• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるきるのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

渋滞の袖森〜(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'

連休旅行から帰ってきて、時間ができたので単騎で袖森に通常1時間ちょいのところ、2時間ちょいで到着〜‼️



早く着き過ぎてバイクの走行会見てました〜‼️
バイクの方が見てる分には楽しいです。

コンディションは



陽に当たってると暑い暑い💦
走行は昼からなので、ご飯を食べにレストランへ
唐揚げが美味しかったとの情報を受けて頼んだら、昨日限定の日替わりランチで、今日はトンカツだったらしいのですが…
1つだけ用意できるという事で、特別に出して頂きました〜^_^



食べ終わって走ったのはいいのですが、流石フリーの走行会しかも連休中、いろんな人が走っていて、自分のリズムも悪くクリアーもなく結局…





ち〜〜〜〜んって感じです…(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'涙
何だかんだ乗れていないなぁって感じ…
まぁ、単騎出動だったので無事帰れて良かったという事で‼️

帰りは3時間ちょいかかりました〜(;・д・)ノ汗💦
Posted at 2019/05/05 08:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

袖1gp 2nd

心配していた雨も降らず、久々にサーキットイベントに参加^_^

袖フェスと同時開催で過去最高200台以上集まったとの事で、袖1gpも過去最高37台参加とのことでした。




最近やったドレスアップ
ステッカー3箇所ペタペタ



サイドにもペタペタ


理由は…
https://minkara.carview.co.jp/userid/2667914/blog/42435436/

ここの制度を利用してオイルを格安購入!

走りはあまり代わり映えもなく…安定の17秒台さてさて、少しは頭使って走らないとダメなんだろうなぁ〜…(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'

一度レッスンを受けたいなぁ〜と…
暑い時期になるので、タイムより練習をしようっと^_^




りとままさんありがとうございます‼️



帰りは大した渋滞もなく10連休様々でした^_^
Posted at 2019/04/29 21:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

捨てる神あれば拾う神あり(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

さてさて…今日は暇なので…久々にみんカラを!
ダラダラ書いてみよう

今回、初めて履いたタイヤ、ナンカンのAR-1、コスパは最高!グリップも問題なし、サイドの剛性も問題なし…雨の日はアウト〜‼️な性能。

という性能で、袖ヶ浦のタイムも順調に伸びてきていましたが、タイヤカスをインサイドに食いまっくて(ちょっと変なところを走った自分が悪い…)、ピックアップで、グリップしないという事が初めてわかりました〜!笑
ミゾも無くなったという事で、オカワリしました〜^_^

(タイム出るタイヤは他にもありますが、まだまだ下手なので、出来るだけスキルを向上させたいので、我慢してます…笑)

さて、問題は…どこで交換するか…

うちの車は国家反逆罪で国家の息のかかった近所の🦍スタンドには洗車すらも断られる始末…困りました…

通っていた八王子のカエルさんは🐸冬眠していなくなったので、たまには大人として、地域経済に貢献しようとお店を探していましたが、持ち込みや直送に対応してくれるところは、なかなかなく…(徒歩30秒にトヨタのディーラーはあるが、100%門前払いだろうし…)

頑張って検索してたら!発見‼️

車種を伝えてもOKしてくれました〜
家からも車で5分!近い‼️

結論は良いお店でした〜(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'
お店に迷惑をかけない為、店名は非公開‼️
国産車のメーカーのお店でもありながら、持ち込みでタイヤ交換を請け負ってくれる‼️
工賃も全てコミコミで、6500円と良心的‼️

と言いながらも、色々あります。
お店に行ったら…
案の定、極悪車の為、まずはボディーチェックを受けました…笑
その後、何故か隅っこの奥の方の外から見えにくいピットに通され…(コッソリ作業…開始)

問題が勃発‼️
車高低すぎでリフトにかけれない…と言われる始末( ̄(工) ̄)
その程度想定内ですよ…( ̄∇ ̄)笑

自前で、走り屋必須アイテムカヤバシザースジャッキを持参してます‼️(Lotus用にカスタムしてます)


写真の頭の部分は加工して外しています!
写真はノーマル

ジャッキアップの場所もわからないと言われ…
自分で上げます‼️笑(これも想定内!)

一輪ずつ交換ですか?と言われ…
すかさず、前後上がります‼️ (これも想定内!)

実際上げたら、メカさん、おぉ〜っ一気に上がるんだぁ〜、すげ〜って言ってました!(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'

メカさんもいい人ばかりでした〜^_^
お店の人もいい人で、感じ良いです!

タイヤ交換してもらって、バラストにアルミテープ貼ってもらって(これも想定内で持参!ちなみにゴムバルブも持参!🐸カエルさんからの形見分けのバルブ^ ^)、ホイール裏も拭き拭きして貰って
完成!

地域のお店で本来のメーカー以外の車も整備しているとのことで、サーキットを走るNSXも出入りしているとのことでした。

ちょっと見てくれに問題があるからと、洗車もしてくれない、近所のゴリラスタンドと違い話のわかるお店は大切にしようと思う、今日この頃でした^_^


タイヤも新品


家に帰ってついでにオイル交換も…



さて、次のサーキット楽しみにしておこう!^_^

Posted at 2019/03/31 13:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

なんとなく…気分で塗り塗り

なんとなく…気分で塗り塗りbefore


after

ブラックスモーク




となりのチンクと比べ割るとわかりやすい^_^
車検は光軸と明るさ程度!中身が見えるくらいなら大丈夫とのこと!

ダメならダメな時に適当に取ればいい〜笑


追伸…
夜間走行…一般道は大丈夫そうな感じ^_^笑












Posted at 2019/01/20 15:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

冬休みの宿題^_^

ハードトップ適当ラッピング塗装が今ひとつなので、何かしようと家にある材料を探してます。

↓ラッピング塗装


何故塗装したのか…元々は白色なんです。
ところが塗装が傷んでいたようでちょい汚いので、ラッピングして現在に至ります。

さて、簡単に出来ること…
ラッピング‼️


はい…ミスってしまいました〜‼️
材料を買いに行ったら、50センチ分しかありません…在庫なし…
ぬぬぬ…困りましたぬ…すでにラッピング塗装もないし、これではスッピンで外に出るようなものです…(´-`).。oO

頭をフル活用して…尚且つオリジナリティーも出しながら…
‼️傷んだ塗装のところだけ覆う作戦を立案、お店で思い付いた適当作戦。
10センチジャストでカットしてそれ2本ください‼️

結果…






カッコいいかどうかはわからないが…
まぁ、とりあえず形になったのでよしよし…

シート貼ったら前面に貼り直そう…と思いながら次はいつになることやら…笑









Posted at 2019/01/03 13:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッスルカー http://cvw.jp/b/2444040/48437956/
何シテル?   05/18 18:41
かるきるです。よろしくお願いします。 車種問わず仲良くなれたらいいですね( ´ ▽ ` )ノ サーキットから遊びまでなんでもOK
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10 11121314 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

RAYS レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:43:11
G87 M2 タイヤの特別承認モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 22:19:28

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
電子デバイス満載のマッスルスモールカー🤭 当面は純正状態でサーキットのリハビリします〜♪
フィアット 500 (ハッチバック) にゃんこ (フィアット 500 (ハッチバック))
ペーパードライバーの奥さん用に、練習用人柱として購入🤭(頑張ってくれ)  自分も好きな ...
レクサス LS 96 (レクサス LS)
時代に逆行しての初めてのビッグセダン。 フラッグシップだけあって年式は古かったが、最高の ...
スズキ スペーシアギア ハッチ🐝 (スズキ スペーシアギア)
普段使いと釣り🎣の為に購入😊 車中泊も足を伸ばしてOK

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation