前回マツダ編を書いたので今回はそれ以外でtatuが気になったものを・・・
普通車版ハスラー「クロスビー」


ソリオの外側をハスラー風にしただけ。でもアリ。雪国では売れるでしょう。
ひっそりと展示されてた?「Newハイゼットバン」
スズキ系のエブリィが人気なのでココらへんで巻き返さないとね。
アトレーはどうなるの??
TOYOTAの新型? 「TJクルーザー」



サイズがよくわがらないけど、ほぼホンダ ヴェゼルと同じサイズ。
でかく見えるな~ 運転もしやすそうだし、アリですね。市販したら売れそうです。
これが次期ハイエースになる?「LCV D-CARGO」

どうなんでしょ?売れてるクルマは難しいですよね。多分コイツと従来型の併売に
なるんでしょう。
そして、今回のショーで一番のお気に入り。YAMAHA「CROSS HUB CONCEPT」



車幅1900㎜、全長4490㎜。思った以上にデカイですが、カッコイイ!
運転席は真ん中!! あのマクラーレンF1のようなレイアウトな4人乗り。
実際売られることはないんだろうけど、ヤマハが4輪に参入する日はくるか?
あと、クルマではないけど、アルパインに参考出品されていたナビ
パナに続いて、tatuのシステムを真似た?ナビをアルパインも出してくるようです。
こちらは11インチだそうです。車種専用パネルがなくても大型モニターを付けられるように
なるのはとてもいいこと。プレのナビも変えたいな~
と、色々書いてきましたが・・・見に行きたくなるものはないですね。
モデルチェンジ間際なのにジムニーやスープラ出てこないし、サプライズも
日産のあんなチンケなEVだけ。お祭り騒ぎも何もあったもんじゃない。
そのメーカーの未来も見ることのできないショーなんて見る価値なし。
自社のラインナップにも全く関係ないハリボテのショーカーだらけよりは
良いのかもしれないけど、これじゃ夢なんて持てないですよね~
Posted at 2017/11/01 01:39:45 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記