• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらポップのブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

アメリカンなラジオが来ました。 National RF-516

 こんばんは。  全国的に異例の早さの梅雨明けですね。残るは東北地方も時間の問題だろうと思いきや、昨日には明けてしまいました。今日も真夏のような暑さでした。  さて懐古的なラジオ蒐集、変に凝ってしまうのがいつもの悪い癖です。  もう一台、以前ご紹介した「バイクの簡易ガレージ用に…」なんて ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 21:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2022年06月15日 イイね!

SONYのEXシリーズは高感度です。 SONY ICF-EX35

 こんばんは。  東北も梅雨入りしたとニュースで聞きました。  最近寒暖の差も大きく、「ちょっと涼しい方が過ごしやすいな~」なんて呑気なことを思っていました。ジメジメと不快指数の高い季節になるのですね。  ラジオシリーズ?第二弾です。  先日ご紹介したICF-EX5は、部屋でいつも聴くの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 21:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2022年06月08日 イイね!

ホーンリレーを取付けました。

 こんばんは。  梅雨入り前で、季節外れの肌寒い毎日です。寒暖の差が地味に身体に堪えます。歳を重ねてきたことを実感しますね。  さて前から気になっていたことがあります。  既存の配線を分岐して、後付けのダブルホーンを大分前に付けました。特に問題も無く使えていたのですが、ここ一年くらい音がか ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 22:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年06月02日 イイね!

やっと直りました。

 こんばんは。  一年ももう半分、六月です。本当に早いものですね。  当地は今日は土砂降りの雨が降ったり雷が鳴ったりで、荒れ模様の天気です。今晩一杯は続くようです。  以前上げたジムニーの一連のトラブル、やっと一通り直りました。  ◎パワステフルードの漏れを、ホースとクリップの交換  ◎ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/02 21:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年05月30日 イイね!

枕元用のラジオが来ました。 SONY ICF-EX5

 こんばんは。  五月も残るは僅かですね。毎月変化に富んだ日々です。ネガティブな気分になることもありますが、明るく前向きにいきたいものです。  デジタル機器含め、機械ものは昔から好きです。  車やバイクは勿論ですが、以前から何かしながら聴けるラジオは好きでした。元々テレビを殆ど見ないことと、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 21:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2022年05月18日 イイね!

憧れた+乗っていた車・バイク⑨ KAWASAKI CS250

 こんばんは。  バイクシーズンになりましたね。梅雨前に今が一番いい時期かもしれません。こちらでも国道沿いを颯爽と走るバイクをよく見かけます。  私も「乗りたいな…」と思いながら、せわしなく毎日が過ぎていきます。  そんなこんなで現実逃避を兼ねて、思い出話を続けます。  あれは約二昔前、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/19 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔の思い出 | 日記
2022年05月12日 イイね!

一筋縄にはいきません。

 こんばんは。  GWも終わりました。仕事柄不規則な勤務で連休はありませんでしたが、家族の日常で実感します。初夏のような陽気ですね。  さて、先日のトラブルの整備をお願いしました。当初はマフラー交換の延長なので、すぐ終わる予定でした。が…。  またしても予想外のトラブル発生です(泣)。原因は ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 19:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年05月03日 イイね!

トラブル続きで悩まされています。

 こんばんは。  五月に入り、GW真っ只中ですね。毎年のことですが、仕事続きでお休みは僅かです…。やりたいことや楽しいことを考えながら、隙あらば現実逃避しています。  先日のジムニーのトラブル続きの続報です。  外れた遮熱板の部分をよく見たところ、触媒が含まれているセンターパイプの部分でし ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 01:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年04月30日 イイね!

今季初のツーリングに行きました。

 こんばんは。  当地は昨晩、季節外れの雪が降りました。私は寝ていて気付きませんでしたが、今日の午前中に雪が残っていました。暑い位の毎日なのに、不思議に感じました。  さて先日の休みに、やっとZR-7で出掛けられました。  地震で派手に倒れ、置き場所を移動した後でした。バイクが問題なく動く ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZR-7 | 日記
2022年04月16日 イイね!

小さなトラブルが続きます。

 こんばんは。  一気に暖かくなったかと思えば、急に花冷えの当地です。すっかり満開の桜が綺麗です。春本番ですね。  さてさて、最近小さいトラブルが続いているジムニーです。  先月末くらいから、エンジンルームの左前から漏れがありました。最初はエンジンオイルかと思いましたが…。  何とパ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 20:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

とらポップです。ねこが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーカッター取り付け(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:46:40
[ニューモデル]三菱・ミラージュ 懐かしい名前だが全てが期待ハズレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:25:17
SEIWA K324バリアブルオーバルカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 22:07:10

愛車一覧

カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
六年ぶりに乗ることにしました。色々吹っ切る為と、単に遠くに行きたいだけだったりします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーです。ぼろいですが、機関は良好。こつこつ直しながら乗っています。
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
天井知らずのガソリン価格に業を煮やし、通勤用に個人売買で購入しました。引き取る際、熱中症 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
何故か増車してしまいました。外装はまずまず、機関系の手直しが必要そうです。 2020年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation