567 8 9
101112 1314 1516
17 18 1920 2122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation