• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらポップのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

バイクにも電圧計をつけたくて。その①

 こんばんは。  ここ数日、小春日和ですね。  それはそうと、大きな地震が怖かったです。余震もその後続いています。つい異常気象とかを関連づけて考えてしまいますが、東北の震災からもうすぐ十年。気持ちも含め備えをしないといけませんね。  春のバイク解禁に向けて、パーツを細々と集めています。先日 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZR-7 | 日記
2021年02月07日 イイね!

電圧計を付けました。

 こんばんは。  寒さが少し和らいできました。このまま春になってくれると良いのですが、もう少し寒さが戻ってくるでしょうか?  冬になって特に感じるのが、寒い日の朝はエンジンのかかりが悪いことです。元々通勤に使っていなかったので、気付かなかっただけかも知れません。とにかく零下に冷え込んだ日などは ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 19:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年01月21日 イイね!

緊急脱出ハンマーをつけました。

 こんばんは。  今年の冬は雪も多くて、なかなか気が抜けませんね。高速道路も立ち往生や多重事故も相次いで、備えが無いといけないことを痛感します。  冬用の装備は揃えていたのですが、肝心なものを忘れていました。昔家族で乗っていた車に付けたままでした…。  緊急脱出ハンマーです。窓を割るハン ...
続きを読む
Posted at 2021/01/21 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年01月09日 イイね!

クランプバーの取付けとミラーの試行錯誤。

 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。  今年は記録的に寒いですね。  宮城県に越して早十一年目、こんなに寒いのは初めてです。ネタと洒落で買ったジムニーが、こんなにも頼もしく思えるのも初めてです。降雪や凍結もガシガシ走れます。  今回はZR-7のことで ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 21:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZR-7 | 日記
2020年11月28日 イイね!

今までありがとう、EN125。

 こんばんは。  師走もすぐそこで、グッと寒くなってきました。こちらでは、もうバイクは冬眠です。去年の冬からZR-7はトリクル充電が出来るよう、配線を増やしました。定期的なメンテナンスが楽になりました。  タイトル通りなのですが、二台持ちのEN125を手放しました。  道楽で生きていくと決 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 19:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | EN125 | 日記
2020年11月23日 イイね!

リアフォグを付けてもらいました。

 こんばんは。ご無沙汰しています。  気が付けばもう十一月も終わってしまいます。一年あっと言う間ですね。今年は色々制約が多い日々ですが、何はともあれ健康第一です。  ジムニーは引っ越し先で、通勤の足になっています。古めの車ですが、しょっちゅう動かしている方が調子がいいですね。車検も通しましたが ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 20:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年06月04日 イイね!

エンジンルームが華やかに?なりました。

 おはようございます。  ジムニー、新年度から通勤に使っています。片道10km位なので距離は思ったより伸びませんが、ほぼ毎日使っている方が車の調子はいいですね。  なんて、気をよくして使っていた、ある雨の日でした。  途中で何だかエンジンがばらつくような感じになりました。ツインエンジンのよ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 08:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月17日 イイね!

キャブレーターを交換しました。

 おはようございます。  連日の投稿です。ネタは幾つか温めていたので、忘れないうちに思い切って書いています。  車とバイクの三台持ち、どれも程良く手間がかかって飽きません。身体は一つですから、どちらかと言うと弄っている時間が多いです。今はジムニーは通勤に使っています。  EN125もしば ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 10:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | EN125 | 日記
2020年04月16日 イイね!

ハンドル周りを調整しました。【ZRX用パーツ流用】

 こんばんは。  とても久しぶりの投稿です。おかげさまで元気です。公私共に色々変化があり、やっと落ち着いたところです。  実はZR-7で気になっていたことがあります。ハンドルのポジションが、街乗りだと少し低いのです。専用のパーツは元々少ないので、ネットで情報を集めていました。  ZRX4 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 00:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZR-7 | 日記
2019年06月11日 イイね!

オカルトチューン (?) にチャレンジ。 イナズマ HG

 こんばんは。  もう六月、当地も梅雨入りしました。バイクはたまにぶっ飛ばすので乗っていますが、またしばらく乗れなくなりますね。  因みにジムニーは帰ってきました。色々トラブルがありましたが、結局まめに消耗品は交換しないとダメですね。エアバルブが三本!もダメになって、二日連続でエアリークした ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 17:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

とらポップです。ねこが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ホーンをユーロホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 23:12:06
マフラーカッター取り付け(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:46:40
[ニューモデル]三菱・ミラージュ 懐かしい名前だが全てが期待ハズレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:25:17

愛車一覧

カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
六年ぶりに乗ることにしました。色々吹っ切る為と、単に遠くに行きたいだけだったりします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーです。ぼろいですが、機関は良好。こつこつ直しながら乗っています。
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
天井知らずのガソリン価格に業を煮やし、通勤用に個人売買で購入しました。引き取る際、熱中症 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
何故か増車してしまいました。外装はまずまず、機関系の手直しが必要そうです。 2020年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation