• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuni11のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

茨城と栃木の旅


連休が取れたので茨城と栃木を旅してきました(^^)





出発前に写真撮らなかった(^^;
塙で休憩






腹ごしらえも(*‘∀‘)






茨城の県境越えた辺りでエアリアル発見!






なかなかの大きさ!






隣には(^^;






さてさて大洗磯前神社に到着
良い場所に止めれた(^^)





良い雰囲気






ちょっと前には日本海側の弥彦神社にいたような(;'∀')




















時間あったのでマリンタワーに






高い(;'∀')






夜ご飯は久しぶりのフライングガーデン♪






450g
米は3杯、ウマすぎる(*‘∀‘)







うちわもらいました(^^;










日付変わって牛久大仏へ






デカい(;'∀')








ゴーン!








外の景色がよく見えないのが残念(^^;







お昼は筑波の町中華!






レバニラウマ(*‘∀‘)






ウプガレージ観光






結城市で蔵な美術館






有名な槍みたいです





真岡市の侍






車に目がいく(^^;






白蛇辨財天












幸運なカードを購入(*‘∀‘)






大前神社
大前恵比寿神社











ばいく






益子に入って鹿島神社








鹿ハロウィン






この日は水戸にある内原鉱泉 湯泉荘さん




良い雰囲気




ご飯もウマ♪
米三杯(*‘∀‘)









日は変わって笠間市





笠間稲荷神社










本殿が見れなくて残念







常陸国 出雲大社





おお!





凄い









お金が挟まっています!




社務所内も凄い・・・






茂木まで北上して最後の八雲神社




なかなか巡った






特級鶏蕎麦 龍介もてぎ




特級醤油そば
癖になる鶏(*‘∀‘)




店内に龍!







地元に帰ってきてヘタレガンダムにエアリアルがいたことを報告(*‘∀‘)




信仰者はこちらが多いと思う(;'∀')
Posted at 2024/10/19 23:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月11日 イイね!

新潟観光(^^)


先週のことですが、新潟観光に行ってきました(^^)



新潟魚沼へ行くときはお馴染みの只見線の国道252!
三島の道の駅で休憩していたら・・・








ちょっとトラブルで遅くなってしまう^^;
入広瀬で休憩





遅くチェックイン
いつものさかえやさん(^^)







遅くなって、仕方ないので食事は諦めますと連絡したにも関わらず用意して待っていてくれました!
とても感動しました(:_;)

・・・ウマ( ゚∀゚ )







疲れが癒される〜♪







朝御飯

ウマ( ゚∀゚ )






さて出発!






午前中、なべぱの見学に!
メーカーもスズキの車ではないので遠くに

Zはアルトに・・・







軽くだけ挨拶して観光へ!






まずは新潟のパーツ観光^^;







道中この看板かなり見かけます^^;
マルフクを思い出す・・・





弥彦神社に!
駐車場の混雑は東照宮並!?






予想以上に凄い!




















見応えあってとても良かったです!






うどん屋さん発見!





ウマ( ゚∀゚ )






次なる観光地( ̄ー ̄)ニヤリ







帰路へ






地元は雨でした^^;

雨天時の山道で違和感が?
右カーブだけデフの様子がおかしい?
トルクステアのバラツキとキックバックが?






助手席側がトーアウトに見える?






測定機ないのでトレッドで超簡易測定^^;
4ミリ?ちゃんと測らないと分からなそう
足回りじっくり見てみよう(@@)
Posted at 2024/10/11 21:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月02日 イイね!

15〜20年振りの新品!?




今まで使っていた赤いウルトラのプラグコード、過去写真見るとNA時代から赤いプラグコードが・・・
全然交換した記憶もないので新品購入!
ここ最近失火?のようなトラブルもあったので^^;







まずはトラストの空燃比計を純正O2センサー取付した状態でモニターできるように排気温度計のセンサー移動してもらいます







O2センサー用の蓋に排気温度計センサーの溝があったのでこれで解決!
この時点で車屋さんに見てもらったら回転域的にエアフロが怪しいとのこと、暫定的に濃くしてもらいました







帰り足でも調子が悪く、低回転域でアフターファイア、エンストするのでエアフロ確認






エアフロはGAスロットルを延長ハーネスで使用






各配線抵抗値問題無しでした
ギボシの痩せや熱入った後で不具合発生してるかも?






エアフロもショート無し






ハーネス新たに作成!
今度は片方コネクタ付き






装着!
・・・直ったかも!?
濃くしてもらったところはぐずつくけど調子が戻った感じに(^^)





からのプラグコード届く!
エンジンルームが青くなった(^^)






プラグコードによる体感は・・・無いかも(笑)
赤いウルトラは恐らく20年20万キロは使えるかもしれない^^;








さてさてカプも再開せねば!
Posted at 2024/09/02 18:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2024年08月17日 イイね!

夏休みの工作!


暑い盆休みも残りわずか・・・



このバンパー





購入してしまった^^;





デカい!





幅詰めて合わせたら高さも^^;





全然合わないのでフェンダーカバーにして足します 






こっちも






元のライトは使えないので新しくします





毎日FRPチクチク作業(@@)






大体の骨組みが完成しました!






なんとか公道復帰^^;
夏休みの工作・・・夏休み前から作業してるし終わらなかった(*゚∀゚)

さてここらもう一踏ん張り!
Posted at 2024/08/17 19:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月25日 イイね!

鶴岡市からの新発田へ




23日、鶴岡市へ向かって出発!
道の駅 白鷹ヤナ公園 で休憩(^^)






新華樓、知らない土地の町中華♪






タンメン(^^)
ウマかった♪






道の駅月山、この後のエアコンが・・・・





エポパ凍って送風不可になりました^^;
停車して2.30分後、かなりの水が





荘内神社






からのアップガレージ!






なんと11用のパーツが!






大きい鳥居を通って





旅館多聞館さんに






まだ時間もあったので国宝、羽黒山五重塔へ






工事中でした^^;






暑かったのでかき氷!
ウマかった♪






夜飯、これまたウマかった♪





赤ベコ発見






朝飯もウマかった♪






再び羽黒山五重塔へ
神々しい






出羽三山神社
天気悪かったので有料道路で^^;






大きい






素晴らしい神社でした!






また大きい鳥居が!






三寶荒神社






帰りは新潟経由で
道の駅駅シャリン






大荒れの日本海






昼ご飯食べて満腹だけど






ウマ(^^)






あまりの暴風と雨で笹川流れはノンストップ^^;
新発田のガレージオフに!






帰りは会津経由で帰宅しました!
なかなかの弾丸ツアーでした(^^)
Posted at 2024/07/25 20:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昨日の晩飯の場所と近い場所に^^;」
何シテル?   08/22 11:36
Kuni11です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
快適車
日産 マーチ 日産 マーチ
オバフェンターボ
日産 シルビア 日産 シルビア
一時登録抹消中 車体が横になった車 ゆっくり修理中
ホンダ シビック ホンダ シビック
一時抹消登録中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation