• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらポップのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

フューエルキャップの交換をしました。

 こんにちは。

 車検から帰ってきたジムニー、ベルトの交換もお願いしていました。しばらくしてベルト鳴きが出てきました。再度調整してもらい、ピタッと止んでいます。何でも調整は必要ですね。


 話が変わりますが、給油口のキャップの動きが最近渋かったのです。

 鍵も回りにくく、パッキンもへたっているようです。おまけに寒くなってくると、キャップそのものが回しづらく、一工夫が必要です。

 たまたま持っていた予備のキャップにこれをつけてみました。





 比較するとこんな感じです。





 元々つけていたキャップのカバーは、ラバーのようなもので冷たくありません。ただ滑りにくくはなりますが、硬化してきていて開けづらかったのです。気持ち大きくなり、握りやすいです。

 画像にはありませんが、鍵穴部分も長年の開け閉めで若干広がっていました。



 ガソリンが高いこともあり、年末年始の移動も専らJOGです(汗)。気が付けば八輪生活、気分に合わせて乗り換えると思えば、楽しいものですね。



 それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。






Posted at 2024/12/29 10:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2024年12月13日 イイね!

また同じところで躓きました。

 おはようございます。

 大分寒くなってきました。ジムニーも車検が終わり、足回りのO/Hもしてもらいました。これであと二年は乗れそうです。

 お買い物+通勤用のJOGですが、あまり寒くなる前にやろうと思っていたことがあります。それはオイル交換です。半年に一回、交換していました。

 今回は初夏に換えてからの二回目です。距離は1218km、期間は四ヶ月です。結構走っていますね。ガソリン高騰で、近場の買い物はJOGの独断場です。


 実は前回の交換時に躓いてしまいました(泣)。
 
 オイル交換でフィルターの入っているオイルパン部分から外す際、19mmのボルトを盛大になめてしまいました。



(これは取り外し終わったものです。)


 ごく単純な作業なのに、回す向きを間違えていたこともあり、慌ててしまいました。何とか19mmのディープソケットとスピンナーハンドルで、辛うじて事なきを得ました。緩めて締め直し、次回のオイル交換で換えることにしていました。。


 画像を見るとボルト部分だけでなくて、周囲のフィン状の部分も削ってしまいました。見えにくく工具も当てづらかったとは言え、結構ダメージが大きかったです。


 後日モノタロウから届いたのが、これらです。





 パッキンも交換しています。


 ごくごく慎重に締め直しました。



 真新しいですね。


 作業そのものは単純ですが、下回りを手探りでやると混乱しますね。ボルトの緩める向きも、間違えていたようです。幾らやっても緩まない=締まっていく、のでした…。焦りは禁物ですね。


 そんなこんなの失敗談でした。





Posted at 2024/12/13 10:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記

プロフィール

とらポップです。ねこが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マフラーカッター取り付け(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:46:40
[ニューモデル]三菱・ミラージュ 懐かしい名前だが全てが期待ハズレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:25:17
SEIWA K324バリアブルオーバルカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 22:07:10

愛車一覧

カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
六年ぶりに乗ることにしました。色々吹っ切る為と、単に遠くに行きたいだけだったりします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーです。ぼろいですが、機関は良好。こつこつ直しながら乗っています。
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
天井知らずのガソリン価格に業を煮やし、通勤用に個人売買で購入しました。引き取る際、熱中症 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
何故か増車してしまいました。外装はまずまず、機関系の手直しが必要そうです。 2020年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation